50代ひとり暮らし「1000個捨てチャレンジ」に挑戦。15年以上迷っていた時計も手放せた

2025.04.30 17:08
なるべくものを少なく、住まいを整えて暮らしたい方におすすめな「1000個捨てチャレンジ」について紹介します。築35年のマンションにひとりで暮らすイラストレーターの柿崎こうこさん(54歳)は、今の家に住んで5年。引っ越し当初に比べて明らかに増えたものを減らすため「1000個捨てチャレンジ」に挑戦! 約1か月、やってみた過程をレポートしてくれました。…

あわせて読みたい

マンションのゴミ捨て場に“大量のアダルトグッズ”を捨てたら、まさかの結果に…/びっくり体験人気記事
女子SPA!
東京でオリーブオイルを作る 天神山須藤園の挑戦と“チャレンジ農業支援”の力 をアップしました。
TOKYO GROWN
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
クレーム対応、備品の購入…元電通マンがタワマン理事長になってみて分かったこと〜新たな変化や挑戦へ、新年度に向けて読みたい3冊〜
Wedge[国内+ライフ]
タカマツハウス、ホームページをリニューアル
PR TIMES
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
54歳、築35年賃貸ひとり暮らし。寝室のどんより「クローゼット」を変えるためにやったこと4つ
ESSEonline
「無印良品・愛用歴27年」の素朴な偏愛アイテム3選。おすすめの消耗品も
ESSEonline
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
都内で“引っ越し難民”が急増「2万円多く払っても部屋がグレードダウン」と家賃高騰に悲鳴…「貧乏人は狭い部屋か古い部屋に住めってか?」
集英社オンライン
【50代の一人暮らし】こだわりのお気に入り家具が素敵。「築33年の和室」をおしゃれに使いこなすコツ
暮らしニスタ
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
「高齢者の住まい探し」って実際どうなの?86歳になる義母の物件について不動産屋に聞いた現実に、思わず顔をしかめた
OTONA SALONE
ひとり暮らしになった母との“同居”を決断。実家をリノベして「1階と2階を完全分離」した、快適な二世帯住宅を拝見
天然生活web
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
50代、海外ひとり暮らしを「スーツケース1つ」で生き抜く。荷物も心も身軽になる3つの鉄則 
ESSEonline
【人生最大の挑戦】どん底から這い上がるために、私が最初にやったこと
ダイヤモンド・オンライン
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
築45年の家には心躍るものだけをディスプレイ。アートディレクター・髙礒恵子さんの暮らしのルール。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
地方で“チャレンジする若者”が増加している理由は? “活性化”している香川県三豊市での取り組みを紹介
TOKYO FM+
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics