「児童養護施設にムスメ預けてるけどまた妊娠しちゃった」子作りが趣味の鬼畜多産夫婦を行政が制御できないワケ【専門家解説】

2025.03.21 00:00
要保護児童数とは児童福祉法などの法律に基づいて、国や地方自治体が保護・支援する必要があると判断した児童の数を指す。社会福祉士の資格を持つ畠中さおり氏はこう話す。
「要保護児童全体はほぼ横ばいでしたが、2016年からは微減しつつあります。とはいえ、2021年で41,773名もの子どもが何らかの形で保護をされていると考えると深刻です」
保護された子どもたちは児童養護施設や里親、ファミリーホームなどで生…

あわせて読みたい

【関連記事「おうち帰りたい」施設に預けられた私に実母が放った「呪いの言葉」とは?実録・子どもを産む資格がない鬼たち
FORZA STYLE
へその緒がついた赤ちゃんを抱いて現われた…「予期せぬ妊娠」の女性に赤ちゃんポスト生みの母がかけた言葉
PRESIDENT Online
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
短期も可能な「里親制度」とは? YouTubeで里親同士の“本音トーク”も聞ける、世田谷の里親相談室・SETA-OYA。だれかを助ける一歩はまず知ることから
天然生活web
奄美大島・児童養護施設で性教育 産婦人科医が「コンドームの使い方」を教えるワケとは
コクリコ[cocreco]
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
「毎日違う男と…」性に溺れる母に捨てられ児童養護施設に。温かい家庭を知らない私が選んだ修羅の道【専門家解説】
FORZA STYLE
「強姦されたせいでお前を妊娠した」と母に児童養護施設に預けられた女性が、自身が虐待疑いを受けても諦めなかった子どもとのキズナとは
集英社オンライン
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
川嶋あい 0歳で児童養護施設 3歳で養子へ 12歳で真実を知り母を問い詰めた
コクリコ[cocreco]
【山口県防府市・周南市】キッチンカー「らーめん月」が、児童養護施設で子どもたちにラーメンを無料提供
STRAIGHT PRESS
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
キッチンカー「らーめん月」、防府市の児童養護施設「海北園」で無料ラーメン提供イベントを開催
PR TIMES
「パパがいつもママに乗ってる」親の性行為が日常にある5歳男児の起こした性加害。異常環境に育つ子どもたちの「性」【専門家警笛】
FORZA STYLE
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
欧米どころか香港・韓国より低い日本の「家庭養護」の現在地 〔養子・里親の実態と仕組み〕
コクリコ[cocreco]
河井ゆずるさんが日本児童養護施設財団の公式アンバサダーに!
イチオシ
親に孫を見せられなかった後悔が拭えない。50歳で不妊治療を終了/伊藤東凌さんの回答
オレンジページ☆デイリー
児童養護施設の子ども達へすず丸スイカで『笑顔』と『食育』を届けたい!
CAMPFIRE