『[復刻版]中等歴史 東亜及び世界篇〈東洋史・西洋史〉』が2刷

2025.04.04 05:50
株式会社ハート出版
戦争という極限状況の中で、知識人としての理性と正気を保ち続けた「賢人」たちがここ日本に確かに存在した。
本書は戦時下である昭和十九年五月に発刊された三巻構成の国定教科書『中等歴史』の第一巻をもとに復刊したものである。

本書の「序説」を読む限り、本書は、大東亜戦争下という状況が生み出した「皇国による東亜の解放と世界の平和建設」という歴史観に基づいて編纂された国定教科書としか思えないだろう。

ところが、本書本文に触れてみれば、読者はその文体も思想も、序説で求められている姿勢とは無縁、というより正反対の、東洋・西洋両史における、現代でも通用する公正で学問的な記述に満ちていることがわかる。そして、特に東洋史の部分を読んでいて想起するのは、宮崎市定氏の名著『アジア史概説』(中公文庫)である。私はこの二冊に、戦争という極限状況の中で、知識人としての理性と正気を保ち続けた「賢人」たちがここ日本に確かに存在したことのあかしと、知識人という存在の本質的な意義を見る思いがする。

本書の特徴は、「アジア史観」というべき視点が打ち出されていることである。実は「東洋史」という概念は、明治維新以後の日本で確立されたものだ。しかし、「東洋史」として、西洋史とは異なる地域の歴史をひとくくりに教科としてまとめるならば、そこにはアジア全域が含まれるべきであるのだが、実際に扱われていたのはほとんど中国を中心とする東アジアだけであり、南アジア、西アジア史は軽視されがちだった。しかし、本書は西欧史に対峙し、全アジアの歴史を東洋史として扱おうとする姿勢が明示されている。

後半の西洋史編も、いくつかの表現を変え、この時点では明らかではなかった事実や解釈を多少変更すれば、このまま現代の学校でも何ら問題なく使えるのではないか。
『中等歴史』は次の言葉で閉じられている。
欧米人の東亜に対する研究もまた、軽視することはできない。世界政策の実施に伴ない、かれらは、アジアの歴史や現状に対して絶大な関心をもち、その偉大な古代文化や現代の国情、特に資源に着目して、精密な調査・研究を進めた。われらは、深く欧米人の東亜研究の意図を警戒しなければならないのである。

この最後の文章は、欧米列強が優れた科学技術を持ち、アジアの資源を狙っていることへの警戒として書かれたものであるが、さらに言えば、欧米のアジア文化や歴史への関心は、これまでの暴力的な植民地化だけではなく、アジアの文化、歴史伝統を研究した上での、より巧みな支配体制を作り出すことを目指しているのではないかと警告しているのだ。大東亜戦争後の我が国が、その占領政策においてどのような精神的解体を強いられたかを思い起こすとき、この文章は不吉な予言のようにも響く。
『中等歴史』は、今こそ読み返されるべき本である。

戦時中、我が国の知識人も文部官僚も、理性と歴史への公正さを保っていた証拠として。また、大東亜戦争という状況下、おそらく日本の歴史教育の中で、「アジア史」という視点が最も広く認識された記録として。この二つの点は、現在の歴史教育においても生かされるべき点ではあるまいか。
そして最後に、大日本帝国の近代化の一つの達成、つまり戦時下であるにもかかわらず「敵国」である欧米の近代的価値観のプラス面には、敬意を払い、評価していたこと、差別主義や人種論に陥らなかった良識をも示す貴重な資料といえるだろう。
三浦 小太郎(評論家)
【書籍情報】
書名:[復刻版]中等歴史 東亜及び世界篇〈東洋史・西洋史〉
著者:文部省
仕様:A5並製・232ページ
ISBN:978-4802401333
発売:2022.01.31
本体:1700円(税別)
発行:ハート出版
商品URL:

あわせて読みたい

株式会社TATSUJIN、東亜プラン アーケード・マスターピース40周年記念「東亜プランミュージアム」の期間限定オープンを発表!
イチオシ
茶葉スティックで人気のThe Thirdブランドから、大容量100本入りのキメるたばこ【VERSE】2025年3月3日予約発売開始!
PR TIMES
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
<一冊一会>AI、量子コンピューター、歴史、物価から「経済社会」を読み解く
Wedge[国内+ライフ]
ベストセラー著者が「絶対に復刊したい」と絶賛!多くの研究者からも熱狂的に支持される「伝説の名著」とは?
ダイヤモンド・オンライン
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
中国史の見え方が大きく変わる、岡本史学の決定版『倭寇 中華を揺さぶる「海賊」の正体』が本日発売!
PR TIMES
私たちの父祖は天皇と共に歴史を歩んできた。国史教育の集大成、昭和20年発行『歴史 皇国篇』(中等学校校教科書)が復刊。
PR TIMES
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
『ウルトラセブン』ワイアール星人・メトロン星人・キングジョー 新たな宇宙人像の創造
コクリコ[cocreco]
「女子修身」こそ国家の根本、国体の本義。復刊された『中等修身 女子用』が2刷。解説は6児の母となった評論家の橋本琴絵氏。
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
『ウルトラマン』ネロンガ・ウー・ケロニア さまざまな挑戦!
コクリコ[cocreco]
『ウルトラマンアーク』シャゴン・ディゲロス 新世代の怪獣出現!
コクリコ[cocreco]
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
『ウルトラQ』ナメゴン・カネゴン SFとファンタジーへの真っ向勝負!
コクリコ[cocreco]
『帰ってきたウルトラマン』ベムスター・ムルチ・プリズ魔 斬新な切り口が光る!
コクリコ[cocreco]
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
『ウルトラマンA』ベロクロン・バキシム・ダイダラホーシ 超獣という新概念
コクリコ[cocreco]
『ウルトラマンタロウ』バードン・メフィラス星人(二代目)・モチロン ジュブナイルの成熟
コクリコ[cocreco]