初代電卓って何kgだったと思います? 電卓と電子音楽にフィーチャーしたイベント

2025.03.19 18:00
1965年に誕生したカシオ計算機初のメモリー付き電子式卓上計算機が2025年で60周年を迎えます。これを記念し、「電卓」と「電子音楽」にフィーチャーしたイベント「60th HISTORY OF CASIO ELECTRONIC DESKTOP CALCULATOR〜電卓とエレクトロミュージックを超絶…

あわせて読みたい

ドイツのデザイン賞「iFデザインアワード2025」を受賞
PR TIMES
鳥取県のレトロな鉄道で「若桜鉄道トレインスタンプコレクション」実施
ラブすぽ
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
【ハーレー】2026年より MotoGP(TM)にてバガーモーターサイクルをフィーチャーした世界選手権が開催!
イチオシ
40代こそ“チプカシ”を!スナップで見つけた3名が実践した「ハズして洒落る」の極意
OCEANS
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
「カシオ計算機 電卓60周年」懐かしの広告から当時のカルチャーまでを網羅したイベント&生配信が熱すぎます!
MonoMaxWEB
カシオ“計算機”、その意味を知っているか⁉︎ 電卓を浴びまくる150min
e-Begin
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
カシオ電卓誕生から60年。意外にも需要が底堅い理由と最新モデル「Comfy(コンフィ)」で実現したこと・隠したかったこと
GetNavi web
「カシオ電卓60周年記念番組が奇跡的神回」デジタルとエレクトロを浴び続けるカルチャーまみれの210分
smart
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
【えっ、略語なの!?】「電卓」の正式名称は?意外と知らない身近な略語クイズ3連発
mamagirl
あの“3つ目”が復活! 初代カラーを踏襲した“丸顔”Gショック30周年モデル
e-Begin
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
透過する全面蓄光文字板を採用して、夜の視認性ピカイチ! プロトレックの人気モデルに新色が仲間入り。
GO OUT WEB
インドの数学天才少年、1日で6つの暗算ギネス更新
ギズモード
【スクープ】カシオで初の「非創業家社長」がわずか2年で退任へ!後任は高野晋CFOが濃厚か
ダイヤモンド・オンライン
大人に相応しい“デカゴールド”時計。ビギンの推しは「Gショック」のゴールドモデル!
e-Begin