上質なひとときと多様な人々が集う場所「Shinjuku CROSSING Cafe&Dining」2025年3月31日(月)JR新宿駅南エリアにオープン!

2025.03.28 14:00
JR-Cross
 株式会社JR東日本クロスステーション フーズカンパニー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:西野 史尚)は、2025年3月31日(月)、本社(ビル名:サウスゲート新宿ビル)1階に「Shinjuku CROSSING Cafe&Dining」(新宿クロッシング カフェ&ダイニング)をオープンいたします。
 "上質なひとときと多様な人々が集う場所"をコンセプトに、多様性が息づく街、「新宿」で、美味しいコーヒーと心温まるサービスでまるでラテアートのように気分を描きなおし、仲間と食を通じて心躍る体験をお届けします。
 その日の気分で深煎り・浅煎りが選べるカフェラテに、晴れやかな1日をつくるカフェモーニング。和惣菜とベジを合わせて様々な味わいに変化する本格スパイスカレーに、国産黒毛和牛すね肉の肉々しいハンバーグステーキが楽しめるランチタイム。厳選したクラフトビールとMeat&Vegetableをテーマとした気が利くおつまみで、1日の終わりにひとりで心をほどき、なかまと心躍らせるディナータイム。時間帯それぞれに個性的な顔があるCafe&Diningメニューをご用意しています。
 また、手土産として、新潟県十日町市の自社工場にて地元の原材料を使い丁寧に仕上げた、上質な焼菓子のセット「六菓」を販売するなど、新宿の多様な利用シーンに応えます。

 さらに、環境に配慮する取り組みとして、店舗での使用電力については非化石証書を活用して実質再生可能エネルギーとし、ガスの使用に伴うCO2排出についても「J-クレジット」によるカーボンオフセットを行うことで、エネルギーの使用に伴うCO2排出量を実質ゼロで運営します。
 店内の一部什器には、風雪や雪崩などから人命や線路を守るために鉄道沿線に設けられた「鉄道林」のうち、役目を終えた鉄道林の木材をアップサイクルして活用しています。

 Shinjuku CROSSING Cafe&Diningは、環境に優しい持続可能な運営を実現しながら、上質な食と時間を提供する空間として、訪れるすべての人に心温まるひとときを届けます。 
店舗情報
店舗名: Shinjuku CROSSING Cafe & Dining
    (新宿クロッシング カフェ&ダイニング)
所在地: 東京都渋谷区千駄ヶ谷5‐33‐8 サウスゲート新宿ビル1階
    (JR新宿駅ミライナタワー口 徒歩3分)
開業日: 2025年3月31日(月)7:30
営業時間:平日 7:30~22:30
      土曜 11:00~22:30 / 日祝 11:00~21:00
席数: 76席
店舗面積:204.6平方メートル
Instagram:
ブランドコンセプトと空間デザイン
ブランドコンセプト ・・・「上質なひとときと多様な人々が集う場所」
まるでラテアートのように、美味しい一杯と心温まるサービスで、気分を描きなおす場所でありたい
多様性のある街、新宿で仲間と食を通じて心躍る場所でありたい
"上質"と"多様"をキーワードに、
訪れる人々にとって心地よい空間を提供します。

"上質" 美味しいラテと食事、心地よい空間、そして心温まる
    サービスで、お客さまに上質な時間を提供します。

"多様" 人々の文化、価値観、性格、考え方がクロスすること
    で、新たな価値を生み出す場所を目指します。



空間コンセプト   ・・・「CROSS MIX」
 シンプル・カジュアルで気軽に入りやすい空気感のクイックゾーンから、奥にはゆったりと食事ができる秘密基地のようなリラックスゾーンに繋がる演出。
 植栽やアートを効果的に配置し、訪れるたびに新しい発見があるような、居心地の良い空間づくりにこだわりました。



◆ 什器への「鉄道林」活用について
 「鉄道林」とは、風雪や雪崩、落石などから人命や線路を守るために鉄道沿線に設けられた山林のこと。
 山林を維持するために必要な定期的な伐採(間伐)で、役目を終えた鉄道林の木材をアップサイクルし、店内の一部の什器などで活用しています。
MORNING
深煎り・浅煎りを気分で選べる
「カフェラテ」 ¥530(税込)
深煎り豆と浅煎り豆を選べる商品です。
また、ミルクも豆乳・オーツに変更したり、ソース(チョコレート、キャラメル、はちみつ、黒蜜)を追加したりと、お好みに合わせてカスタマイズしてお楽しみいただけます。
晴れやかな1日をつくる
「CROSSINGモーニング」 ¥650(税込)
厚切りの黒糖胚芽食パンにたっぷりとバターを塗ったトーストに、目玉焼きとベーコン、削りチーズとナッツをかけたケール&フリルレタスのサラダがついたセットです。
お好みのドリンクと一緒に朝のひとときをお過ごしください。



LUNCH
6種類の和惣菜で一口ごとに違う味わいが楽しめる
「CROSSINGカレー」 ¥1,350(税込)
辛さとスパイスのバランスにこだわったチキンカレーと、ココナッツミルクとオーツミルクのクリーミーさが特徴の海老カレーの合い盛り。
マサラひじき、マサラきんぴら、シナモンアップルなど6種の和惣菜と合わせて様々な味わいに変化します。
すね肉の旨味溢れる
「国産黒毛和牛100% 粗挽きハンバーグステーキ」
              ¥1,980(税込)
すね肉の肉々しい噛み応えと、噛むほどに肉汁・旨味が溢れるハンバーグステーキです。
ランチとしてはもちろん、ディナータイムにはアルコールに合わせておつまみとしても楽しめる一皿です。



DINNER
厳選したクラフトビールとおつまみを楽しむ
ディナータイム 17:00~
厳選したクラフトビールとワイン、ウイスキー、オリジナルレシピのカクテルやサワーを取り揃えています。Meat&Vegetableをテーマとした気が利くおつまみで、
1日の終わりにひとりで心をほどき、仲間と心躍らせるディナータイムをお楽しみください。



開業ノベルティプレゼント
■ノベルティ:CROSSINGオリジナル フレグランスカード
■配 布 数:先着2,000名さま
■期   間:2025年3月31日(月)~ なくなり次第終了

ー CROSSING オリジナルフレグランス ー
「グリーンティ」 × 「ウッディーアンバー」
2つの香りがクロスすることで、穏やかなスモーキーさとスパイスが織りなす、未来へのエナジーと心地よさを感じられる CROSSING オリジナルブレンドです。

ー フレグランスカード ー
香りを気軽に楽しめる、使い切りタイプのフレグランスカード。
テーブルに置くだけで、心地よい香りがふんわり広がります。
環境に配慮したゼロエミッション店舗
Shinjuku CROSSING Cafe&Diningでは、電力については「非化石証書」を活用して実質再生可能エネルギーに、またガスの使用に伴うCO2排出については「J-クレジット」によるカーボンオフセットを行うことで、エネルギーの使用に伴うCO2排出量実質ゼロで運営します。
また、当社の本社機能があるサウスゲート新宿ビルのオフィスエリアおよび当社店舗(Shinjuku CROSSING Cafe&Dining・NewDays)では、非化石証書とJ-クレジットの活用により、年間約245トンのCO2排出量を削減(CO2排出量実質ゼロ)できる見込みです。

JR東日本グループでは、環境長期目標「ゼロカーボン・チャレンジ2050」において、2050年度のCO2排出量「実質ゼロ」をめざしています。当社は、その達成に向けて事業拠点の再エネ化や、カーボンオフセットを進めています。目標達成に向けた取り組みを通じ、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。
株式会社JR東日本クロスステーションについて
商 号:株式会社JR東日本クロスステーション
本 社:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-8 サウスゲート新宿ビル6階
設 立:2021年(令和3年)4月1日
代表取締役社長:西野 史尚
資本金:41億1百万円(JR東日本100%子会社)
「NewDays」などのコンビニエンス事業や専門店事業などを展開するリテールカンパニー、「ベックスコーヒーショップ」「いろり庵きらく」「おむすび処 ほんのり屋」や「駅弁屋」などの飲食・食品製造事業を中心に展開するフーズカンパニー、「From AQUA」などの飲料商品開発や自動販売機事業を行うウォータービジネスカンパニー、「エキュート」や 「グランスタ」などのエキナカ商業施設を展開するデベロップメントカンパニーの4つのカンパニーで構成されています。 

あわせて読みたい

関東の駅そば運営会社6社 コラボ企画第3弾 50店舗横断「関東駅蕎麦巡行~御蕎印めぐり~」各社の御蕎印を集めて、抽選で36名さまにオリジナル景品が当たるキャンペーンを実施
ラブすぽ
環境に優しい箱根周遊へ、取り組みを推進します!箱根海賊船の運航で排出するCO2を実質0へ
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
JR秋葉原駅に、エキナカの"ちょっとミライ"が行き交う、持続可能な次世代型商業施設が誕生!「エキュート秋葉原」4月7日(月)オープン!
PR TIMES
エキナカ商業施設エキュートがプロデュース!地域活性応援プロジェクト「信州松本平のワインLOVER」をJR松本駅で開催!
PR TIMES
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
「Suicaのペンギン」ラッピングの券売機が初登場!キャッシュレス店舗として「そばいち エキュート秋葉原店」が2025年4月7日(月)にオープン!
PR TIMES
ほんのり屋×marukome エキュート秋葉原店 JR秋葉原駅構内に2025年4月7日(月)オープン!マルコメ(株)監修の限定メニューも販売!
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
川口のソウルフード「川口カレーせいろ」をいろり庵きらく3店舗限定で発売!
PR TIMES
つけ麺スタイルの「肉ネギつけそば」と鶏とたまごの親子共演「ミニ鶏天丼セット」を季節限定販売!
PR TIMES
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
旨味豊かな小柱を使用した「国産海苔香る小柱のかき揚げそば」と「福島ミニソースカツ丼セット」を期間限定で3月27日(木)10時から発売!
PR TIMES
これぞ “The” 幕之内 「日本ばし大増 上幕之内」 創業125年を迎える老舗 「日本ばし大増(だいます)」ブランドから新作駅弁が発売!
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
~大宮駅開業140周年記念 × オレンジページプロデュース第5弾!~「鉄道のまち大宮新名物!Suicaのペンギン弁当」3月16日(日)から数量限定で販売!
PR TIMES
TAKANAWA GATEWAY CITY フードトラックエリアの出店管理をモビマルが受託
PR TIMES
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
麺もスープも桜色!春を感じる「Veganとんこつらーめん」を3月3日(月)から販売!成田空港第2ターミナル店限定で「Veganカツカレー」、「Veganカツ丼」を3月10日(月)から販売!
PR TIMES
関東の駅そば運営会社6社 コラボ企画第3弾50店舗横断「関東駅蕎麦巡行~御蕎印めぐり~」各社の御蕎印を集めて、オリジナル景品が当たるキャンペーンを実施!
PR TIMES