録音しながら文字起こし。Pixel標準アプリが優秀すぎる

2025.03.18 19:30
Pixelに乗り換えて、正直これが1番感動したかも。
皆さん文字起こし、どうやってます?
ミーティングの議事録を取ったり、誰かの話を記録したり。AIの導入が一般化しつつあるように感じますが、取材やインタビューが多いライターの私にとって、文字起こしツールはもはやなくてはならない存在です。
これまで色々…

あわせて読みたい

これは便利!音声による文字起こしや双方向翻訳の機能が利用できるiFLYTEKの8.2型スマートノート「AINOTE Air2」
@DIME
Google AIスマホ「Pixel 9a」実機レビュー。デザイン一新で”長く使える”1台に
GetNavi web
約8万円で買えるAIスマホ「Google Pixel 9a」登場。上位モデルとの差はいかに?
&GP
使わなきゃ損!「Google Pixel」で使えるAI機能をまとめてチェック<前編>
&GP
文字起こしは話者分離も可!「Galaxy」のAI機能をまとめてチェック<後編>
&GP
iPhone 16とPixel 9で「文字起こし」の精度を比較 オンライン会議と騒がしいファミレスで試した結果
ITmedia Mobile
DJIのワイヤレスマイクを仕事で活用。面倒な文字起こしから解放されたかも!?
&GP
会議中の声も手書きメモも即デジタル化!そんなノート、めっちゃ便利じゃない?
&GP
まだ使ってないの!?「Google Pixel」で使えるAI機能をまとめてチェック<後編>
&GP
AI対応ICレコーダー「PLAUD NotePin」で打ち合わせも取材も記録がラクになるのか?
&GP
価格差は約2万円!「iPhone 16e」と「Google Pixel 9a」買うならどっち?
@DIME
完全オフライン文字起こしデバイス「VOITER SR302 Pro」に新機能を搭載!外部デバイスの音声取り込みにより、文字起こしの幅がさらに拡大
PR TIMES
Gemini vs 官公庁議事録!AIは「お堅い文章」をどこまで簡潔に要約できるのか
@DIME
AI機能にアップルとの戦略の違いが!コスパは?カメラ性能は?Google「Pixel 9a」本音レビュー
@DIME