無印良品の490円で買える「お香」、好きすぎて5~6箱リピ買いしちゃいました。夫婦揃って愛用する理由はね…

2025.03.16 21:00
今年の年明けくらいから無印良品のお香にハマっています。 かれこれ5~6箱くらい買い足したかな? 夫婦ともども、ほぼ毎日焚くくらいには気に入っており、今ではもう生活になくてはならない存在だと言えます。 無印良品のお香 無印良品 「お香・ひのきの香り」 490円(税込) いちばん最初に買ったのが「ひのきの香り」と「ゆずの香り」だったのですが、とにかく「ひのき」がどストライクでした。 それ以来、その香り…

あわせて読みたい

【大人の京都&銀座】日本の香り文化を体験! 「香り博2025」香老舗 松栄堂の薫習館で自分だけの匂い袋ワークショップ
大人のおしゃれ手帖web
そろそろやりたい衣替え。無印良品の「レジャーシートでつくった収納袋」があると捗ります
roomie
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
6,000円以下で買える!無印良品週間でチェックしておきたい「収納家具」3選
roomie
香りの歴史 〈江戸時代②〉庶民にも広がった世俗の香り平和な260年で、お香は誰もが楽しむ時代に
Discover Japan
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「部屋をなんかいい感じの香りにしたい」と思って、無印良品のルームフレグランスを取り入れてみたら…
roomie
新生活の準備で疲労困憊な私の日常を、コレが癒してくれた。道具不要で楽ちん!
roomie
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【子育てママにオススメ】手軽に楽しめるおうち時間のリラックス方法を伝授!
mamagirl
2年前から買おうと決めていたイソップの隠れた逸品。高かったけど買ってよかったな〜
roomie
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
無印良品玄人の「良品週間1日目の購入品」。リピ買い&初購入で約20アイテムゲットしました
roomie
「香木(こうぼく)」お香のもととなる伝統的な素材|日本の香りの素材
Discover Japan
【おとなのソロ部】京都「薫習館」のかおりBOXが話題! 日本の香文化と新たな出会い方ができる「香老舗 松栄堂」の情報発信拠点
るるぶ&more.
無印良品週間で買い足したい!「500円以上1,000円以下の隠れた逸品」3選
roomie
【香の老舗〈香十〉創業450年記念】江戸時代に作られた処方に、令和の調香技術が融合したお香『高井十右衛門 2025 No.4』を4月18日より発売
PR TIMES
フランス生まれ「ペーパータイプのお香」。リラックスできる香りで部屋が包まれる…
lifehacker