未来の暮らしを先取りする、最先端のエントリーシステムを搭載 ドアの常識を一新する、構造の再発明ー玄関ドア「XE」の魅力に迫る

2025.03.24 13:00
LIXILの玄関ドア「XE(エックスイー)」2025年モデルが2025年4月1日より全国で発売されます。窓・ドアを展開するTOSTEMブランド100周年の節目である2023年より発売されている玄関ドア「XE」は、洗練された素材美・造形美と、自動開閉などの最先端機能を併せ持つフラグシップモデルです。2月25日に開催された玄関ドア「XE」2025年モデルの発表会には、LIXIL Housing Technology サッシ・ドア事業部 ドアSBU長の川口 富士雄と、同事業部 ドア戦略企画室 企画Gの長澤 悟が登壇して製品の魅力を紹介しました。当日の様子をレポートします。
(写真左)LIXIL Housing Technology サッシ・ドア事業部 ドアSBU長 川口 富士雄
(写真右)LIXIL Housing Technology サッシ・ドア事業部 ドア戦略企画室 企画G 長澤 悟


これからの時代に求められる玄関ドア三つの価値


川口:LIXILの窓・ドアブランドであるTOSTEMは、今から102年前の1923年に創業された建具小売店「妙見屋」が原点となっています。そこから時代とともにさまざまな企業が加わり、多くの知見、技術を結集しながら、現在のサッシ・ドア事業へとつながっております。私たちの考える玄関ドアの価値は三つあります。


一つめは「断熱性の向上」です。断熱等級(※1)6、7の新設に加え、(今年の4月から)断熱等級4が義務化されます。GX(グリーントランスフォーメーション)志向型の住宅も注目を集めており、今や高断熱は当たり前の時代になりました。
(※1)等級には1〜7までのランクがあり、数字が大きいほど断熱性が高い。


二つめは「機能性の進化」です。あらゆる人が使いやすいように利便性を追求することはもちろん、闇バイトによる侵入犯罪などを防ぐために防犯性能の向上も求められています。こうした防犯意識の高まりからリフォーム需要も増加してきています。侵入窃盗の侵入口として「窓」「玄関」「その他出入り口」が約90パーセントを占めるため、鍵の閉め忘れ、こじ破り、打ち破りの対策が非常に重要となってきます。弊社でも昨年の10月以降、玄関ドアの鍵、防犯ガラス・面格子など防犯関係の問い合わせが増加しています。


三つめは「デザイントレンドの実現」です。価値観が多様化した時代には個性の実現という意味で、家の顔である玄関ドアの役割は重要だと考えます。また、ドア単体ではなくエントランス空間全体のコーディネートもドアを選んでいただく際の大きなポイントです。


2023年4月から発売を開始した玄関ドア「XE」は「素材美」「造形美」「先進機能」を兼ね備えた玄関ドアとして、発売当初から想定以上の反響をいただきました。私たちとしてもさらに市場のニーズに応えて、フラグシップとしてふさわしい進化を目指し、この度、玄関ドア「XE」2025年モデルを発売する運びとなりました。


「玄関ドアXE」ー 素材美、造形美、先進機能のさらなる追求


長澤:次世代の玄関ドアとして開発された「XE」は、発売当初から想定以上の反響をいただき、多くの工務店さまや施主さまにご採用いただいています。「XE」は他のドアとまったく異なる基本構造で、これまで戸先にあったパーツ類をすべて機能ユニットと呼ばれる子扉部(開閉する親扉に対して、固定された部分)に収める新しい構造を採用しております。これまでのドアの常識を一新する構造によって、ハンドルの意匠や自由度を高め、シンプルで美しいドアデザインや斬新な機能を実現します。
「XE」の魅力は、本物志向を魅了する「素材美」、空間に調和する洗練された「造形美」、そして暮らしの満足を高める「先進機能」の三つです。「素材美」について、「XE」ではガラスやタイル、木目調や金属調などの各素材が本来持つ質感の表現に徹底的にこだわった表面材を使用しています。「造形美」では、住宅との調和を実現するべく、32mmのスリム枠、ノイズレスな空間を実現する丁番隠し構造、ドアと壁が一体化したような空間を演出する枠と本体がなるべくフラットになる設計など、細部まで造形にこだわっています。「先進機能」では、当社最新のスマートロックシステム「FamiLock」を標準採用とし、暮らしに利便性と安心感をもたらします。2025年モデルでも「素材美」「造形美」「先進機能」は基本的価値とし、それぞれの魅力をさらに向上させました。


電子キー不要で、シームレスなエントリーと高いセキュリティを実現


まず、変化の大きい「先進機能」の強化として、ディスプレイ型顔認証の搭載により、これまでにないシームレスなエントリーを実現しました。家族の顔を認証して鍵を解錠するディスプレイ型の顔認証システムだけでなく、液晶画面のタッチ操作によるパスワード認証での施錠・解錠も可能となっております。オプションとして、手をかざすだけで施錠・解錠を行う非接触屋内ボタンも展開します。ディスプレイ搭載による顔認証とパスワード認証のため、電子キーは不要であり、利便性だけでなくセキュリティ性も向上しました。
素材と造形にこだわり、「住宅との調和」を実現


「素材美」の強化として挙げられるのが、新素材とハンドルの拡充です。ドア素材には、艶やかで透明感のあるメタリック塗装ガラスの「METALLIC DEEP GRAY」と、赤さびの風合いをリアルに再現した「BRUME METAL BROWN」が加わりました。ハンドルにつきましては、人気の高い「LONG BAR HANDLE」の触り心地を向上させました。感性工学に基づいて検証を重ね、独自の表面塗装と形状により理想的な触り心地を実現しています。素材には、リサイクルアルミ使用比率100%を実現した循環型低炭素アルミ「PremiAL R100」を採用した、環境にも優しいプロダクトです。その他、「WOOD BAR HANDLE」は日本古来の焼杉技法を用いた天然木製で、「DISC HANDLE」は真鍮素材に金属皮膜を蒸着させた遊び心とエレガントさを感じさせるハンドルとなっております。
「造形美」の強化として、高さ2,730mmのハイサイズドアを追加しました。軒まで伸びるハイサイズドアは、垂れ壁のないノイズレスな美しさで住宅外観に溶け込みます。さらに今回、ミニマルを極めた「ハンドル・シリンダーレスデザイン」を開発しました。「XE」は開発当初から「住宅との調和」をデザインコンセプトにしており、パーツ類を極限まで減らすことを一つの解として考えております。今回、顔認証システムと自動開閉技術の採用により、エントリー時にハンドルが不要となりました。より空間に溶け込むミニマルな意匠が、新たな家のデザインを叶えてくれます。こちらは、オプションである顔認証システムと自動開閉機能を搭載し、かつセカンドエントランスを設置いただいたお客さまに限定して発売するデザインとなっています。私たちはこれからもドアの常識を一新する構造によって、時間や場所にとらわれずに、最新かつ最適な価値をスピーディーに世界中の人々に提供していきます。ものづくりの新たな可能性を開く、TOSTEMのこれからの挑戦にどうぞご注目ください。
LIXILでは、「世界中の誰もが願う、豊かで快適な住まいの実現」というパーパス(存在意義)の達成に向け、常に新しいことにチャレンジしています。これまでの枠にとらわれない斬新な発想、そしてさまざまなバックグラウンドを持つ従業員の多様な視点や協業者とのコラボレーションから生まれる新たな価値-このようなことを大切にし、イノベーションを創発していくことで暮らしの未来を創造していきます。
LIXILは今後も、私たちの行動指針LIXIL Behaviorsの一つにある「実験し、学ぶ」企業文化を醸成し、“やってみよう”と仲間が背中を押してくれる環境を整えてまいります。
About LIXIL
LIXILは、世界中の誰もが願う豊かで快適な住まいを実現するために、日々の暮らしの課題を解決する先進的なトイレ、お風呂、キッチンなどの水まわり製品と窓、ドア、インテリア、エクステリアなどの建材製品を開発、提供しています。ものづくりの伝統を礎に、INAX、GROHE、American Standard、TOSTEMをはじめとする数々の製品ブランドを通して、世界をリードする技術やイノベーションで、人びとのより良い暮らしに貢献しています。現在約53,000人の従業員を擁し、世界150カ国以上で事業を展開するLIXILは、生活者の視点に立った製品を提供することで、毎日世界で10億人以上の人びとの暮らしを支えています。
株式会社LIXIL(証券コード: 5938)は、2024年3月期に1兆4,832億円の連結売上高を計上しています。
LIXILグローバルサイト:

あわせて読みたい

4月1日以降、住宅と調和するデザインを追求した新商品を続々発売
PR TIMES
内装壁機能建材「エコカラットプラス」シリーズに玄関や洗面・ランドリー空間におすすめの3商品を新発売
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
国際女性デーに向けて全ての女性をエンパワーメントするプロジェクト「BeMe 私らしく~ご自愛市spring~」に出展
PR TIMES
LIXILの環境配慮型建材を『YAMADA GREEN』に認定
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
TOSTEMのフラグシップ玄関ドア「XE」、2025年モデルを新たに発売
PR TIMES
住まいの防犯対策は ”敷地に侵入しにくくする” エクステリアから第1弾として「門扉」の新製品を発売
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
国内最高クラスの断熱性能を誇る「グランデル2」防火戸を発売
PR TIMES
「PATTOリクシル マド本舗」が業界初の全国47都道府県への進出及び500店を達成
PR TIMES
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
「先進的窓リノベ事業」補助金申請件数2年連続ナンバー1 リフォーム内窓「インプラス」のラインアップを強化
PR TIMES
ワンストップソリューションで快適な家づくりに応える「LIXIL省エネ住宅シミュレーション」がHEAT20の住宅システム認証への利用が可能に
PR TIMES
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
既設の床材に貼るだけでリフォーム可能な床材「リノバ うわばReフロア」を発売
PR TIMES
リモコンからの解放。住む人の行動を先回りして、快適で健康的な生活を実現するLIXILのスマートホーム構想
PR TIMES STORY
威嚇による”抑止”や正確な”記録”で住まいの防犯対策の精度を向上「Life Assist2」から「新屋外カメラLS279」を発売
PR TIMES
高断熱・高気密・高耐震構造のスーパーウォール工法を 更なる高性能ウレタンパネルへモデルチェンジ
PR TIMES