ブリリアショートショートシアターオンラインでEXPO 2025 大阪・関西万博開幕間近の特集企画 「ショートフィルムで見つける未来社会」本日より連続配信スタート!

2025.04.02 08:00
株式会社パシフィックボイス
イギリス、スイス、オーストリア、フランス、イタリアからの5作品
株式会社ビジュアルボイス(渋谷区:代表取締役 別所哲也)が運営するショートフィルム専門のオンラインシアター「ブリリア ショートショートシアター オンライン(以下、BSSTO)」では、開幕まで2週間となるEXPO 2025 大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に因んで、様々な「未来社会」が描かれる世界のショートフィルムを本日より5週に渡り、毎週水曜日に連続配信いいたします。
 ※メールアドレスの登録後無料でご覧いただけます。各作品の配信期間は3か月間

URL: 
 イギリス、スイス、オーストリア、フランス、イタリアからの作品に登場するのは、いずれも、やがて訪れる「未来」を考える登場人物たち。20代、一時停止しているような日常にいるカップルや、終活を考える老人、止められない時間に焦燥する兄弟、地球の危機に立ち向かう外交官やすべての音よりも先の時空を生きる会社員。 
 もっとずっと先のことと思っていた、直近の未来、「無」の未来、迎えたくない「未来」もあれば、向きあわねばならない
「未来」もある。様々な「未来」を前に、「いのち」への想いや現実世界を取り巻く社会について考えてみたくなる。
 そんな5作品をぜひこの機会にご覧ください。

BSSTO EXPO 2025 大阪・関西万博開幕間近の特集企画 Future Short Films
タイムマシンがあったなら 4月2日(水)配信スタート

『未来から来た君』(You From The Future)
監督:Tim Bunn & Joseph Patrick /イギリス/コメディ/
2021/11:43

ピザ、マリオカート、テレビのダラダラした日々に満足している20代の
カップル、ダニエルとメアリー。彼らの人生は一時停止している。- 未来から見覚えのある2人の訪問者がやってきて、早送りボタンが押されるまでは・・・
導火線に火をつけるのは-  4月9日(水)~配信スタート

『ヒューズ』(The Fuse)
監督:Kevin Hafelin /スイス/ドラマ/2022/18:00

ブロンクスのコンクリート街で夜間のゴミ収集人として生計を立てていたカシウスは、現代生活ですり減った心と体で疲弊していた。ある夜、彼は突然仕事を解雇されホームレスとなる。社会から弾き出される恐怖に直面しながらも、自分なりの方法で最後の別れを準備するカシウスだが、思いがけないトラブルにブロンクスの夜をさまようことになる。
未来への止められない時間  4月16日(水)~配信スタート

『リッジ』(On the Edge)
監督:Matteo Sanders/オーストリア/ドラマ/2022/19:23

山登りの途中、フェリックス(17歳)は兄のポール(24歳)が持病の多発性硬化症によって、上手く体を動かせなくなっていることに気づく。
二人は歩きながら幼い日のことを思い出し、不確かな未来に恐怖を抱く。
人類滅亡に立ち向かう最強の交渉人 4月23日(水)~配信スタート

『皆既食の外交官』(DIPLOMATIE DE L’ECLIPSE)
監督:Achille Pasquier, Cesar Luton, Selim Lallaoui, Clemence Bailly, Axel Mechin/フランス/アニメーション/2022/7:52

「太陽と月、地球が並び皆既食が起こる時、人類は滅亡する」これが太陽と月から送られてきたメッセージだった。世界評議会は世界の終焉を阻止するため、最強の交渉人を派遣する。
遅いからみえる、自分だけの景色 4月30日(水)配信スタート

『外の音、僕の世界』(The Delay)
監督:Mattia Napoli/イタリア/フランス/コメディ/2022/15:00

手を叩く。手のひらは当たるが音が聞こえるのは数秒後・・・。そんな音が少し遅れて聞こえてしまう男性は、通訳の仕事もクビになってしまう。隣人の誕生日パーティーに招待された彼は、ついに外の音を少し「編集」することに。
「ブリリア ショートショートシアター オンライン」
国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」が厳選したショートフィルムを毎週水曜日に配信しているオンラインシアター。
2008年2月~2017年12月まで横浜みなとみらいで運営したショートフィルム専門映画館「ブリリア ショートショート シアター」のブランドを引き継ぎ、2018年2月にスタートしました。
簡単な会員登録をいただければ、常時12作品ほどを無料で視聴いただけます。
短い時間ではありますが、人間の優しさや強さ、豊かな人生のヒントを教えてくれる、素晴らしい映画を皆さんの日常にお届けするオンラインシアターをめざし、映画を暮らしに取り込むヒントになる記事も掲載しています。

あわせて読みたい

万博で考える未来社会 クリックニッポン 2025年4月6日放送分【公式】
テレビ東京[YouTube公式]
大阪・関西万博は子ども連れでも楽しめる? ママ・パパにうれしい安心ポイントを大公開!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
【大阪・関西万博 速報!】注目のパビリオンから、トイレ・休憩所まで。
Casa BRUTUS
巨大目玉焼きの正体は?食といのちを考える「EARTH MART」パビリオンに潜入レポート!【大阪・関西万博】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
ブリリア ショートショートシアター オンラインで女性史月間の特集実施
イチオシ
【2025大阪・関西万博】注目のフランスパビリオンの見どころ徹底解説!【ルイ・ヴィトン、ディオール、セリーヌ】
VOCE
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
【大阪府豊中市】万博『LOCAL JAPAN展』 3市の「音」が響きあうステージ
ラブすぽ
【大阪府大阪市】京都産業・観光・文化資源を国内外にアピール!オール京都な万博会場内イベント開催
STRAIGHT PRESS
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
【#大阪・関西万博 】万博の魅力がまるわかり! 事前の準備でとことん満喫 いちばん早い、まるごと一冊万博本『大阪・関西万博ぴあ』本日発売 ~万博でくいだおれ!海外&日本のグルメが大規模集結~
PR TIMES
大阪・関西万博《未来社会ショーケース》6つのキーワードから未来の当たり前が生まれる!【後編】
Discover Japan
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
大阪・関西万博(EXPO 2025)の見どころは?──テーマからパビリオンの建築、チケット購入まで
GQ JAPAN
石黒 浩《いのちの未来》人とロボットの境界がなくなった豊かな未来を体感|シグネチャーパビリオンってなんだ?
Discover Japan
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
アーティストSAORI KANDA映像作品「LOVE YOUR SELF」EXPO2025でのプロジェクションマッピング上映が決定!
PR TIMES
「大阪・関西万博」観光におすすめ!最寄り駅・夢洲まで約30分で行ける高級ホテル5選&人気の観光スポットをご紹介
一休コンシェルジュ
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics