『驚異の標本箱 ー昆虫ー』『神秘の標本箱 ‐昆虫‐』に続く最新刊は「鉱物」。鉱物の超美麗写真集『驚異の標本箱 ‐鉱物‐』2025年3月19日(水)発売!

2025.03.19 11:00
株式会社KADOKAWA
息をのむ鉱物の魅力、美と技術の饗宴がここに

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、以下KADOKAWA)は、2025年3月19日(水)に『驚異の標本箱 ‐鉱物‐』(著:渡邉克晃、田中陵二、紀伊國潔)を発売いたしました。
『驚異の標本箱 ー昆虫ー』『神秘の標本箱 ‐昆虫‐』に続く最新刊に鉱物界隈が沸く! 美と技術のケミストリーが凄まじすぎる、鉱物の世界に圧倒されたい人のための超最強写真集ついに降臨――!
地球が生み出した、信じられないほど美しく不思議な物質、鉱物――。鉱物に魅せられた者たちによる究極の写真集が本日発売となりました。鉱物界では知る人ぞ知る異色の3名が織り成す、ここでしか見られない美と技術の饗宴(ケミストリー)と、美しいだけではない鉱物のおもしろさを余すことなく紹介しています。
2020年に刊行された標本箱シリーズ第1作『驚異の標本箱 ー昆虫ー』に続き、昨年12月に第2作『神秘の標本箱 ‐昆虫‐』が刊行されました。その興奮冷めやらぬ中で、第3作として本書『驚異の標本箱 ‐鉱物‐』の刊行となりました。世界中から集めた240種以上の希少な標本とともに、鉱物界のスペシャリスト3名による凄まじい写真で、鉱物の自然美・構造美をご覧いただけます。

学術的知識と撮影技術を兼ね備えたサイエンスコミュニケーター(渡邉克晃)
鉱物のマクロフォトの第一人者であり、高倍率による鉱物写真撮影のエキスパート(田中陵二)
日本一美しく鉱物を撮影する鉱物写真家(紀伊國潔)
■Amazon限定特典情報
<Amazon.co.jp 限定>特典:ポストカード5枚付き
Amazon限定特典(ポストカード5枚1セット)付き書籍を数量限定でご用意しました!
著者が厳選した、ここでしか手に入らないポストカードセットが付きます。数量限定のため予定数量に達し次第で販売終了となりますのでご了承ください。
■目次
もっともカラフルな鉱物/ルビーとサファイア/宝石になる鉱物/日本で出る宝石鉱物/ダイヤモンド/水晶のバラエティ/水晶の日本式双晶/多彩なシリカ/簾の石たち/緑柱石(エメラルド、アクアマリン、レッドベリル)/銅をふくむ鉱物たち/リン灰石とその仲間たち/沸石、原子のジャングルジム/マンガンの赤/ウランとその資源/仮晶とヌケガラ/絵具になる鉱物/毒の石/柘榴石とその仲間たち/モリブデンとタングステン鉱/電気石のバラエティ/輝石/角閃石/アスベスト/菱な結晶/長石とその仲間/重い石/リチウムの地下資源/鉄鋼を作る資源鉱物/光る石/鉱物になった古生物たち/鉱物の色のメカニズム/構造色/小さな結晶たち/ペグマタイト/元素のキャッチボール/日本で見つかった新鉱物……ほか

■著者プロフィール
渡邉 克晃(わたなべ・かつあき)
地球科学コミュニケーター。写真家。1980年、三重県四日市市生まれ。広島大学にて博士(理学)の学位を取得。物質・材料研究機構(NIMS)、東京大学地球生命圏科学グループ、原子力規制庁技術基盤グループにて鉱物学および地質学分野の研究に従事したのち、2020年よりサイエンスコミュニケーション事業を開始。2024年より株式会社地学舎代表取締役。著書に『美しすぎる地学事典』(秀和システム)、『ふしぎな鉱物図鑑』(大和書房)など多数。最新刊は『へんな石図鑑』(秀和システム)。

田中 陵二(たなか・りょうじ)
東海大学理学部化学科客員教授。1973年、群馬県生まれ。有機・無機ケイ素化学、材料科学、構造有機化学、X線結晶学、有機地球化学が専門。最近は、地球化学的成因をもつ有機化合物の愉しさに目覚め、北海道から九州まで石を求めて彷徨っている。2023年に公表された新鉱物「北海道石」の発見者のひとり。高倍率マクロ写真による物質の撮影が趣味。児童書による若い世代への科学の啓発にも取り組んでいる。著書に『石は元素の案内人』『たくさんのふしぎ 光る石 北海道石』(いずれも福音館書店)など多数。

紀伊國 潔(きいくに・きよし)
鉱物写真家。1962年、兵庫県生まれ。1996年、前年に発生した阪神・淡路大震災を機に東京から帰郷。その2年後、地元である芦屋市にて鉱物標本専門店「キーズミネラルコレクション」をオープン。鉱物を販売する傍ら、アメリカの写真家Jeffrey A. Scovil(ジェフリー A. スコヴィル)氏に師事し、鉱物の撮影に取り組む。アメリカの鉱物専門誌『The Mineralogical Record』や、そのほか国内外の雑誌に写真を提供。近年は東京国際ミネラルフェアのガイドブックにも写真を提供している。

■書誌情報
『驚異の標本箱 ‐鉱物‐』
著者:渡邉克晃、田中陵二、紀伊國潔
発売日:2025年3月19日(水)
定価:5,500円(本体5,000円+税)
判型:A4変形判
ページ数:160ページ
ISBN:978-4-04-115612-4
発行:株式会社KADOKAWA
■ニュース
(1)漫画誌『ハルタ』連載中の渋谷圭一郎作品『瑠璃の宝石』とのコラボレーション決定! 続報をお楽しみに……!(続報は夏頃発表予定です!)
(2)2025年5月開催「第38回東京国際ミネラルフェア」著者鉱物店舗出展予定
イベント名:第38回東京国際ミネラルフェア
会場:新宿住友ビル三角広場
開催期日:2025年5月23日(金)~2025年5月26日(月) 10:00~18:00 ※最終日は16:00まで
※イベントに関する詳細及びお問い合わせ先は、上記公式サイトをご確認ください。

■シリーズ関連書籍
『驚異の標本箱 ー昆虫ー』
著者:丸山宗利、吉田攻一郎、法師人響
発売日:2020年10月16日
定価:5,280円(本体4,800円+税)
判型:A4変形判
ページ数:160ページ
ISBN:978-4-04-109434-1
発行:株式会社KADOKAWA
『神秘の標本箱 ‐昆虫‐』
著者:丸山宗利、吉田攻一郎、法師人響
発売日:2024年12月11日
定価:5,500円(本体5,000円+税)
判型:A4変形判
ページ数:160ページ
ISBN:978-4-04-115134-1
発行:株式会社KADOKAWA

あわせて読みたい

Z世代の間で空前のブーム! YouTube発の編み物本『かぎ針編みの、あみこもの』2025年2月15日(土)発売
PR TIMES
「news every.」出演で話題沸騰! ご法度レシピ満載の『気楽に作れて、これ以上おいしいレシピを私は知らない。』たちまち2万3000部突破
PR TIMES
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
早期予約特典・セット割引でお得に購入可能【2025年母の日】花と鉱物の琥珀糖「こうぶつヲカシ」3月21日より予約販売開始
ラブすぽ
かわいい猫に、なつかれちゃいました!? クーデレ猫又×世話焼きOLの共同生活ラブコメディー『猫又さんと不器用な恋』第1巻が2025年3月22日(土)発売!
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
ヒマラヤ水晶とガーネット|地球のエネルギーが生み出す、不思議で美しい鉱物の世界
天然生活web
美しき鉱物の世界|小さな洞窟の中に眠る宝石「シェリートパーズ」と、ミルキーピンクの縞模様が美しい「ピンクカルサイト」
天然生活web
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
【まさに昆虫の教科書!】最新の科学的知見を交え徹底的に解説する『ビジュアル図鑑 昆虫 驚異の科学』、5月20日発売決定。
PR TIMES
美しき鉱物の世界「宇宙から見た地球」の景色を思わせる“クリソコラ”と「天使の金髪」が封入されたような“ルチルクォーツ”
天然生活web
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
月刊コミックフラッパー6月号が2025年5月2日(金)に発売! 表紙は『火喰鳥を、喰う』!!
PR TIMES
大ピンチ! 群れないやつのはずなのに……『どっちが強い!?W(ワイルド)猛毒サソリ軍団』好評発売中!!
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
謎の老人が、難事件を次々解決! 実力派作家、月村了衛(つきむら りょうえ)最新刊『おぼろ迷宮』2025年3月1日(土)発売
PR TIMES
月刊コミックフラッパー4月号が2025年3月5日(水)に発売! 表紙は『無職転生~異世界行ったら本気だす~』!!
PR TIMES
ホワイトデーにぴったり!まるで鉱物のようなチョコレート「鉱物ショコラ」を期間限定販売中
PR TIMES
山田風太郎賞受賞作『鳩の撃退法』、直木賞受賞作『月の満ち欠け』著者・佐藤正午最新作『熟柿(じゅくし)』2025年3月27日(木)発売!
PR TIMES