【新年度のIT技術者教育】ITエンジニアになるための学習教材‟三種の神器“

2025.03.18 13:00
株式会社ミラクルソリューション
~サーバー・クラウド・AI(Microsoft Copilot)~

株式会社ミラクルソリューション(本社:東京都渋谷区、代表取締役:長岡路恵 以下MSIとする)は、新年度に向けて、企業の社内教育をさらに充実させるため、教育商材のアップデートをいたしました。
2024年9月に発行されたAI学習の指南書『Microsoft Copilot Technology 1ヶ月でAIリーダーになる本』をはじめ、『Windows Server 2022 Technology 1ヶ月でWindowsサーバーエンジニアになる本』、『Microsoft Azure Technology 1ヶ月でクラウドエンジニアになる本』の3タイトルをご紹介いたします。インフラエンジニアとしてのスキル向上を目指す方勉強を始めたい・加速させたい方や、社内情シス担当者向けの教材やAI 教育をお探しの人事・総務・教育担当の方に最適な教材をお届けします。各タイトルともすべて紙書籍、電子書籍、eラーニングを取り揃えております。

・教材の特徴
全ての書籍タイトルに「〇〇になる本」という冠をつけています。これは、未経験からエンジニアになった代表の熱い想いが込められています。初学者でも安心して取り組めるよう、各章は基礎から応用までを網羅した構成となっており、幅広い知識を習得できます。また、MSIは創業当初よりMicrosoftテクノロジーに強みを持ち、Microsoft認定ゴールドパートナー(現ソリューションパートナー)に認定されるなど、外部からも技術力の高さをご評価いただいております。その技術を余すことなく教材に組み込んでおります。各章ごとに演習も設け、明日からでも実践していただける構成でお届けしております。
・出版書籍一覧はこちら
・IT学習の必要性と実施状況
6割がIT学習の必要性を感じているものの、6割が学習を実施していないと回答しています。
パーソルホールディングス「はたらく個人のデジタル学習実態調査2024」より

この度MSIが紹介しているIT技術はAI(Microsoft Copilot)から、サーバー、クラウドです。当シリーズを学習することですぐに業務に取り入れていただけます。

・教材内容の詳細
『Microsoft Copilot Technology1ヶ月でAIリーダーになる本』
「機械学習とは」などから始めるAI技術の基礎知識
Microsoft Copilotの活用方法、活用事例
紙書籍価格:2,420円(税込)、電子版価格:2,200円(税込)

『Windows Server 2022 Technology1ヶ月でWindowsサーバーエンジニアになる本』
Windows Serverの基礎知識
Windows Server 2022の新機能と機能強化
ネットワーク、サーバーの基礎
OS、ストレージ、仮想化、オンプレミスでの操作・活用方法
紙書籍価格:4,400円(税込)、電子版価格:2,200円(税込)

『Microsoft Azure Technology1ヶ月でクラウドエンジニアになる本 2022』
クラウドの基礎知識
Microsoft Azureのサービス機能と操作方法
実践的な演習
セキュリティ対策
紙書籍価格:4,400円(税込)、電子版価格:2,200円(税込)

・選択可能な学習方法
学習者が最も求める学習方法はeラーニングという結果が出ています。
パーソルホールディングス「はたらく個人のデジタル学習実態調査2024」より

・ご紹介した3作品はeラーニング化もしています!
これまでの紙書籍と電子書籍の出版に加え、2024年9月よりeラーニングとしてもMSIの教材を学習していただくことが可能となりました。

〈eラーニング一覧〉
[ゼロから学ぶ]Microsoft Copilot 36分で生成AIの概要を学び、AIリーダーになる講座~概要編~
価格:3,600円
[ゼロから学ぶ]Microsoft Copilotの活用術を35分でマスターし、AIリーダーになる講座~実践編~
価格:8,800円
【ゼロから学ぶ】Windows Server2022 1.5時間でWindowsサーバーエンジニアになる講座
価格:4,800円
【ゼロから学ぶ】Microsoft Azure Technology 55分でクラウドエンジニアになる講座
価格:3,600円
・法人向けサービス
・Microsoft Copilot活用研修
価格:55,000円/1名
法人様向け教育には最大70%補助金が適用される講座もございますので、お気軽にお問合せください。


----------------------------------------
■株式会社ミラクルソリューションについて

株式会社ミラクルソリューションは、2002年6月に設立されたIT企業で、サーバー、クラウド、AI、教育に強みを持つクラウドインテグレーターです。Microsoftテクノロジーに強みを持ち、幅広いサービスを展開しながら「世界最高の技術者集団」を目指しています。20年以上出版事業を行っており、IT知識がなくてもエンジニアになるための書籍「なる本」シリーズを執筆し続けています。本年度より書籍の枠を越えeラーニングや法人研修などの新サービスを開始いたしました。

会社名:株式会社ミラクルソリューション
代表者:代表取締役 長岡 路恵
設立:2002年6月14日
資本金:1800万円
所在地:〒151-0053
東京都渋谷区代々木3-24-3サンテージ西新宿1F・2F/西新宿梅村ビル7F
URL:
【他サービスのご案内】
〈教育サービス〉
-書籍/電子書籍-
その他7タイトルはこちらよりご覧ください
-eラーニング-
出版した書籍をeラーニングとしても提供しています!
〈自社開発SaaSサービス〉
『Cloud Staff』煩雑な請求書業務を効率化!
★公式SNS
Twitter:
Instagram:
Facebook:
LinkedIn:
★公式YouTubeチャンネル
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社ミラクルソリューション
広報担当 稲垣
03-5365-2086

あわせて読みたい

マイクロソフト ペイントがAI対応。自動で画像生成OK。有料だけどね!
ギズモード
AI教材「atama+」の入学前教育での活用、立命館大学などの10大学30学部以上に拡大
ラブすぽ
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
MacユーザーにCopilotは必要か? 実際に使って検証してみた
lifehacker
仕事や学業に向けて新しく買うなら…“ちょうどいい”スペックのノートPCはこの一台です
roomie
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
デル・テクノロジーズ、Copilot+ PCの実力を最大限に引き出す2つの新サービスを提供開始
PR TIMES
小学生用『教科書ぴったりトレーニング』『教科書ぴったりドリル』の電子書籍を2025年3月に発売!
PR TIMES
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
「LMS」はなんの略?教育の場で活用されている!【略語クイズ】
Ray
Microsoft CopilotでOpenAIの“o1”が完全無料で使えます
ギズモード
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
仕事に必須の使い方を厳選した『できるポケット Excel 2024 Copilot対応 基本&活用マスターブック Office 2024&Microsoft 365版』を2月25日(火)に発売
PR TIMES
マイクロソフトのCopilot推しは続く。Office 365を「Copilot」に改名
ギズモード
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
大幅に機能強化した「MetaMoJi ClassRoom 3」を、本日より提供開始
PR TIMES
Microsoftが最新アップデートで57件のセキュリティ脆弱性を修正
lifehacker
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
16.0型の大型液晶を搭載し、動画視聴や編集作業がより快適に。デザインも一新し、インテリアにもマッチする個人向けノートPCを商品化
PR TIMES
仕事効率大幅アップ間違いなし! 仕事や趣味で活躍するAI搭載PC3選【2025ベストヒット大予想】
&GP