ストリートの思想を生きるBABUの個展「Btill AlivE」@アニエスベー ギャラリー ブティック

2025.04.05 01:00
ストリートアーティスト/スケートボーダー/現代美術作家のBABUによる個展「Btill AlivE」が、東京・表参道のアニエスベー ギャラリー ブティックにて開催。会期は、2025年4月5日(土)〜5月11日(日)まで。北九州を拠点に活動するアーティスト・BABU。小誌『Numero TOKYO(ヌメロ・トウキョウ)』の企画「スケートボードとアートの関係」でもフィーチャーした注目のアーティストの一…

あわせて読みたい

「西洋絵画、どこから見るか?」展(国立西洋美術館)開幕レポート。2つの美術館所蔵品が海を越えて一堂に
美術手帖
NADiff a/p/a/r/t のクロージングイベント第1弾、LAによる「ZAICOPASS」開催
Numero TOKYO
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
【2025年3月開催中の最新情報】異なる分野を融合させたアート展覧会3選
InRed web
高橋文哉さん、アートに触れる金沢ひとり旅で「自分ってこんなことを考えるのか」「GOODA」Vol.82を公開
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
片山真理、海老坐禅ら「わたしたちの返事:1975-2025」展@アニエスベー ギャラリー ブティック
Numero TOKYO
みなとみらい《横浜美術館》4年ぶり全館リニューアルオープン!記念展「おかえり、ヨコハマ」で自由なアート体験を。
Discover Japan
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
アニエスべー ギャラリー ブティックにて展覧会『わたしたちの返事:1975-2025』を開催
ラブすぽ
東京初の大規模個展「松山智一展 FIRST LAST」開催@麻布台ヒルズ ギャラリー
Numero TOKYO
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
「近藤亜樹:我が身をさいて、みた世界は」(水戸芸術館現代美術ギャラリー)開幕レポート
美術手帖
今村遼佑×光島貴之の感覚をめぐるリサーチ・プロジェクト
Numero TOKYO
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
【GWも開催中】「ミッフィー展」など30代にオススメの最新アート情報3選
InRed web
弘前れんが倉庫美術館、開館5周年! わたしたちの「ニュー・ユートピア」を探して
Numero TOKYO
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
人類と技術の行方、「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」展@森美術館
Numero TOKYO
バルテレミー・トグオ 個展
PR TIMES