クジラのおしっこって実は超大事。海全体に栄養を運んでた

2025.03.24 23:00
クジラは体もデカいけど、生態系へのインパクトはもっとデカい。
2010年にアメリカの2人の研究者が、クジラのフンによって深海から浅い沿岸地域へと極めて重要な量の窒素が再分配されていることを実証しました。
これだけでもすごい話なんですけど、新たな研究結果でクジラの尿も同じような役割を果たしていることが…

あわせて読みたい

「Nスぺ」ディープオーシャンシリーズ最新作「シーラカンス」の裏話を制作陣に聞く
TVガイド
【福岡県北九州市】九州歯科大学が「口腔医学総合研究センター」を設立。地域社会への貢献を推進!
STRAIGHT PRESS
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
「すぐカッとなる人」と「冷静な人」の決定的な習慣の違い
ダイヤモンド・オンライン
環境移送技術のイノカ、水生生物の飼育愛好者「アクアリスト」と自然調査に挑む新プロジェクト Innoqua Quest(イノクエ)を開始
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
「え?」「大丈夫?」小6男子がランドセルに“大きなクジラの絵“を…本人とお母さんを直撃
女子SPA!
クジラが歌わなくなった。その原因は異常な「海洋熱波」
ギズモード
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
絶滅危惧種よりも石油利権を保護。トランプ政権でクジラが絶滅の危機に
ギズモード
爬虫類と勘違いされた古代のクジラとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 古生物の話】
ラブすぽ
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
【3月7日調査開始】水族館と地下鉄がコラボ!謎解きイベント「潜水列車ディープブルー号のナゾトキ調査」を開催
PR TIMES
「クジラの絵」、あなたならどう書く? “伝わらない”の原因は解像度の差にあり
GOETHE
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
人類存続の鍵はあなたの足元に。映画『君の根は。大地再生にいどむ人々』
ELEMINIST
人類が見たことある海底は、全体のたった0.001%に過ぎない
ギズモード
トランプの"愚策"がもたらす「米国の緩やかな死」
東洋経済オンライン
ワールド・オーシャン・サミットのために来日した海洋研究家・水中写真家のローラン・バレスタ氏に聞く「海の現状」と「ダイバーズウオッチ」
WATCHNAVI Salon