【ONIX】イギリス発祥ブランド「ONIX」初のオープンAndroid搭載モデル、ハイエンドオーディオプレーヤー「Waltz XM10 LTD」を3月28日(金)に発売。【発売記念キャンペーンも実施】

2025.03.21 11:00
MUSIN
イギリス発祥ブランド「ONIX」より、ブランド初となるオープンAndroidを搭載したハイエンドオーディオプレーヤー「Waltz XM10 LTD」の発売が決定。発売記念キャンペーンも開催決定。
ONIX「Waltz XM10 LTD」

株式会社MUSINは、ONIXブランドより、わずか11.5mmの超薄型ボディデザインを採用したオープンAndroid搭載ハイエンドオーディオプレーヤー「Waltz XM10 LTD」を3月21日(金)よりご予約受付を開始し、3月28日(金)より発売いたします。
予約開始日の3月21日(金)より、発売記念キャンペーンも実施いたします。(詳細は後述)
わずか11.5mmの超薄型 ボディデザインを採用

・ONIX初のハイエンドAndroidプレーヤー登場
Waltz XM10 LTDの最大の特徴は、ONIX Miracleのストリーマープレーヤー「XM10」 から継承したその薄型のデザインと、オープンAndroid13 OSを搭載したことによる快適な機能性です。
XM10の快適なホールド感を残しながら、ステンレススティール筐体採用したことでより美しく、頑丈な筐体へと進化しました。
さらにサイドボタンを物理ボタンに変更するなど、細部まで快適な使用感を追求しており、まるでスマートフォンを使用しているかのような手軽さでハイエンドプレーヤーをお楽しみ頂けます。
オープンAndroid13 OS採用

・アップグレードされたAndroid OSで快適なストリーミングライフを
Waltz XM10 LTDはオープンAndroid13 OSを採用しています。
スムーズな動作性、互換性の拡張など、ユーザーがより快適にオーディオライフをお楽しみ頂けるスペックを有しており、様々なコンテンツを自由にお楽しみ頂けます。
グローバルに数多く存在するプレーヤーアプリケーションをお好みでインストールし、Waltz XM10 LTDのフルスペックサウンドでお楽しみ下さい。
AKM社「AK4191EQ + AK4499EX」構成を採用

・フラッグシップ・DACソリューション AK4191+AK4499EX 搭載
Waltz XM10 LTDはデジタル・アナログを完全に分離した「AK4191EQ + AK4499EX」構成を採用しています。
デジタル・アナログの過程を完全にセパレートすることで、各部のクロックをセパレートし、揺らぎない高精度な D/A 変換を実現しています。
ONIXブランドに相応しい重厚な質感の低域とナチュラルなサウンドは、ユーザーの音楽体験をさらに壮大でライブ感のある圧倒的なリスニング体験へと導きます。
ADI製オペアンプ「AD8397」デュアル構成

・ブリティッシュフレーバー 高性能オペアンプAD8397をデュアルで採用
サウンドフレーバーの要となるアナログ回路には、ADI製オペアンプ「AD8397」をデュアル構成で採用した、ヘッドフォンアンプ回路を搭載しています。
ONIXブリティッシュサウンドに最適化されたアンプ回路により、細部まで描写する空間表現能力
と柔らかく温かみのあるサウンドがWaltz XM10 LTDのコンパクトな筐体に秘められています。
バランス一体型3.5mm5極コネクタ採用

・高出力設計でハイパワーなコネクションを実現
Waltz XM10 LTDは独自設計の3.5mm 5極プラグを採用することで、3.5mmシングルエンドと、専用のバランスアダプタによる4.4mmバランス出力にも対応しています。
薄型ボディに4.4mmバランス出力機能を備えることで、最大:877mW@32Ωの高出力を実現しています。
さらに「二段階のGainコントロール」、「9種のプリセットEQ」、「カスタマイズEQのセッティング」を活用することで、よりユーザーにパーソナライズしたリスニング体験を可能にしました。
デザインの限界に挑む、超薄型エレガントデザイン

このようにWaltz XM10 LTDは、ONIXブランドのエレガントデザイン、ブリティッシュサウンドを一切の妥協なく継承しながらも、オープンAndroid13 OSを搭載することで様々なアプリケーションへの対応を実現しました。
現代の多くのユーザーのニーズに応え、より手軽に様々なコンテンツで高品質なONIXのハイエンドサウンドをお楽しみ頂ける、それがONIXの「Waltz XM10 LTD」です。
製品仕様(一部紹介)

サイズ:157.7 x 76.8 x 11.5mm
スクリーン:6.0 inch タッチスクリーン(2160×1080)
重量:338g

DAC:AK4191 + AK4499EX
CPU:Snapdragon 665
システム:オープンAndroid 13
RAM: 6GB
ROM:128GB
MicroSDカード:2TBまで対応

Bluetooth:Bluetooth 5.0送受信対応
対応サンプリングレート:768 kHz / 32bit、DSD1024
USB DACモード:PCM 384kHz / 32bit、DSD256

3.5mmシングルエンド出力
出力レベル
Low Gain:19mW@32Ω(1.3V@32Ω)(THD+N < 0.002)
High Gain:227mW@32Ω(2.7V@32Ω)(THD+N < 1%)
High Gain:24mW@300Ω(2.7V@300Ω)(THD+N < 1%)
周波数特性:20Hz - 40kHz (-0.5dB)
THD+N:0.0009%@32Ω (A特性@0.25V High Gain)
ダイナミック・レンジ:122dB@32Ω
チャンネルセパレーション:72dB@32Ω
S/N比:122dB@32Ω(A特性・High Gain)
ノイズ:113dB
出力インピーダンス:0.6Ω

4.4mmバランス出力(付属の3.5mm to 4.4mmアダプタ使用時)
出力レベル
Low Gain:227mW@32Ω(2.7V@32Ω)(THD+N<1%)
High Gain:877mW@32Ω(5.3V@32Ω)(THD+N<1%)
High Gain:93mW@300Ω(5.3V@300Ω)(THD+N<1%)
周波数特性:20Hz - 40kHz (-0.5dB)
THD+N:0.0007%@32Ω (A特性@0.5V High Gain)
ダイナミック・レンジ:124dB@32Ω
チャンネルセパレーション:100dB@32Ω
S/N比:124dB@32Ω(A特性High Gain)
ノイズ:110dB
出力インピーダンス:1.0Ω

※その他の製品仕様、およびサウンドスペックは製品ページ(詳細ボタン)よりご確認ください。
「Waltz XM10 LTD 専用レザーケース」も同日発売
高級感のあるブラックとゴールドカラー

Waltz XM10 LTDの予約、発売に合わせて「Waltz XM10 LTD 専用レザーケース」も、3月21日(金)より予約を開始し、3月28日(金)に発売となります。
ブラックのレザー素材に、グリッド状のゴールド背面パネルをあしらったケースは、ONIXを象徴するエレガントなカラーデザインとなっています。
実用面においても外部からの衝撃や損傷などにも強く設計されているため、製品をより安全に様々な場所でご利用頂けます。
販売スケジュール
ONIX Waltz XM10 LTD/Waltz XM10 LTD 専用レザーケース
予約受付開始日:2025年3月21日(金)
販売開始日:2025年3月28日(金)

価格情報
ONIX
Waltz XM10 LTD
通常税込販売価格:148,500円(税込)

Waltz XM10 LTD 専用レザーケース
通常税込販売価格:9,405円(税込)

製品ページ
ONIX
Waltz XM10 LTD
Waltz XM10 LTD 専用レザーケース
Waltz XM10LTD買い替えキャンペーンのお知らせ
2025年3月21日~2025年4月27日の期間にて、キャ ンペーンを実施

ONIX「Waltz XM10 LTD」の発売を記念して、2025年3月21日(金)~ 2025年4月27日(日)の期間限定で、各専門店にて「Waltz XM10 LTD買い替えキャンペーン」を実施させて頂きます。
買取ご成約で「20,000円OFF」となっていますので、この貴重な機会をお見逃しなく。
取り扱い元
株式会社MUSIN
株式会社MUSIN 公式ダイレクトショップ
株式会社MUSIN 公式LINEアカウント

あわせて読みたい

【TOPPING Professional】スマートフォンで高品質なレコーディング&ライブ配信の環境構築を叶える2in/2out オーディオインターフェース「E2x2 OTG」を4月4日(金)に発売
PR TIMES
【MUSIN ORIGINAL】自社ブランドから新たなオリジナル製品が登場!「コンパクト×収納性」を叶えた新モデル「MUSIN君ケース32号」を4月25日(金)より販売を開始!【株式会社MUSIN】
PR TIMES
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
16型ディスプレイにテンキー付きキーボードを搭載したNEC PCの大画面ノート「LAVIE N16」
@DIME
音の進化を聴きくらべ!冬のヘッドフォン祭で見つけた掘り出しモノ10選
@DIME
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
【iBasso Audio】フラッグシップオーディオプレーヤー「DX340」で真空管サウンドをお楽しみ頂ける、DX340専用デュアル真空管AMPカード「AMP16」を4月25日(金)より発売
PR TIMES
【iBasso Audio】ブランド初となる、Raytheon製の直熱小型5極管「JAN6418」を2基採用した真空管搭載ポータブルDAC/AMP「Nunchaku」が3月21日(金)より販売
PR TIMES
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
【SHANLING】35年以上の歴史を持つSHANLINGが、ブランド初となる真空管を搭載した新たなフラッグシップポータブルオーディオプレーヤー「M8T」を2月28日(金)より販売
PR TIMES
【SHANLING】デュアルESS ES9069Q搭載、幅広いコーデックをサポートし、優れたオーディオワイヤレス通信を実現したBluetoothレシーバー製品「UP6」を4月30日(水)より発売
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【MUSIN】3月1日(土)開催の「ポタフェス 2025 福岡」にて、SHANLING「M8T」/ iBasso Audio「Nunchaku」をはじめとした多数の新製品をMUSINブースにて出展予定
ラブすぽ
【SHANLING】メーカー初の「Roon Ready認証取得モデル」が登場、幅広いコンテンツ対応と快適な操作性を有したネットワーク・ストリーミングデバイス「SM1.3」を4月25日(金)より発売
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
【TWISTURA】伝統的な形状のシェルデザインと、1DD+1BAデュアルハイブリッド構成を採用した新たなイヤホン「SIGMA」が4月18日より発売開始。【株式会社MUSIN】
PR TIMES
業界初*の19.4mm大口径XYステレオマイクを搭載する、スタジオクラスの高音質ハンディレコーダー『H5studio』を発表
PR TIMES
コンパクトながら解像度の高いサウンドが楽しめる英PMCのハイエンドスピーカー「Prodigy」
@DIME
ゼンハイザーがハイエンドモデルと同じ振動板やマグネットシステムを採用した開放型有線ヘッドホン「HD 550」を発売
@DIME