樹脂の溶融混練メカニズムから押出機開発動向、スクリュ設計、樹脂混練シミュレーション、ナノ粒子・長繊維分散による複合材料製造までを網羅した1冊が普及版となって発売!

2025.04.02 10:30
株式会社シーエムシー出版
『樹脂の溶融混練・押出機と複合材料の最新動向《普及版》』(監修:田上秀一)2025年4月3日に発売!詳細は以下をご覧ください。
監修:田上秀一
発行日:2025年4月3日
体裁:B5判・237頁
ISBNコード:978-4-7813-1828-8
価格(税込):5,280円
※普及版とは、初版の発行から時間が経過し、お求めやすい価格にてご提供している書籍です。

当社ECサイトおよび全国の書店でご注文を受け付けております。
弊社電子書籍専用販売サイト「
」にて 電子版(DL版)も販売しております。

・著者一覧(所属表記は2018年当時のものです)
田上秀一   福井大学
名嘉山祥也  九州大学
植松英之   福井大学
齊藤卓志   東京工業大学
田中達也   同志社大学
辰巳昌典   (株)プラスチック工学研究所
橋爪慎治   (有)エスティア
酒井忠基   静岡大学
久家立也   (株)池貝
大田佳生   旭化成(株)
福澤洋平   (株)日本製鋼所
竹田 宏   (株)アールフロー
谷藤眞一郎  (株)HASL
朝井雄太郎  アイ・ティー・エス・ジャパン(株)
山田紗矢香  (株)神戸製鋼所
清水 博   (株)HSPテクノロジーズ
木原伸一   広島大学
滝嶌繁樹   広島大学
合田宏史   (株)プライムポリマー
森 良平   GSアライアンス(株)
仙波 健   (地独)京都市産業技術研究所
大峠慎二   トクラス(株)
伊藤弘和   (国研)産業技術総合研究所
福井武久   (株)栗本鐵工所

・目次
第1章 溶融混練メカニズム
1 溶融混練の基礎理論と現状
2 溶融混練における樹脂の粘度・温度の影響
3 材料の溶融を考えるための伝熱基礎

第2章 押出機・混練技術動向
1 二軸押出機の変遷と最新の技術動向
2 最近の押出機の開発動向と可視化解析押出技術
3 せん断分散における品質スケールアップと,品質スケールアップが不要な分散システム
4 二軸スクリュ押出機を用いたリアクティブプロセシング

第3章 スクリュ設計
1 低温混練技術のためのスクリュデザインの最適化
2 同方向回転二軸押出機のスクリュ構成の最適化,混練条件の設定とスケールアップ
3 人工知能アルゴリズムを利用したスクリュデザインの自動最適化

第4章 シミュレーション・評価技術
1 二軸押出機の樹脂流動シミュレーション技術
2 マクロとミクロをつなぐスクリュー押出機内流動解析
3 コンピュータシミュレーションを利用した二軸スクリュ押出機内成形現象の可視化
4 押出混練シミュレーション,樹脂挙動解析とスクリュ条件の求め方
5 メッシュフリー法に基づく樹脂混練機内の非充満流動解析を活用した樹脂混練機セグメントの性能評価

第5章 ナノ粒子分散によるナノコンポジット製造
1 高せん断成形加工技術を用いたナノコンポジット創製
2 高圧流体混練法によるCNTバンドルの解繊

第6章 長繊維分散による複合材料製造
1 ガラス長繊維強化ポリプロピレン樹脂「モストロンTM-L」
2 セルロースナノファイバーの応用と樹脂複合体マスターバッチ
3 樹脂混練プロセスにおいて解繊されたセルロースナノファイバー/熱可塑性樹脂複合材料の特性
4 バイオマスフィラーのプラスチックへの利用
5 長繊維強化複合プラスチックの直接成形システム

あわせて読みたい

【ライブ配信セミナー】リチウムイオン蓄電池最適管理のための残量・劣化推定技術解説 3月26日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】半導体封止材の最新技術動向と設計評価技術 1月28日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
【ライブ配信セミナー】車載ディスプレイの大型・曲面化及びフレキシブル端末に求められる材料技術の動向 ~ UTGの進化を踏まえて ~ 2月6日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
愛車がキリッと引き締まる。樹脂パーツ用のお手軽コーティング剤を試してみた
lifehacker
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
ゲノム情報等の大規模データベース構築、遺伝子配列シミュレーション、長鎖DNA合成技術やAI基盤技術など、スマートセルを創出するためのプラットフォーム技術を徹底解説した1冊が普及版となって発売!
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】分離プロセスの工業装置へのスケールアップノウハウ~ フリーソフト化学プロセスシミュレータ使用法伝授 ~ 3月28日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
触媒プロセスの劣化対策を徹底解説し、各合成プロセスでの劣化解析・長寿命化技術を詳述。特許・文献情報に基づく劣化対策事例も収録した実務に役立つ1冊が普及版となって明日発売!
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】EVなどリチウムイオン電池のリユース&リサイクル ~ 電池材料のサプライ、諸規制とビジネス対応 ~ 1月31日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
【ライブ配信セミナー】リチウムイオン蓄電池の種類と使われ方、課題と対処 入門編 4月17日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
進化の過程で生物が手に入れた優れた性質を「ものづくり」へ応用する研究開発を、機械工学における分野に基づいて構成した1冊が普及版となって本日発売!
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
【ライブ配信セミナー】架橋ポリオレフィンのマテリアルリサイクル技術の最先端 4月23日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
カーボンナノチューブの合成・評価・機能と応用に関する近年の研究開発動向を紹介した書籍『カーボンナノチューブの研究開発と応用』が2月28日に発売!!
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
【ライブ配信セミナー】バイオリアクターの装置および操作の設計、スケールアップ 2月28日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
フッ素化合物の最新合成技術を詳解し、医農薬分野での活用事例を豊富に紹介。電解液や発光材料など多彩な機能性材料としての応用も網羅した1冊が普及版となって発売!
PR TIMES