メールの要約機能やiPadの作文ツールは◎、一方で微妙だったのは?Apple Intelligenceの実力をスマホのプロがチェック!

2025.04.12 11:15
 4月1日に「iOS 18.4」「iPadOS 18.4」が配信されたのに伴い、アップルのAIである「Apple Intelligence」がついに日本語に対応した。これまでも、言語設定を英語に切り替えるなどすれば利用はできたが、日本で暮らしていると用途が限られていた。日本語に正式対応したことで、普段使いできるAIになったと言えるだろう。iPhoneでこれに対応しているのは、iPhone 16シリ…

あわせて読みたい

4月から日本語対応した「Apple Intelligence」で何ができるのか?
@DIME
4月から日本語対応になったApple Intelligenceで何ができる?
@DIME
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
iPhoneで開いた記事を要約する「Safari」のApple Intelligence活用法
ITmedia Mobile
iPhoneの「ボイスメモ」で文字起こしをする方法
ITmedia Mobile
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
M3チップを搭載した新型「iPad Air」、Apple Intelligence対応で価格据え置きなら買い?
@DIME
Apple Intelligenceに「文字起こし」と「要約」をお願いした結果…
ギズモード
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
iOS 18でブラウザアプリ「Safari」は何が変わったのか?
@DIME
これは便利!覚えておきたいiPhoneとMacの連携テクニック5選
@DIME
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
価格差は約2万円!「iPhone 16e」と「Google Pixel 9a」買うならどっち?
@DIME
廉価モデル「Pixel 9a」と「iPhone 16e」はどう違う? スペックを比較した
ITmedia Mobile
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
M4チップの「MacBook Air」はどうスゴいのか?M1モデルからの買い替えは正解か?
@DIME
いらなくなったiPhone、どうしてる? Apple心斎橋で“回収&下取り”体験してきました
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
通知の要約や優先表示をApple Intelligenceに頼むには?
ITmedia Mobile
iPhoneのメモアプリが進化。ただの走り書きが「使える文章」に
ギズモード