ランタンをテーブルに簡単装着。便利すぎるクランプ使ってみた

2025.03.31 15:00
僕はアウトドアでは夜に必ずランタンを焚くんですが、ガスランタンって缶の部分がまぁまぁ大きい。狭いテーブルだと、結構スペースを取られてしまっていやだなと思っていました。
でも灯りは欲しい。そんな矛盾を解決してくれるアタッチメント見つけたんです。
テーブルの外にガス缶を付けられる
こちら、キャンピングム…

あわせて読みたい

軽い・割れない・電源いらず! 畳めるソーラーLEDランタンがアウトドア派に最適
e-Begin
注目のアイロンストーブを WAQも開発着手。アンティーク風味を見事に再現した期待作。
GO OUT WEB
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
ADVENTURE IS OUT THERE!のプリントが入ったマグネット式テーブルがネイタルデザインより到着。先行予約開始!!【2025春コラボフェス】
GO OUT WEB
SOTOの新作バーナー「トレックマスター」にタフ缶装着!より高みを目指せそう
&GP
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
アウトドアライターの私が、「やっぱりコレだ」と信頼しているランタンはこれ。まさに“逸品”なんだ
roomie
小さいテーブルでも使いやすい!ミニサイズでもカセットコンロはあると便利です
&GP
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
【ランタン】冒険から防災まで!360時間光ち続けてモバイルバッテリーにも変身
MADURO ONLINE
自然の中で“本物の炎”を楽しむ。ランタン・ストーブ・調理器具がひとつに「灯・暖・調理」すべてを一台で。WAQ Iron Stove、販売開始!
ラブすぽ
【ロゴス】竹のぬくもりと癒しの光!アンティーク調の和ランタンは防災にも
MADURO ONLINE
痒いところに手が届く。アシモクラフツのアウトドア遊びにピッタリな最新ギアをご紹介。
GO OUT WEB
帰宅後、家の中暗すぎ問題。人感センサー付きの「LEDランタン」が解決してくれたよ
roomie
部屋に出しっぱなしてすぐ使える無印良品のLEDランタン【これ買ってよかった】
lifehacker
お手軽カスタムで、利便性アップ。ジムニーキャンパーたちの”ちょい足し“アイテム。
GO OUT WEB
「1つあれば安心」日常にも災害時にも便利、スマホ充電できるソーラーパネル搭載のランタン“メガパフ”はフェーズフリーグッズの優等生だ!/No.1モノ雑誌編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.106
MonoMaxWEB