新生活をスタート!「すっきり暮らす」ための4つのお片づけ&収納術

2025.03.21 04:00
おはようございます。整理収納アドバイザーのみほです。新生活が始まると環境の変化にワクワクする一方で、準備や片づけに追われてバタバタしがちです。今日はスムーズに新生活を迎えるために、今すぐできるお片づけのステップを紹介します!【1】いらないモノを手放す(断捨離)新生活を気持ちよくスタートさせるには、まず不要なモノを減らすことが第一歩です。手放すモノに迷ったときは3つの基準で判断するのがおすすめです。…

あわせて読みたい

整理収納アドバイザーが「2月中にゼッタイ捨ててほしいモノ」3つ。持っておくと大変な目に!!
暮らしニスタ
間違った収納していない? 片付けのプロが断言する、溜まりがちな「書類」の正しい整理整頓4つのコツ
with online
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
【新学期・新年度に◎】プリント整理に大活躍のボンモマン書類収納ケースに、NEW3カラーが新発売!
PR TIMES
土は回収サービス、カーペットは50cmに切って可燃ゴミヘ。「処分に困るゴミ」のかしこい捨て方
ESSEonline
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
時間・空間・心をスッキリ整える!新生活に向けて始めたい「習慣」3つ
朝時間.jp
片づかない理由はコレかも?「やめたらうまくいった」収納方法4つ
朝時間.jp
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
とにかく隠すはNG!出しやすい&戻しやすいを叶える「見える収納」のコツ3選
朝時間.jp
新生活のスタートダッシュ!整理収納アドバイザーおすすめ「3月末にやっておくべき片付けリスト」とは
ヨガジャーナルオンライン
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
適正量はハンガーバー割る3! ワードローブの無駄を防ぐ出し入れしやすいクローゼット収納術
@Living
洋服だけじゃもったいない!「子ども部屋のクローゼット」活用法
朝時間.jp
これは手放して!キッチンが劇的スッキリ。プロの簡単整理3ステップ
Sheage
「足の踏み場がない…!」子どものモノで散らかるリビングを“根本解決”する整理収納のプロ技
with online
新年度を絶好調で迎える方法。整理収納のプロが見直す6ポイント
Sheage
新生活を快適に!「引っ越しの負担を減らす」片付けの方法
朝時間.jp