尿がん検査「マイシグナル(R)︎」、検査導入医療機関数、900軒突破!

2025.03.28 10:00
Craif株式会社
 Craif株式会社(所在地:東京都文京区、CEO:小野瀬 隆一、以下 Craif)が提供する尿がん検査「マイシグナル(R)︎」は、2025年3月25日時点で導入医療機関数が900軒を突破したことをお知らせいたします。Craifは今後も、がん治療最適化に向けた新しい取り組みを広く届けることで、当社のミッションである“人々が天寿を全うする社会の実現”に挑戦してまいります。
 「マイシグナル(R)︎」は、2022年2月のサービス開始以来、全国の総合病院、健診施設、クリニックなど、全国47都道府県のさまざまな医療機関に導入されてきました。開始から約3年が経過し、人間ドックや巡回健診、企業健診への組み込みなどで活用が進んでいます。特に、すい臓がんの早期発見に関する論文(*1)等のエビデンス面を評価いただいたことや、実際に「マイシグナル(R)︎」を通してステージ0の肺がんが発見された事例(*2)、特別な設備や人材を必要とせず提供できるという点が導入医療機関が増えている主な理由です。 Craifは今後も、医療機関にも受検者にも負担が少ない検査として「マイシグナル(R)︎」を推進し、がんの早期発見や早期治療に貢献してまいります。

「マイシグナル(R)︎」導入医療機関一覧はこちら(*3)

)

「マイシグナル(R)︎」導入をご希望の医療機関はこちらより資料請求いただけます



*1.2024年11月12日 Lancetの姉妹紙(eClinicalMedicine)に掲載。詳細はこちら


*2「マイシグナル・スキャン」を用いた肺がんステージ0の早期発見事例詳細はこちら


*3.HPに掲載許諾をいただいている医療機関のみ表示

■ マイシグナル(R)︎が医療機関に評価されているポイント
- 来院者負担の軽減・採尿だけで検査が完結するため、待ち時間なく受けていただくことができます。
・受検者の痛みや不安を最小限に抑えることができます。

- スムーズな検査フローの確立
・従来の画像診断や内視鏡検査と比べ、時間・人員リソースを大幅に削減できます。
・医療スタッフの負担を軽減することで、クリニック・病院全体の効率改善につながります。

- がん早期発見・早期治療による受検者の満足度向上
・最新のマイクロRNA検査技術とAI解析を活用し、高い検出精度を実現
・早期ステージのがんを発見できる可能性が高まり、早期治療へとつなげやすくなります。
・がん種ごとのリスク評価を行うので、リスクが検出された場合も精密検査を案内しやすく、受検者の不安を緩和することができます。


■ 導入いただいている医療機関の声
 導入事例の詳細については下記をご覧ください。
・中日病院 健診センター


・北青山D.CLINIC


・イーヘルスクリニック新宿院



■ 「マイシグナルシリーズ」について
 「マイシグナルシリーズ」は、予防と早期発見につなげる、がんリスク検査です。このシリーズはマイクロRNA×AIでがんリスクを高精度に評価する検査「マイシグナル・スキャン」、より手軽にがんリスクを評価する検査「マイシグナル・ライト」、がんに特化した遺伝子検査「マイシグナル・ナビ」、DNAダメージをモニタリング・予防につなげる検査「マイシグナル・チェック」で構成されています。どの検査も尿やだ液を採取するだけで、体に負担なく検査することが可能です。4つの検査を通じて、自らの体質的なリスクを知り、日々のDNAのダメージをモニタリングすることで発症予防をサポート。それでも防ぎきれないがんを早期発見することを一気通貫でサポートし、がんの予防と早期発見を促進することを目指した包括的ながん対策です。

詳細はWebサイトをご覧ください。
マイシグナルシリーズは医療機器ではありません。解析した情報を統計的に計算することによりリスクを判定するものであり、医療行為としてがんに罹患しているかどうかの「診断」に変わるものではなく、リスクが低いと判定された場合でもがんが無いまたは将来がんにかからないとは限りません。

■ Craifについて
 Craifは、2018年創業の名古屋大学発ベンチャー企業です。尿などの簡単に採取できる体液中から、マイクロRNAをはじめとする病気に関連した生体物質を高い精度で検出する基盤技術「NANO IP(R)︎(NANO Intelligence Platform)」を有しています。CraifはNANO IP(R)︎を用いてがんの早期発見や一人ひとりに合わせた医療を実現するための検査の開発に取り組んでいます。

【会社概要】
社名:Craif株式会社(読み:クライフ、英語表記:Craif Inc.)
代表者:代表取締役 小野瀬 隆一
設立:2018年5月
資本金:1億円(2024年3月1日現在)
事業:がん領域を中心とした疾患の早期発見や個別化医療の実現に向けた次世代検査の研究・開発、尿がん検査「マイシグナル(R)︎」の提供
本社:文京区湯島2-25-7 ITP本郷オフィス5F
URL:

あわせて読みたい

桜十字グループ「渋谷サクラステージ桜十字クリニック」が4月1日よりグランドオープン
ラブすぽ
「たとえ無意味な治療でもやめたら病院が潰れてしまう」医療改革に医師は大反対…病院の利益を維持しつつ医療費を削減できるミラクルな改革案とは
集英社オンライン
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
国内最大規模!17万件の検査実績を誇る腸内フローラ検査「マイキンソー(Mykinso)」、医療機関で販売する「マイキンソープロ」の検査結果が大幅アップデート
PR TIMES
全国3,000以上の企業・医療機関様からのお喜びの声を集約。新たに公式導入事例のWEBページをオープンします!
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
失禁に勃起不全… 悩める前立腺がん患者に朗報、尿を採るだけでリスクがわかる“画期的な検査”とは
ダイヤモンド・オンライン
5分でできる未来投資。エグゼクティブの先端がん予防
GOETHE
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
深刻な病気の早期発見につながることも。尿検査でわかることって?医師が解説
ヨガジャーナルオンライン
見えないリスクを「探し」、未来の健康に「備える」、ヘルスケアブランド「sonawell(ソナウェル)」誕生
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
ウェルフォート、健康モニタリングの重要性を訴求するショートムービー「もうひとつの太陽」を公開
PR TIMES
足専門の医師が開発|法人向け「足健診」サービスを提供開始
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
【東京都渋谷区】健康診断や人間ドックに特化した「渋谷サクラステージ桜十字クリニック」がオープン!
STRAIGHT PRESS
MIG、東京都主催のイノベーションアワードで優秀賞を受賞 ~ Tokyo Social Innovation Tech Award 2024 ~
PR TIMES
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
シミックソリューションズとウェルクル 子宮頸がん検診未受診者対策で連携開始
PR TIMES
「のどにつかえがある」「のどに違和感」深刻な病気のサインかも…考えられる病気とは?医師が解説
ヨガジャーナルオンライン
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics