iOS/iPadOS/macOSが大幅アップデート。デザインもUIも統一へ

2025.03.14 10:30
OSが一気にリニューアルするかも
だんだん気候が暖かくなってくると、Apple(アップル)の毎年6月恒例イベントWWDC(世界開発者会議)がやってくるなあ…なんて思うようになりました。そこでは毎年最新のiPhoneやMac、iPadに搭載されるOSの発表が恒例になっています。そこで今回Appleは、…

あわせて読みたい

アップデートする前にチェック!macOS Montery、iOS 15、iPadOS 15、アップルの新OSの中身をおさらい
@DIME
参加費用17万円、アップルの開発者会議「WWDC」へ行く方法
Forbes JAPAN
「5G対応iPhone SE」が登場すると予測できるワケ
東洋経済オンライン
アップルが「Siri」に込めるサプライズの正体
東洋経済オンライン
アップル、世界開発者会議を6月6日~開催。今年はオンライン形式+小規模な対面イベント
GetNavi web
直前予測:次期OSから浮かび上がる新機能は? 新型MacBook Proは登場する? アップルが「WWDC 2021」で発表すること
WIRED
アップルが今になって「iPad OS」を発表した真意
@DIME
はたしてARグラスは登場するのか?「WWDC22」のみどころをチェック
@DIME
Appleの自社製プロセッサ搭載がなぜ重要なニュースなのか、ITジャーナリスト林信行が解説する。
Pen Online
使いたくなければ、「ノー」と言えばいい…ついに、「Apple Intelligence」で露わになったアップル独自の戦略
現代ビジネス
アップルWWDCの重要情報総ざらい!目玉の「M2 MacBook Air」は魅力満点 - ビジネスを変革するテクノロジー
ダイヤモンド・オンライン
アップル、空間コンピューターのApple Vision Pro発表! デュアルプロセッサーで片目4K以上の解像度、価格は約50万円
GetNavi web
2021年のAppleに期待するのは5G対応、M1搭載の…!? 2020年の月別で振り返るApple
GetNavi web
新MacBook Airは歴代で最も使い勝手がいいかも、アップル「WWDC」現地取材レポート
GetNavi web