マクロンが提案するフランスの「核の傘」は欧州に広がるか?言えば言うほどアメリカが欧州を放り出すリスクが高まるジレンマ

2025.04.01 04:59
フランスのマクロン仏大統領が演説で、欧州は退却する米国と好戦的なロシアの双方に対応するためにフランスの核抑止力を欧州に広げるための討議を開始する意向を示した。これは、それなりの背景・理由があるが、その実現には4つの課題がある。…

あわせて読みたい

<韓国が核武装する日>トランプの政策で世界の流れは「核廃絶」から「核拡散」へ いよいよ迫られる日本の選択
Wedge[国際]
フランス、ドイツに核の傘を提供する用意
Wedge[国際]
【トランプ再選なら核バランスの危機】「米国第一」の孤立主義が核の危険を増大させる
Wedge[国際]
フランスの「核の傘」で欧州防衛が"無理筋"なワケ
東洋経済オンライン
「フランスによる核の傘」マクロンはできるのか
東洋経済オンライン
【イアン・ブルマの衝撃論文】米国支配の終わりは近い!韓国は中国を頼り、独・仏はロシアを頼り、そして日本は……?
Wedge[国際]
トランプ2.0誕生で欧州統合が大きく進む3つの理由、EU嫌いなトランプ政権を見返すことができるのか?
Wedge[国際]
フランスの核抑止力で欧州防衛議論へ マクロン氏
AFPBB News オススメ
<欧州消滅の危機は本当?>説得力に欠けるマクロン大統領に期待しなければならない理由
Wedge[国際]
ロシア、欧州の「軍国主義化」計画を批判
AFPBB News オススメ
マクロンがウクライナへの派兵も示唆した”真意”、支援の手詰まり露呈と欧州分裂の恐れ
Wedge[国際]
欧州はトランプを説得できるのか?ウクライナの平和に必要なホワイトハウスという存在
Wedge[国際]
【トランプ1期目から変わった世界】ドクトリンでなく、二つの戦争と深まる分断が外交政策を決める
Wedge[国際]
日米〝核の傘〟と「非核三原則」は両立できるのか
Wedge[国際]