estie、不動産売買仲介向けに生成AIを活用した社内データ基盤サービスの開発に着手

2025.03.27 13:00
株式会社estie
三菱地所リアルエステートサービスが先行導入企業として、業務デジタル化を検証

日本最大級の商業用不動産データ分析基盤「estie マーケット調査」を中心に複数のサービスを提供する株式会社estie(本社:東京都港区、代表取締役:平井 瑛、以下「estie」)は、不動産売買仲介業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するため、新たなサービスの開発に着手いたしました。

本サービスは、不動産売買仲介業務における煩雑な情報整備や取引のマッチングにデジタルやAI技術を活用して、取引の迅速化を実現することを目的としています。特に、物件情報や顧客情報などのデータの統合管理、連携をスムーズにすることで、売主・買主間のマッチング精度を向上させるとともに、業務の負担を軽減する仕組みを提供します。

先行導入企業として三菱地所リアルエステートサービス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:湯浅 哲生、以下「三菱地所リアルエステートサービス」)と不動産売買仲介業務に関わる複数のテーマについて実証実験を進めてまいります。
■ サービス開発の背景
不動産売買仲介事業では、様々なアセットの売買情報がやり取りされており、大手不動産仲介事業者においては年間で数万件の情報流通が発生しています。物件の売主から届く情報は物件を軸にしたデータベースに蓄積され、購入希望の買主の情報はCRMツールなどに蓄積されています。
物件の売主・買主の双方にとって最適な不動産の取引を成立させるためには、売主から得た物件情報をはじめとし、都市計画法や用途地域などの公法規制に関する情報、競合物件と比較したマーケット情報など、その物件に関する網羅的な情報を迅速にデータ化し、資料として提供可能な状態にする必要があります。またその物件情報に合う買主のニーズをスムーズに見つけ出し提案することにより、最適な不動産取引が実現されます。
昨今のCRMツールの進化や不動産マーケットデータサービスの拡充といったデジタル化の進展により、保有するデータの多様化が進み、さらなるデータ活用の機運が高まる中、物件データと顧客・商談データの高度連携と活用がより求められるようになっています。
不動産売買仲介業務においては、売主・買主の情報がさまざまなシステムに分散しており、データの一元管理やスムーズな活用が課題となっています。特に、売主から届く物件情報や関連資料を迅速かつ正確に管理することは、適切なマッチングや市場分析を行う上で不可欠です。一方で、既存のシステムでは柔軟な連携が難しいケースも見受けられます。
これらの課題に対応するため、estieが提供するデータ分析技術とデジタル基盤を活用し、物件データと顧客情報を統合的に管理・活用できる環境の整備を進めます。

■ サービス開発の具体内容
estieは不動産売買仲介業務のDX推進の実現を目指し、新しい業務基盤システムの開発を行います。
まず、物件データ基盤を刷新します。estieが保有するデータと独自のAI・データ解析技術を活用することで、売主から届く物件情報や公法規制などのデータが簡単に物件データ基盤へ蓄積・連携可能になります。これにより、売主情報の登録・管理業務が半自動化され、90%以上の業務効率向上が見込まれます。また、estieが提供するマーケットデータによりこれまでは難しかったより詳細なマーケット情報の分析や営業を補強するデータの活用が可能となります。

さらに、Salesforceなどの顧客管理サービスとのシームレスな連携を実現し、物件情報と購入ニーズのマッチング、estie提供データの連携による分析データの充実化により、従来システムでは実現できなかった高度なデータ活用が可能となります。これにより、売買仲介業務の大幅な効率化が進むだけでなく、売却物件データ登録数の増加、顧客への情報提供リードタイムの短縮、成約率の向上など、売買仲介業務の収益向上に直結する効果が期待されます。
本サービスは、三菱地所リアルエステートサービスが先行導入企業として運用を開始する予定です。今後もエンタープライズソリューション事業本部を中心に、このような既存のシステムでは解決が難しい商業用不動産業における経営・事業課題を、estieのデータ分析技術とデジタル基盤を活用し、個社ごとの課題解決に沿ったサービス開発を進めてまいります。
株式会社estie
estie(エスティ)は、「産業の真価を、さらに拓く。」をパーパスに掲げ、不動産業界全体のデジタルシフトとコアビジネスの高度化および効率化を推進しています。不動産デベロッパーや機関投資家向けに、日本最大級の商業用不動産データ分析基盤「estie マーケット調査」や「estie レジリサーチ」、「estie 物流リサーチ」、業務支援ツール「estie 案件管理」などの多角的なサービスを展開。また、不動産データとAIを活用し、専門知識を持つプロフェッショナルが戦略立案・業務改革支援を提供しています。

【会社名】株式会社estie
【所在地】東京都港区赤坂9-7-2 東京ミッドタウン・イースト4F
【代表者】代表取締役 平井 瑛
【設立】2018年12月
【コーポレートサイト】
【公式X】

あわせて読みたい

不動産ディベロッパー向けに、民泊事業の立ち上げ・ブランド組成を支援する新システム「unito OS」をリリース
PR TIMES
宿泊施設の未来をデータで見える化「AKIYA Revolution × Good Neighbors」で民泊・宿泊施設の開業・運営DX
PR TIMES
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
住宅・不動産業界向け自動追客・商談管理ツール『KASIKA』、住宅業界のDX化を推進する株式会社ダイテックの基幹システム「注文分譲クラウドDX」とのデータ連携を正式に開始
PR TIMES
フィードフォースのデータフィード管理ツール「dfplus.io」、大量の求人・応募データを扱う企業向けに、主要求人サイトへのデータ連携対応を可能にする新機能「Micro ATS」をリリース。
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
J-REIT物件情報の横断検索ができる「estie J-REIT」、分析機能を追加
PR TIMES
estieと日鉄興和不動産、オフィスリーシング業務のDXで協業を開始
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
ナウキャスト、確度の高い潜在顧客や好条件の物件をいち早く発掘する業界特化型のデータ活用SaaS「DataLensHub」シリーズを提供開始
PR TIMES
株式会社バレッグス、三井ホームエステート株式会社とシステム連携による物件情報共有開始のお知らせ
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
スマサテとビジュアルリサーチが管理会社の賃料査定業務のDX推進に関する業務提携を開始
PR TIMES
空き家マッチングアプリ「ポルティ」が「総額1億円!物件投稿で2万円をもらおうキャンペーン!」実施
STRAIGHT PRESS
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
JTB総合研究所と東急リバブル、ホテルマーケット調査で業務提携基本契約を締結
PR TIMES
CBRE、2024年度の事業用不動産売買取引高の日本のランキングで首位に
PR TIMES
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics
建築家 谷尻誠が手掛ける不動産ポータルサイト『Mietell』にて「レジデンス(分譲マンション)」の取り扱いを開始
PR TIMES
【不動産DX】トーラス、不動産登記簿謄本の取得を簡単化!エリア毎の一括取得で1か月かかる業務を3日に短縮!
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics