米国と分断深める欧州NATOの「揃わぬ足並み」

2025.03.27 16:00
アメリカのトランプ政権と分断を深める欧州NATO。同盟各国の足並みをそろえたいところだが、各国の思惑が複雑に絡んで一枚岩とは言いがたい。国内外の防衛問題に詳しい防衛省防衛研究所主任研究官の小野圭司氏に、NATOの防衛産業の現状について解説してもらう。

※本稿は『防衛産業の地政学 これからの世界情勢を読み解くための必須教養』から一部抜粋・再構成したものです。

アメリカと欧州の経済力格差冷戦の終結…

あわせて読みたい

ウクライナ「NATO加盟」の選択肢しかないが、欧州の“覚悟”まだ固まらず
ダイヤモンド・オンライン
米軍、東欧から1万人撤退か NBC報道
AFPBB News オススメ
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
世界の軍事費「前例のない」増加 国際平和研
AFPBB News オススメ
〈解説〉トランプはなぜWHOやNATO批判をするのか?孤立主義者でも、ナショナリストでもない、「主権主義者」とは何か
Wedge[国際]
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
ウクライナ「弾薬供給問題」が他人事でない理由
東洋経済オンライン
韓国が「武器輸出大国」に変容した納得の理由
東洋経済オンライン
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
欧州分裂の危機!?ウクライナ支援と「EU再軍備」のかけ声も足並み揃わない各国、防衛産業でつばぜり合いも
Wedge[国際]
中国の軍拡は「驚異的」 訪日のNATO事務総長
AFPBB News オススメ
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
防衛産業はなぜ“儲かる”ようになったのか? 重工3社に見る変化の本質
ITmedia ビジネスオンライン
ロシアとウクライナ、ガザとイスラエルなど、混沌とした世界…。今、自衛隊は新たな国防体制を整えています。本書は自衛隊の最新鋭兵器と組織、欧州、アジアとの国際協力、国際情勢まで全てが簡潔にわかる一冊です。
PR TIMES
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
イギリスの欧州懐疑派と大陸の英国批判派の対立を超えて 転機迎えた欧州の安全保障政策
Wedge[国際]
<バルト三国がロシアから狙われる日>トランプ2.0で変容する米欧同盟 かつてない危機を迎えた欧州にプランBはあるのか?
Wedge[国際]
<検証>バンス副大統領の「欧州への脅威は中露でなく内部から」演説、欧州・アメリカ・ドイツの見解とは?3論説から見えるそれぞれの正当性
Wedge[国際]
トランプ2.0誕生で欧州統合が大きく進む3つの理由、EU嫌いなトランプ政権を見返すことができるのか?
Wedge[国際]