米国と分断深める欧州NATOの「揃わぬ足並み」

2025.03.27 16:00
アメリカのトランプ政権と分断を深める欧州NATO。同盟各国の足並みをそろえたいところだが、各国の思惑が複雑に絡んで一枚岩とは言いがたい。国内外の防衛問題に詳しい防衛省防衛研究所主任研究官の小野圭司氏に、NATOの防衛産業の現状について解説してもらう。

※本稿は『防衛産業の地政学 これからの世界情勢を読み解くための必須教養』から一部抜粋・再構成したものです。

アメリカと欧州の経済力格差冷戦の終結…

あわせて読みたい

欧州は米国の助けなしに防衛できない5つの要因、防衛力強化では足りない…中国やロシアに利する結果にも
Wedge[国内+ライフ]
トランプ後「EV一辺倒」が変化する自動車産業
東洋経済オンライン
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
トランプ氏、ウクライナのNATO加盟は「現実的でない」
AFPBB News オススメ
英首相、週末にウクライナ問題で「サミット」主催へ
AFPBB News オススメ
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
ウクライナ「弾薬供給問題」が他人事でない理由
東洋経済オンライン
韓国が「武器輸出大国」に変容した納得の理由
東洋経済オンライン
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
マモル創刊18周年記念プレゼント付き! 街で買える自衛隊と“ほぼ同じ”装備品カタログを公開!
PR TIMES
【欧州の米国依存からの転換】トランプ政権だけの要因ではない、NATOの存在意義とは?
Wedge[国際]
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
<バルト三国がロシアから狙われる日>トランプ2.0で変容する米欧同盟 かつてない危機を迎えた欧州にプランBはあるのか?
Wedge[国際]
<検証>バンス副大統領の「欧州への脅威は中露でなく内部から」演説、欧州・アメリカ・ドイツの見解とは?3論説から見えるそれぞれの正当性
Wedge[国際]
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
トランプ2.0誕生で欧州統合が大きく進む3つの理由、EU嫌いなトランプ政権を見返すことができるのか?
Wedge[国際]
防衛産業への新規参入を促進する展示会「2024年度防衛産業参入促進展」に、空気圧人工筋肉と最先端技術を用いた無電力のアシストスーツを出展!
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
ロシアがなんだかんだでしぶとさ保つ最大の武器
東洋経済オンライン
【トランプ政権はどこに向かう?】知の巨人【佐藤優】が世界情勢の「リアル」を読み解く!『いまと未来を読み解く! 新 地政学入門』発売
PR TIMES