「iDeCo」制度改正に潜む"国民負担増"の皮算用

2025.03.21 09:30
手厚い社会保障や公的年金が整備されていることもあって、日本人の多くは、「いざとなれば国が守ってくれる」と思い込みがちですが、そうした幻想は捨て去ったほうが賢明だと、なかのアセットマネジメント社長の中野晴啓氏は指摘します。

私たちの暮らしを守ってくれるどころか、詭弁を弄しながら、あの手この手で国民負担の引き上げを画策してくる国の「姑息な手口」について、中野氏の著書『ほったらかし投資はやめなさい』か…

あわせて読みたい

社会保険料を消費税に切り替えて得するのは誰?その場限りでの損得勘定ではなく、生涯にわたる負担の試算を
Wedge[国内+ライフ]
「世界一幸せな国なのに…」スウェーデンの少子化が日本並みに深刻なワケとは?
ダイヤモンド・オンライン
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
ジム・ロジャーズが警告!「低金利だから家を買おう」という人の悲惨な末路
ダイヤモンド・オンライン
森永康平氏、年金改革法案提出先送り“無責任議員”を「能力が低い」とバッサリ!
エンタメNEXT
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
〈サラリーマン増税〉石破首相の“退職金課税”見直し発言に「氷河期世代を馬鹿にしてる?」の声…国がもくろむ、さらなる増税プランは?
集英社オンライン
iDeCoをやらない理由はない
ZUU online
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
各政党が目論む「就職氷河期世代」の票田争奪戦…自民党が推進する「学び直し支援策」の付け焼刃感と立ちはだかる最大の課題
集英社オンライン
「夫の給料でとりあえずやれている」が終わりを迎える時代に妻がすべきこと
with online
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
日本の銀行預金は、もはや「損失確定資産」である
東洋経済オンライン
バイデン氏、トランプ政権の「破壊」非難 退任後初の演説で
AFPBB News オススメ
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
日本人の生活を左右する年金制度改正案の中身
東洋経済オンライン
なぜ日本人は欧米人と比べて「潔い終活」ができないのか?高額療養費の騒動で考えた
ダイヤモンド・オンライン
<検証>高齢者だけが貧しいのか?メディアで飛び交う“貧困”報道、本当に困っている人に支援は届いているのか
Wedge[国内+ライフ]
【40代からの老後資金づくり】NISA、iDeCoはじめるならどっち? お金のプロが5つの疑問に回答!
GLOW online