『精神科医Tomyの自己嫌悪の抜け出し方』3月18日発売

2025.03.18 18:00
JMAM
自己肯定感が持てなくても大丈夫。自分を受け入れられるようになる考え方

株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM〔ジェイマム〕)は、『
』を2025年3月18日(火)全国の書店、ネット書店にて発売しました。

■本書の内容
どんなにポジティブシンキングが大切だと言われても、なかなかやめられない自己嫌悪。

自己嫌悪すらやめられないのに、自己肯定感なんて持てるはずもない。
そんな人は少なくないのではないのでしょうか。

「やめようと思っても、勝手にぐるぐる考えてしまう」と思っているかもしれませんが、じつは自己嫌悪に陥ってしまうのは「頭がおヒマ」な状態だから。

「頭がおヒマ」な状態を抜け出せれば、自己嫌悪からも抜け出すことができると著者はいいます。
本書では、自己嫌悪のタイプを7つに分けて対処法を提案するとともに、
「自己嫌悪からの抜け出し方」を解説します。
■概要
タイトル:精神科医Tomyの自己嫌悪の抜け出し方
著  者:精神科医 Tomy
発 売 日 :2025年3月18日(火)
価  格:1,540円(税込)
出 版 社 :株式会社日本能率協会マネジメントセンター
頁  数:192ページ
判  型:四六
ISBN:9784800593139



■目次
第1章 あなたはなぜ自己嫌悪してしまうのか?
第2章 あなたはどのタイプ? 7つの自己嫌悪タイプ
第3章 自己嫌悪から抜け出す処方箋
第4章 劣等感との向き合い方
第5章 自己嫌悪から抜け出すためのワーク
おわりに

■著者プロフィール
精神科医 Tomy
1978年生まれ。東海中学・東海高校を経て、名古屋大学医学部卒業。医師免許取得後、名古屋大学精神科医局入局。精神保健指定医、日本精神神経学会専門医。39万フォロワー突破のX(旧ツイッター)が人気で、テレビ・ラジオなどマスコミ出演多数。著書『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』に始まる「1秒シリーズ」は、33万部突破のベストセラーとなり、『精神科医Tomyが教える 心の執着の手放し方』の小説シリーズも反響を呼ぶ。最新作は、『精神科医Tomyの ほどほど力』。

■ご購入はこちらから
Amazon:
楽天ブックス:
■紙面のご紹介
7つの自己嫌悪タイプを知って、モヤモヤから抜け出そう

あわせて読みたい

【精神科医が教える】よかれと思って自分を見つめる人は心が凹みがち。ストレスフリーの人はどうしている?
ダイヤモンド・オンライン
【精神科医が教える】「連絡が来なくなった寂しさ」に隠されたポジティブな意味
ダイヤモンド・オンライン
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
【精神科医が教える】無意識に相手を傷つけてしまう人の話し方
ダイヤモンド・オンライン
【精神科医が教える】「高みを目指す」ことで、知らずにハマる“落とし穴”とは?
ダイヤモンド・オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
【精神科医が教える】考え方を変えたら気持ちが軽くなった…自己嫌悪を減らす方法
ダイヤモンド・オンライン
『12歳までに知っておきたい論理的思考力図鑑』3/3発売
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
『電車で楽しく小学英語ドリル アルファベット・ローマ字』【京王電鉄協力】【車内の英文アナウンス付きで耳からも学べる!】2月26日発売
PR TIMES
『改訂版 マンガでやさしくわかる第2種衛生管理者』2月26日発売
PR TIMES
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
【精神科医が教える】「成果がないと価値がない」…そんな思い込みを手放し、自己肯定感を高める考え方
ダイヤモンド・オンライン
【精神科医が教える】職場の人間関係がツラい人の救いになる話
ダイヤモンド・オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
【精神科医が教える】無意識にやっている…悲しみの底で心をもっと苦しめること
ダイヤモンド・オンライン
『合格したいなら「中学受験の常識」を捨てよ 灘中学に合格した医学部専門予備校塾長が教える真実』3月3日発売
PR TIMES
『GOOD ENERGY セルフケアでつくる最強の「代謝力」』4月1日発売
PR TIMES
手帳ブランドNOLTY協賛の本屋大賞 第22回の大賞は阿部暁子氏の『カフネ』に決定!
PR TIMES