DIC川村記念美術館、5月から庭園を無料開放へ

2025.03.26 15:30
 3月31日をもって千葉県・佐倉市での運営を終了するDIC川村記念美術館。同館が、5月1日より庭園の一部を縮小して無料開放すると発表した。  開放範囲は美術館周辺および自然散策路を除き、芝生の広場まで。庭園奥のアジサイやシダレザクラ、スイレン池周辺は対象外となる。庭園整備のため4月1日から30日は休園する。また、隣接するグラウンドおよびテニスコートについても引き続き貸出を行うという。 なお美術館の…

あわせて読みたい

酒々井アウトレットで春節期間に訪日客へ地域の魅力発信 江戸の街並み残る北総エリアの日本遺産やMade in Japan商品を紹介する特設ページ公開
PR TIMES
ホテル開業77周年を記念して、フェア期間の庭園見学料を無料に “小田急 山のホテル”で 「つつじ・しゃくなげフェア2025」開催
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
【学割☆卒旅】春旅応援!アクセス良好♪ あおい空、きらめく海を望む絶景ホテル ~自然豊かな鳴門で、今しかできない思い出作り☆
PR TIMES
箱根・小涌谷の森で見つけた♪ 岡田美術館「開化亭」で庭園を眺めながら絶品ランチ
ことりっぷ
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
DIC川村記念美術館が国際文化会館に移転。SANAA設計の常設展示室「ロスコ・ルーム」も開設
美術手帖
DICの株主「オアシス」、DIC川村記念美術館の移転構想に公開質問
美術手帖
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
現在の場所で最後のコレクション展。「DIC川村記念美術館 1990–2025 作品、建築、自然」開催へ
美術手帖
DIC「美術館」は株主のもの?売って山分けするのか
東洋経済オンライン
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
休館のDIC川村記念美術館は六本木に移転へ 国際文化会館敷地内に「ロスコ・ルーム」を新設 DICの池田氏らが記者会見で表明
イチオシ
Kawamura Memorial DIC Museum of Art 1990-2025
Lula JAPAN ( ルラ ジャパン )
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
今週末に見たい展覧会ベスト14。DIC川村記念美術館からチームラボプラネッツ、西條茜展まで
美術手帖
【桜名所の宿2025】庭園の宿 石亭[広島]|花見の宿へ
婦人画報
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
【千葉県佐倉市】オランダ風車と60万本のチューリップが春を彩る「佐倉チューリップフェスタ2025」開催(4/1~4/20)
ラブすぽ
【宮崎県延岡市】デジタル業務に特化した就労継続支援A型事業所「NEXT HERO DIC 延岡」開設!
STRAIGHT PRESS