DIC川村記念美術館、5月から庭園を無料開放へ

2025.03.26 15:30
 3月31日をもって千葉県・佐倉市での運営を終了するDIC川村記念美術館。同館が、5月1日より庭園の一部を縮小して無料開放すると発表した。  開放範囲は美術館周辺および自然散策路を除き、芝生の広場まで。庭園奥のアジサイやシダレザクラ、スイレン池周辺は対象外となる。庭園整備のため4月1日から30日は休園する。また、隣接するグラウンドおよびテニスコートについても引き続き貸出を行うという。 なお美術館の…

あわせて読みたい

【入園無料】約130種類1,300株の「春バラ」が4月下旬~続々開花!横須賀港を臨むフランス式庭園にフォトスポットなどが登場(横須賀市ヴェルニー公園)
PR TIMES
DNPアートコミュニケーションズ 「J.フロント リテイリング史料館イメージアーカイブ」を開始
PR TIMES
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
【ちくらつなぐホテル】南房総で過ごす特別な梅雨と夏のひととき。星空観察、カリビアンBBQ、おこもりステイで楽しむ贅沢で多彩な滞在プランがスタート!
PR TIMES
【ホテルニューグランド】花と緑あふれる“庭園”をイメージしたアフタヌーンティーが登場
レッツエンジョイ東京[おでかけ]
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
DIC川村記念美術館が国際文化会館に移転。SANAA設計の常設展示室「ロスコ・ルーム」も開設
美術手帖
DICの株主「オアシス」、DIC川村記念美術館の移転構想に公開質問
美術手帖
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
DIC「美術館」は株主のもの?売って山分けするのか
東洋経済オンライン
休館のDIC川村記念美術館は六本木に移転へ 国際文化会館敷地内に「ロスコ・ルーム」を新設 DICの池田氏らが記者会見で表明
イチオシ
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
Kawamura Memorial DIC Museum of Art 1990-2025
Lula JAPAN ( ルラ ジャパン )
カール・アンドレ×環ROY、休館を前にした「DIC川村記念美術館」。ミニマルな円環の記憶
ギズモード
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
【桜名所の宿2025】庭園の宿 石亭[広島]|花見の宿へ
婦人画報
都市緑化を目指す、“まちづくり”最新事例集!④|「民間企業の保有地を一般開放」
Discover Japan
【千葉県佐倉市】オランダ風車と60万本のチューリップが春を彩る「佐倉チューリップフェスタ2025」開催(4/1~4/20)
ラブすぽ
【宮崎県延岡市】デジタル業務に特化した就労継続支援A型事業所「NEXT HERO DIC 延岡」開設!
STRAIGHT PRESS