19 - 20世紀を中心に銀製化粧セットや扇などを公開 化粧文化ギャラリーにて「ヨーロッパの装い」展を開催

2025.03.14 05:56
ポーラ文化研究所
4月3日(木)から9月26日(金)まで


左から《ガラス化粧セット》 1900年頃 サン・ルイ / 《マルタンのワニス扇》 1860年頃 / 《エナメル装飾化粧セット》 1900年頃 リード・アンド・バートン



 株式会社ポーラ・オルビスホールディングスが運営するポーラ文化研究所の化粧文化ギャラリー(東京・港区南青山)では、現代の化粧文化にも通じる「ヨーロッパの装い」展を4…

あわせて読みたい

【箱根】ポーラ美術館にて「カラーズ ― 色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ」が開催中
MORE
特別展「星の瞬間 アーティストとミュージアムが読み直す、Hokkaido」(北海道立近代美術館)会場レポート。北海道美術の重層を示す
美術手帖
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
「西洋絵画、どこから見るか?」展(国立西洋美術館)開幕レポート。2つの美術館所蔵品が海を越えて一堂に
美術手帖
【東京都板橋区】大正から戦後の時代を見つめた画家たちの想い 展示「あの時の風景(特集展示 あの風景を見つめる目)」を開催
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
“剃り眉・丸髷”江戸時代の化粧から女性の心情を読み解く「初化粧」展
Harumari TOKYO
マリー・アントワネットの時代を「服」で解き明かす:衣服標本家・長谷川彰良
Fashion Tech News
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
ピカソの版画芸術の最高傑作を箱根で初公開!「新収蔵 ピカソ ヴォラール連作100」開催中
ラブすぽ
【発売前重版決定】衣服標本家が解説する、西洋の衣服の変遷とその美しさ 『あたらしい近代服飾史の教科書』刊行
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
【神奈川】ポーラ美術館にて「新収蔵 ピカソ ヴォラール連作100」開催中
MORE
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」小芝風花さん演じる花魁の着物
婦人画報
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
【埼玉県さいたま市】埼玉県立歴史と民俗の博物館で、特別展「はたらく装いのフォークロア」開催!
STRAIGHT PRESS
金の糸が世界を結ぶ |日本の金装飾と「Au Fil de l’Or」展、パリで開催中
octane.jp
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
大阪で韓国パク・シニャン作家の作品世界と出会う
ラブすぽ
19世紀後半の貴重なコレクション展「赤銅:武士の装飾品からジュエリーまで」が香港にて開催中
婦人画報