50代ひとり暮らし、1SLDKの家に「ゴミ箱は1つでいい」理由。長時間過ごすリビングもゴミ箱は不要

2025.03.22 12:00
離婚や子どもの独立など、40代から50代にかけてライフスタイルを大きく変える人も少なくありません。48歳で離婚を経験、50代で中古マンションを購入し、ひとり暮らしをしているみるくさんもそのひとり。今回、ひとり暮らしを始めたのを機に、家族と暮らしていたときに感じていた「ある不満」を解消するため、「家のゴミ箱を1つだけにした」という体験談を教えていただきました。…

あわせて読みたい

「生んでくれなんて、誰が頼んだ!?」夫からの怒声。発達障害児のシングルマザーに。息子の可能性を育めたのは「差し伸べられた手」があったから【体験談】
OTONA SALONE
たとえ要介護になっても、自宅で最後まで暮らしたい!そんな希望を叶えた、おひとり様11人を紹介。『【11の実例でわかる】 自分で自分の介護をする本』4月25日発売!
PR TIMES
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
50代、「お金をかけず豊かに暮らす」コツ。大切なものは日常使いして幸福度アップ
ESSEonline
50代ひとり暮らしの「心の整え方」3つ。朝いちばん、玄関の雑巾がけで気持ちがすっきり
ESSEonline
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
ひとり暮らしの家に友だちを招くことに!散らかった部屋に焦った主人公が始めたこととは...!?
Ray
収納ゼロの6畳間が「ウォークインクローゼット」に! 驚きのDIY術とは?
ダイヤモンド・オンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【あるある】ひとり暮らしを始めた主人公!家に友だちが来ることになり大焦り…!?
Ray
【人生最大の挑戦】どん底から這い上がるために、私が最初にやったこと
ダイヤモンド・オンライン
【賃貸派の私が考案】壁に穴を開けずに好きな絵を飾る“裏ワザ”
ダイヤモンド・オンライン
90歳「古い団地」は私にとって素敵なお城。お元気シニア・多良美智子さんの無理をしない生き方“欲張らなければ、人生は楽しい”
天然生活web
「妻がDIY(日曜大工)をするなんて…」元夫がショックを受けた“価値観のズレ”とは?
ダイヤモンド・オンライン
50代で事務職から起業。62歳ひとり暮らし「定年のない働き方」で得た人生の気づき
ESSEonline
【ひとり暮らし】丁寧な暮らしを目指す主人公!奮闘するも災難な結果に…?
Ray
“夫の浮気が発覚”!サレ妻になった不倫マンガの編集者、離婚を決意。胸に響く「パーフェクト離婚」経験者の格言とは?<漫画>
女子SPA!