株式会社Nebraskaは無人営業化ソリューション「デジテールストア」を「ジュンク堂書店 プレスセンター店」に導入いたします

2025.04.01 10:00
Nebraska
株式会社Nebraskaの提供する無人営業化ソリューション「デジテールストア」が、2025年4月1日より株式会社丸善ジュンク堂書店の「ジュンク堂書店プレスセンター店」に導入されましたのでお知らせいたします。同店は有人・無人を組み合わせたハイブリット営業をスタートいたします。

【背景】
Nebraskaとトーハングループは、2023年3月より、「デジテールストア」を活用した実証実験を山下書店世田谷店(運営会社:株式会社スーパーブックス)にて共同実施し、売上向上と販管費低減の同時達成という高い成果を収めております。同年11月には実証実験店舗第2号店としてメディアライン曙橋店、2024年3月には実証実験店舗3号店としてメディアライン大山店をオープンいたしました。各店とも 営業時間延長によりにより夜間早朝の購買ニーズに応えたことで売上が増加し、キャッシュレスセルフレジを組み合わせた無人営業化により店舗収益にも改善効果が確認されています。顕著な万引被害増加はなく、店内での迷惑行為なども発生しておりません。トーハングループとの実証実験で大きな成果を得られたことでトーハングループ以外への本格展開を開始し、今回の「ジュンク堂書店プレスセンター店」への導入へ至りました。

【導入店舗】
・店舗名  ジュンク堂書店プレスセンター店  
・営業時間
 ―有人営業_平日:11:00~19:00
 ―無人営業_平日:9:00~11:00 および 19:00~22:00
 ―無人営業_土曜日:9:00~22:00 
・住  所 東京都千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル1階
・アクセス 地下鉄 内幸町駅、霞ヶ関駅より徒歩すぐ
・運営会社 株式会社丸善ジュンク堂書店

【「デジテールストア」の概要】
「デジテールストア」は「収益性向上」と「顧客体験の向上」を実現する「高汎用性」DXソリューションです。
- 収益性向上:セルフ化、有人営業時間の調整による人件費最適化に加え、LINEとQRコードを用いた入店システムにより無人営業を可能とし、深夜/早朝も店舗を稼働させ収益を拡大。
- 顧客体験向上:営業時間の延長により営業時間に縛られない購買体験を提供。併せて、来店/購買データの活用により、LINEおよびウェブアプリを通じたダイレクトマーケティングの展開を目指す。
- 高汎用性:新規店/既存店を問わず、リーズナブルな価格で短期間にて無人営業を可能とする。完全無人営業および、時間帯により有人/無人を切り替えるハイブリッド営業にも対応。


【「デジテールストア」の利用方法】
- LINE公式アカウントを友だち追加:店頭のQRコードをスキャン。店舗のLINE公式アカウントを友だち追加。(初回のみ)
- 入店:友だち登録が完了するとドアが開きます。(有人営業中は認証不要)。
- 会計:完全セルフ&キャッシュレスで会計、購買履歴などをLINEで確認可能です。
【今後の展望について】
・トーハングループとは今後も出版業界・書店業界の持続可能な活性化を目指すパートナーとしてDX/イノベーションを推進し、次世代型書店モデル創出に取り組んでまいります。
・また、無人化を単なる無人/省人化の手段ではなく、LLMのような機械学習と組み合わせるなどより高付加価値な店舗DXソリューションの開発を目指してまいります。
・今後デジテールストアの本格展開を開始し、書店のイノベーションに取り組んでまいります。

【株式会社丸善ジュンク堂書店について】
社名:株式会社丸善ジュンク堂書店
本社:東京都中央区新川1-28-23 東京ダイヤビルディング5号館9階
代表:代表取締役 西川 仁
事業内容:書籍・文具等の販売
URL:
【トーハングループについて】
出版販売会社の株式会社トーハンを中心とする企業グループ。トーハンは1949年の創立以来、書店・コンビニエンスストア等と出版社との間に立ち、書籍・雑誌、文具・雑貨等の全国的な流通を行なう取次事業を主力とする。
また関係会社を通じて、物流・運輸、書店運営、文具・雑貨販売、システム開発、人材教育、出版事業など多角的に事業を展開。

株式会社トーハン
住所:〒162-8710 東京都新宿区東五軒町6-24
代表:代表取締役社長 川上浩明
事業内容:書籍、雑誌、教科書、その他の出版物の取次販売、ならびにこれに関する物流業務
URL:
【株式会社Nebraskaについて】
社名:株式会社Nebraska
本社:102-0083 東京都千代田区富士見1丁目3-11富士見デュープレックスB’s4F
代表:代表取締役(共同代表) 藤本豊 横山卓哉
事業内容:小売店向けDXソリューションの開発・提供
本件に関するお問い合わせ:info@nebraska-tech.co.jp
URL:

あわせて読みたい

その仕事、本当に必要ですか?『失敗しないDX』を実現する新刊、2025年3月11日(火)発売!
PR TIMES
「吉野家」にネットスターズの決済ソリューション「StarPay」を提供
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
QderJapan株式会社は、日本初!飲食店を支援する【Qder飲食店システム】をリリース致します。
PR TIMES
「多言語モバイルオーダーCapi Order」×スマレジで飲食DX革新!日本での本格始動半年で全国16都道府県で導入完了
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
日本初 有人×無人営業を組み合わせた24時間営業の新型古着屋「NOTIME 下北沢店」明日4/1 オープン!
PR TIMES
三洋堂書店 養老店に、HOUSEIの無人店舗ソリューションを提供
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
三洋堂書店 半田店に、HOUSEIの無人店舗ソリューションを提供
PR TIMES
三洋堂書店 土岐店に、HOUSEIの無人店舗ソリューションを提供
PR TIMES
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
店舗運営省人化ソリューション「ほんたす」1月31日よりTSUTAYA 流山店に導入
PR TIMES
三洋堂書店 せき東店に、HOUSEIの無人店舗ソリューションを提供
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
初の無人開店&無人閉店も実現!三洋堂書店 せき東店に、HOUSEIの無人店舗ソリューションを提供
ラブすぽ
「TSUTAYA流山店」に店舗運営省人化ソリューション「ほんたす」を1月31日より導入、時間延長営業を開始
PR TIMES
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
三洋堂書店 みのかも店に、HOUSEIの無人店舗ソリューションを提供
PR TIMES
日本の野球場初!(※)クレジットカードで入店可能な完全ウォークスルー型レジレス店舗をみずほPayPayドーム福岡にオープン
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics