まるで時代劇の主人公!川越「江戸の日」3月29日

2025.03.19 13:00
株式会社アミナコレクション
春の小江戸散策、この機会に着物で歩いてみませんか?
株式会社アミナコレクション(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長 進藤さわと)が、埼玉県川越市の蔵造りの町並みに展開する和雑貨店「椿の蔵(つばきのくら)」2階モダン和装レンタル店「晴衣-HAREKOROMO-」では、伝統的な着物に現代のエッセンスを取り入れたスタイルを提案しています。今年で第7回となる江戸の日(2025年3月29日)に、粋な装いで川越の街を歩いてみませんか?
小江戸川越「江戸の日」とは?
「江戸の日」は、川越の一番街に店を構える商人たちが江戸時代の装いで訪れる人々をもてなす、特別な1日です。普段は車で賑わう一番街商店街が歩行者天国となり、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような雰囲気を演出。着物姿で散策する観光客も年々増え、街全体がより一層、江戸の風情に包まれます。
開催日:
2025年3月29日(土)10:00~16:00

開催場所:
川越 一番街商店街(当日は歩行者天国)
一番街の商人や市民有志が一体となって江戸スタイルでお待ちしています。
イベント内容:
時代劇一番街がまるで映画のワンシーンに
わらべ唄江戸時代の子どもたちが歌った懐かしい唄
結髪実演江戸の女性たちの美しい髪型を再現
青物売り江戸時代の八百屋が現代に蘇る
邦楽演奏伝統の音色が響き渡る
蔵まちカルタ歴史を学びながら楽しめる



着物で江戸の街を歩こう!和装レンタル「晴衣-HAREKOROMO-」プラン紹介
◎プランA:モダンに着こなす「着物STYLE」
着物作家が手がける唯一無二のデザイン。ハレの日にふさわしい装いを、自分らしいスタイリングで楽しめます。
キモノアーティスト重宗珠緒の作品をレンタルできる
◆自分で簡単に着付けができます
お客様ご自身で簡単に脱着できる仕様となっており、初めての方でも安心してお楽しみいただけます。
更衣室は広々とした空間
◎プランB:カジュアルに楽しむ「和洋服STYLE」
和服の要素を現代のライフスタイルにマッチさせた「和洋服」。着物風ワンピースや日本のアートが施された羽織など、気軽に和の雰囲気を楽しめます。
◎便利なサービス
-スマホやパソコンから事前予約が可能(椿の蔵2階で受付)
-追加料金なしで全身コーデが可能(簪、ヘッドアクセサリー、羽織、コート、バッグなどをレンタル可能)
-靴はご自身のものを使用OK(ブーツやスニーカーでも可)
「江戸の日」限定!岩座-IWAKURA-の店頭販売
椿の蔵の隣に移転した【岩座】では、お祭り恒例の店頭販売を行います。

「祝い酒」「さんぐりあ」「お浄め達磨みくじ]
を販売

特典:着物を着て、または江戸弁で注文すると100円引き!
●施設概要
「椿の蔵」
所在地:〒350-0063 埼玉県川越市幸町3-2
1階「倭物やカヤ」
1階「足湯喫茶TSUBAKIYA」
2階「モダン和装レンタル 晴衣-HAREKOROMO-」
2階「Decoだるま工房」
「岩座」川越店
所在地:〒350-0063 埼玉県川越市幸町3-1
1階天然石アクセサリー、和雑貨を中心に希少な原石を取り扱っています。

あわせて読みたい

【穴場】圏央道 厚木PA 外回りで宿場街な雰囲気を感じながら名物グルメを楽しむ
MADURO ONLINE
【お宮参り】洋装・和装それぞれの産後コーデ6選&当日の工夫エピソード
VERY
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
江戸時代の「メディア王」の顔に迫る。特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」が東京国立博物館で開催へ
美術手帖
限定グッズも多数!大人もハマる「ポケモン×工芸展」松坂屋美術館で開催中~6/15
NAGOYA.(ナゴヤドット)
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
GWは川越、椿の蔵へ!家族で楽しむ『だるま』絵付け&デコ体験
PR TIMES
川越の春を満喫!だるま祈願×足湯喫茶さくら色の限定スイーツで心和む体験
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
【川越プリンスホテル】明日誰かに話したくなる知られざる裏川越のストーリー!人力車で巡る夏の没入体験
PR TIMES
イラストレーター【中村杏子】× 和雑貨『倭物やカヤ』 コラボ商品、3月中旬発売
PR TIMES
本格うなぎを気軽に楽しめる川越『うなぎ 傳米』。川魚専門店が伝えたい、うなぎの本当の魅力とは?
さんたつ by 散歩の達人
【ジムニー旅】雨で混雑回避なるか!? 小江戸川越&寄居レトロ駅舎、秩父わらじカツを満喫
MADURO ONLINE
男性の「自分らしい成人式」を応援。新たにメンズヘアセットサービスをスタートし、記念撮影をもっと自由に
ラブすぽ
株式会社一蔵がロイヤル顧客プラットフォーム「coorum community(コーラムコミュニティ)」を導入
PR TIMES
入学・卒業式のママ着物|お母様の色無地・江戸小紋コーデ
婦人画報
ららぽーと安城 4月18日(金) GRAND OPEN!「ICHIKURA きものマルシェ」が出店いたします!
PR TIMES