カナダ人写真家、ミシェル・ウノーさんが捉えた東北の12年 在日カナダ大使館で開催中の展覧会『東北、その後 2012-2024』を見る 

2025.03.31 07:00
東日本大震災の翌年から度々、被災地を訪れ12年間の長きにわたり写真や動画を撮り続けたカナダ人がいる。その記録をまとめた展覧会が人々に伝えるものとは?未曾有の被害をもたらした2011年3月11日の東日本大震災。発生から14カ月が経った翌年の5月、カナダ人のミシェル・ウノーさんが宮城県石巻市に降り立った。米カリフォルニア大学バークレー校で修士号を取得した彼は、人々のトラウマとなるような大規模災害が起き…

あわせて読みたい

3.11から14年、記者が見た情報公開と会見のあり方や被災地能登半島の知られざる現状に迫る番組 3/10(月)19時よりライブ配信
ラブすぽ
【韓国】2万人超えが避難。史上最悪の山火事へ緊急支援を|ピースウィンズ・ジャパン
CAMPFIRE
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
新刊『現場発 災害時に子どもを支える ~私に、あなたにできること~』発売のお知らせ
PR TIMES
旅行先に米国選ばないカナダ人急増 トランプ政権に憤り
AFPBB News オススメ
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
中国でカナダ人4人の死刑執行 カナダ政府発表
AFPBB News オススメ
東日本大震災を風化させないために…“被災地”に行って教訓を学ぶ「復興ツーリズム」を紹介
TOKYO FM+
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
新田製パンが、群馬県立太田工業高校の学生と共同で国内最大級のキッチンカーを製作
STRAIGHT PRESS
何気ない1日に“感謝”できるようになる。カナダ人ママに教えてもらった「おまじないの言葉」
saitaPULS
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
孤独死など高齢者の終末不安を解決するサービスが登場。宮城で安心終活セミナーも開催
STRAIGHT PRESS
【石川県・兵庫県】「おうち防災」を学ぶ体験型イベント、金沢&神戸で開催!非常食や防災グッズを配布
STRAIGHT PRESS
一人の自衛官が直面した災害派遣の意外な現実を伝える『元自衛官が語る 災害派遣のリアル』が発売!
PR TIMES
中国、カナダ人4人の死刑は「法にのっとって」執行
AFPBB News オススメ
「エチケットアイテムから防災備蓄へ! 8年保存可能な水を使わない口腔ケア」~“時代の先を行く”商品開発力で実現! ハニック・ホワイトラボの「ペーパー歯みがき」開発ストーリー~
PR TIMES STORY
<NHKへの提案>「東日本大震災アーカイブス」は公共放送の責務 NHKスペシャル『約束はどこへ 原発事故14年 さまよう除染土』に思うこと
Wedge[国内+ライフ]