サントリー自販機キャッシュレスサービス「ジハンピ」全国展開開始

2025.03.27 14:10
サントリー食品インターナショナル株式会社
自販機にピッ!ですぐ買えるキャッシュレスアプリ 自販機戦略の柱に位置付け、年内15万台導入を目指す
サントリービバレッジソリューション(株)は、自販機事業においてキャッシュレス化を加速すべく、独自開発した自販機キャッシュレスアプリ「ジハンピ」対応の自販機を2025年3月より順次、全国展開します。
本サービスは24年12月より北海道エリアにて先行展開しており、お客様や設置先様からご好評をいただいています。「ジハンピ」によるキャッシュレス化の推進を当社自販機事業における戦略の柱として位置づけ、25年中に15万台の導入を目指します。

〈「ジハンピ」とは〉
「ジハンピ」はアプリを起動して、ピッとタッチするだけで買える自販機キャッシュレスアプリです。

■「ジハンピ」の特徴
1.自販機にピッ!ですぐ買える!
商品を選択し、「ジハンピ」アプリを起動して、自販機にスマホを“ピッ!”とタッチするだけ※1。
※1 「ジハンピ」対応の自販機
2.ダウンロードして最短60秒で使える!
名前、年齢、メールアドレスなどの情報登録は不要です。SMS認証、支払い方法連携のみで、最短60秒で購入ができます。また、一度支払い方法を連携すると、毎回の支払い方法の選択も不要になります。


3.好きなマネーが使える&いつものポイントが使える!貯まる!
PayPayやクレジットカードをはじめ13種類のマネーをジハンピアプリに連携できるので、いつも使っているマネーでお支払いいただけます。
また、楽天ポイントなど5種類のポイントも連携可能です。余っているポイントを使って飲み物を購入したり、ポイントを貯めたりすることができます。

〈「ジハンピ」全国展開の背景〉
現在の国内の飲料自販機のキャッシュレス対応比率は、約4割と推定され、キャッシュレスが普及しているコンビニエンスストアなどと比較しても、大きく遅れています。
また、当社の調査※2では「財布を持ち歩いていなかった」「小銭を増やしたくない」などの理由から、自販機のキャッシュレス決済が使えずに飲料の購入を諦めた経験のある方が約3割おり、自販機がキャッシュレス化をしていないことにお客様が不便を感じている実態が分かりました。さらに、キャッシュレス対応している自販機においても「買い方が複雑」「手順が多く購入までに時間がかかる」といった声もあり、現状のキャッシュレス対応機への不満も見られました。
※2 実施時期:2025年2月、対象:20代~60代1,000人
これまで、飲料自販機のキャッシュレス対応は、決済端末費用や運用コストの負担が大きく、一定の売上規模がないと対応できない状況になっていました。今回、「ジハンピ」の独自開発により、お客様の利便性を向上すると共に、低コスト化を実現することで、25年中に15万台の自販機をキャッシュレス化することが可能になりました。
なお、先行展開していた北海道エリアの「ジハンピ」利用者からは「本当に早くて便利」「登録も簡単だからすぐ使える」などの好意的な声をいただいています。

■25年サントリー自販機戦略
A)新たな価値提供(パーマシンアップ)
・500mlペットボトルの投入拡大、自販機専用商品の開発強化、AI活用による品揃え最適化
・法人企業様向けサービスの開発・提案強化(社長のおごり自販機、SUNTORY+、ボスマート等)
B)基盤強化(オペレーション革新)
・AI活用によるルート再編、生産性向上

新)「ジハンピ」導入・展開
・キャッシュレス化及び体験価値向上によるパーマシンアップ
・キャッシュレスの決済端末費用及び運用コストの削減

〈キャンペーン・コミュニケーションについて〉
「ジハンピ」アプリをダウンロードすると、「ジハンピ」対応自販機の商品の中から、お好きな飲料が3本無料になるキャンペーン※3を実施します。
また、テレビCMなど、各種コミュニケーションも順次予定しています。
※3 ダウンロード後に、支払い方法を連携すると300円以下の商品に引き換え可能

▼「ジハンピ」ホームページ:
▼「ジハンピ」アプリダウンロード:
▼お問い合わせ先:
                                        以上

あわせて読みたい

使いやすいスマホ決済ってどれ? 対応するチャージ方法を比べてみると…
&GP
キャッシュレス時代を賢く生きる!! 今、持つべき最強の「クレジットカード」7選【GoodsPress Award 2024】
&GP
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
今さら聞けない「おサイフケータイ」の超基本と使い方
&GP
コード決済を使っていても意外と知らない「Smart Code」ってなに?
&GP
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
サントリーの自販機キャッシュレスアプリ「ジハンピ」にVポイントサービスが本格導入
PR TIMES
サントリーの自販機キャッシュレスアプリ「ジハンピ」において「dポイント」「d払い」でのご利用が可能に
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
ダイドードリンコの新サービス オフィス軽食サービス「Cobo(コボ)」展開 魅力的なオフィス環境づくり、従業員満足度・コミュニケーションの向上をお手伝い!
PR TIMES
◯◯Payだけじゃない。現金以外の主な4つの支払い方法をおさらい
&GP
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
王者Suicaに挑むタッチ決済、その実態と課題
ITmedia ビジネスオンライン
iDやQUICPayなどの後払い型電子マネーとクレジットカードのタッチ決済、どっちがお得?
&GP
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
「楽天ポイント」オンライン、タリーズコーヒーの「モバイルオーダー」で利用可能に
PR TIMES
今さら聞けない「Apple Pay」や「Google Pay」の仕組みと使い方
&GP
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
「吉野家」にネットスターズの決済ソリューション「StarPay」を提供
PR TIMES
【調査結果】キャッシュレス決済導入で売上アップの時代に?約58%の消費者が「店舗選びの決め手になる」と回答
ラブすぽ