児童養護施設の子ども達へすず丸スイカで『笑顔』と『食育』を届けたい!

2025.04.01 16:01
【4年目の挑戦!】子ども達に年に一度の貴重な体験を届けたい!これは農業界の未来に繋がるプロジェクトです!
全国にスイカで笑顔を届けたい!!
すず丸スイカのすずちゃんです。
両親が鳥取で育てるスイカの広報&販売を担当しています!
夏といえばスイカ!ですが…
残念ながらスイカの消費量は年々減少。
スイカが丸いと知らない!スイカはまずい!そんな認識の子ども達も少なくありません。
そこで!!
驚きの美味しさの『すず丸スイカ』で子ども達に笑顔あふれる体験を届けたい!本当に美味しいスイカを知ってほしい!そんな想いでこのプロジェクトを立ち上げました。
今年で4回目の挑戦!!
一人でも多くの子ども達へ届けられるよう
ぜひご協力よろしくお願い致します!ーすず丸スイカ®とはー
すず丸スイカ:商標登録第6724640号
鳥取県倉吉市で40年。
夫婦二人三脚で「どこよりも美味しいスイカ」を目指し、絶えまぬ努力を続けてきました。
そんな両親の作るスイカは絶品で、3年前から娘の私が販売を手伝い『すず丸スイカ』として販売を始めました!
ー食育が子ども達の未来に繋がるー
「みんなで食べる」「食事を楽しむ」「美味しいものを食べる」という体験そのものが食育です。
今年からスイカの栽培過程も同梱し、大きなスイカになるまでの過程もお届けします。
すず丸スイカが食や農に興味を持つきっかけになり、子どもたちの未来の可能性を広げる一つの体験になれればと考えています。
子ども食堂で栽培過程を展示した様子
ーかけがえのない夏の思い出を贈るー
旅行や遊びに出かける機会が限られる中、みんなでスイカを囲み「甘い!」「おいしい!」と笑顔になる…そのひとときは、かけがえのない夏の思い出となっています。
昨年の子ども達の様子
ー恒例行事として楽しんでほしい!ー
年に一度の体験を、毎年届けたい!
今年も寄贈施設数の拡大を目指します!!
今年目指すは… 
1stゴール 130万円 100玉 25施設 
2ndゴール 195万円 150玉 30施設
ー安心も届けるー
可能な限り寄贈先の施設さんへご挨拶に伺っています。
より安心して子ども達にスイカを提供して頂けるように、職員のみなさんに生産者の想いや支援者さんの存在をお伝えしております。
ーお届け先ー
・児童養護施設、乳児院、自立援助ホーム 計23か所
(児童養護施設 晴香園、平和園等の東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・鳥取県の施設)
・障がいをもつ子ども達の放課後等デイサービス 計2か所

合計25か所に100玉のすず丸スイカを産地直送でお届けします。

※先方の希望により一部施設名は伏せております。リターン内のお手紙には施設名を記載致しますのでご安心ください。ー資金の使い道ー
ご支援いただいた資金は、スイカの代金、送料、クラウドファンディング手数料(17%)に使用させて頂きます。
1玉当たり ¥13,000必要となり、
100玉分 合計130万円のご支援が必要です。ー今後のスケジュールー
5月31日 クラウドファンディング終了 
6~7月 すず丸スイカ収穫及び発送  
※日程は生育状況により前後する可能性がございます。
《リターン》 
4月~    スイカ1株オーナーさん生育状況報告
6~7月  スイカ収穫及び発送(スポンサーさんチラシ同梱) 
    子ども支援スポンサーさんお名前掲載 
8月~    お礼の手紙・メールお届け  
10~翌1月 野菜お届け

※日程は生育状況により前後する可能性がございます。ー最後にー
伝えきれない想いを動画にしました。
最後に私の想いを聞いてください!!

<募集方式について>本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
すず丸スイカのすずちゃん 
➤夢は、すず丸スイカを日本中そして世界中から愛されるスイカにすること。
➤活動の様子を発信 

坂根すいか農園(鳥取県倉吉市)
 ➤すずちゃんの両親。夫婦二人三脚スイカを育てて40年。父のスイカへの情熱はだれにも負けません! 
メッセージ「今年もうんまいスイカ作るけえ、みんな待っとってよ~!!」

※この度寄贈するスイカ、及びリターン品のスイカ・野菜は全てこちらの農園から直送いたします。

あわせて読みたい

角島大橋の絶景を独り占め
ラブすぽ
「難病児・障がい児・きょうだい児の国会」初開催!「共に生き合う社会」をテーマに子ども達が登壇。子ども達は何をメッセージするのか?!誰に聞いて欲しいのか?!登壇する意味は?!
ラブすぽ
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
<株式会社やまと>「きもの記念撮影会」実施報告 ‐困難な環境を生きる若者たちと共に、きもので祝う節目の日-
PR TIMES
日向坂46河田陽菜「朝5時ぐらいまで話していました」東村芽依さんの卒業セレモニー後に遊びに行った“同期メンバーの家”とは?
TOKYO FM+
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
WEBモデルは卒業!4月からmamagirl公認アンバサダーにすずちゃんがメンバー入り!
mamagirl
【山口県防府市・周南市】キッチンカー「らーめん月」が、児童養護施設で子どもたちにラーメンを無料提供
STRAIGHT PRESS
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
エリエール えがおにタッチPROJECT 全国のこども食堂に740個の「ふれあいスゴロク」を寄贈
PR TIMES
【関連記事「おうち帰りたい」施設に預けられた私に実母が放った「呪いの言葉」とは?実録・子どもを産む資格がない鬼たち
FORZA STYLE
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
利き手問わず切りやすい(※)「ハサミ<サクサ>」をインクルーシブな取り組みに力を入れる熊本市へ寄贈しました
PR TIMES
プロが見つけた家庭菜園が激変する裏ワザ! 常識を覆す謎だらけな「無農薬・無化学肥料で収量&品質爆上げ」テクニックとは?
田舎暮らしの本Web
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
陸上養殖エビの一大産地と言えば磐田!「エビフェア!in いわた ~えび丸ごと夢の料理コンテスト2025~」開催決定
PR TIMES
かっぱ寿司、小学校食育出張授業を実施 ~すしづくり体験で学ぶ食の大切さと環境配慮~
PR TIMES
沖縄県糸満市の移動図書館車「2代目くろしお号」南アフリカ共和国への寄贈が決定!
STRAIGHT PRESS
俳句のまち宣言10周年記念事業 令和6年度「奥の細道矢立初めの地 子ども俳句相撲大会」を開催しました
PR TIMES