横浜人形の家にて『魔法少女の軌跡』展 開催!

2025.03.13 18:00
横浜人形の家
当時のおもちゃ・フィギュア・人形と共に振り返る「ガールヒーロー」-History of Japanese animation for girls-
【展示概要】
本展では、日本のアニメーションにおいて一大ジャンルを確立した「魔法少女」をテーマに、そのキャラクターたちが各時代の視聴者たちをどのように勇気づけてきたのか、どのように社会に影響を与えてきたのか、約60年の軌跡を「魔法少女」に関するおもちゃやフィギュア、人形と共に振り返ります。
1966年の「魔法使いサリー」の放送から始まる「魔法少女」は、「魔法」、「変身」に代表される共通要素をもち、やがて大きな敵との戦いという性格を帯びて「ガールヒーロー」として展開していきました。さらに近年では多様なジェンダー・アイデンティティをもつキャラクターの登場、成人向けのコンテンツ化、2.5次元との接続など、混沌とした様相の中にあるといえます。
これからも「魔法少女」、更には「ガールヒーロー」の物語が人々を勇気づける存在としてあり続けるため、本展がひとつの契機となれば幸いです。

詳細は[https://www.doll-museum.jp/15385]にてご確認いただけます。

【会 期】2025年4月5日(土)~6月29日(日)
【時 間】9:30~17:00 最終受付16:30
【観覧料】大人(高校生以上)1200円/小中学生600円 /未就学児無料 ※観覧料には入館料(大人400円/小中学生200円)が含まれます、未就学児は入館料も無料
【休館日】毎週月曜日 ※5/7㊌は休館
【本展だけの特別企画!】
(C)2025 Hasbro. (C)ぴえろ
1. 世界で一つだけのマミ×ブライスクリィミーマミのアイドル「マミ」が、ブライスになって登場!!本展のために特別な1点ものとして制作していただきました。ぜひこの機会にご覧いただき、可愛い写真を撮影ください。





2.☆横浜人形の家限定描き起こし☆クリィミーマミグッズ本展を記念して、横浜人形の家のオリジナルグッズを館併設のミュージアムショップ限定で販売いたします。※数に限りがございます。
(C)ぴえろ

展示構成※変更となる場合がございます
1.魔法少女の物語における「魔法」と「変身」アニメーション「魔法使いサリー」(1966)、「ひみつのアッコちゃん」(1967)から現在も続く「戦闘系ガールヒーロー」アニメーションまで、「ガールヒーロー」たちの登場する物語において「魔法」や「変身」といった要素は、どのような意味をもっていたのでしょうか。「魔法少女」や「ガールヒーロー」の受容、更には「2.5次元」について研究してこられた須川亜紀子先生による解説で、当時のおもちゃや人形などを紹介します。



2.コレクターの愛原るり子さんの収集したおもちゃを一挙公開!愛原るり子さんの収集した、当時の女の子向けアニメーションに関連するおもちゃなどおよそ100点を一挙公開!展覧会のメイン画像にも掲載するステッキやコンパクトを含め、貴重なアイテムが盛り沢山です。
3.高田明美先生「クリィミーマミ」原画展示 
キャラクターデザインを手掛ける高田明美先生の直筆イラストレーション原画を大公開!肉眼で見る鮮やかな色彩は、高田先生の色への情熱的なこだわりを体感できます。うっとりするような美しい原画をぜひご覧ください。
4.創作人形作家による展示
創作人形の世界でも大人気の作家たちが「魔法」「変身」などの本展に関わるテーマを元に、それぞれの思う姿で制作、展示します。その技術や表現力は必見です。
参加作家(敬称略)・秋山まほこ/恋月姫/坂東可菜/吉田良/陽月
5.それぞれのガールヒーロー
本展テーマを元に、それぞれの表現を展示します。
参加作家(敬称略)/millna (カワイイカルト高円寺)/大家美咲(やまなみ工房)/川邊紘子(やまなみ工房)/佐藤貫太(嬉々!! CREATIVE)/愛原るり子 (個人作家/コレクター)/
川邊紘子(やまなみ工房)2025


DOMMUNE「魔法少女の現在地」
インターネット配信番組、ドミューンへの出演が決定!展覧会へのお出かけ前にご覧いただけるとより理解が深まること間違いなし!!ガールヒーローや魔法少女についての質問も事前に募集します。アニメーションや2.5次元がご専門の須川亜紀子先生にお答えいただきます。
質問メール→ event@doll-museum.jp ※受付は前日まで
日時:4/8 ㊋ 20:00~
会場:渋谷PARCO出演:須川亜紀子(横浜国立大学教授)/春名風花 (俳優・アイドル)/millna (高円寺カワイイカルト・デザイナー)/宇川直宏(ドミューン代表)/桐田敬介(武蔵野学院大学助教)/長尾千斗(横浜人形の家・企画) ※出演者は変更になる場合がございます。
マジカル★ミニマーケット&スナップコンテスト
可愛くてマジカルなオリジナルグッズが沢山並ぶマーケットを開催いたします。更に当日素敵なファッションの「人」「ドール」「ぬいぐるみ」のチェキを撮影、展示させていただいた方の中から抽選で10名様に素敵なプレゼントが当たります!
※混雑回避のため、10:30~13:00までの間は事前予約の方を優先とさせていただきます。当日は込み具合により入場までお待ちいただく場合がございます。
日時:2025年4月19日㊏ 10:30~16:00
料金:無料 ※但し入館料 400円が必要です
予約:4月5日㊏10:00より以下のサイトにて受付開始
横浜人形の家 イベント予約サイト(reserva.be/dollmuseum)
出店・millna/minacute /がちゃがちゃおもちゃワールド/COOKIEBOY/ その他
横浜人形の家/企画 長尾千斗「魔法」を扱った物語について、多くの方が幼少時代にドキドキしながら触れた記憶があるのではないでしょうか。そして、アイドルであり、戦士でもあり、かわいい普通の女の子でもある「ガールヒーロー」たちへの憧れは、現在も昔もキラキラしたおもちゃに込められているように思います。
ぜひ、懐かしさや憧れ、可愛さが詰まったももちゃや人形を見て、トキメキを浴びに来て下さい。



【本展お問い合わせ】
横浜人形の家 
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町18
TEL: 045-671-9361/FAX: 045-671-9022
Mail:nagao@doll-museum.jp(長尾)
URL:

あわせて読みたい

渋谷スカイでも話題の「ヘラルボニー」アートイベント松坂屋で期間限定開催3/5~
NAGOYA.(ナゴヤドット)
吉村昭『雪の花』原作映画公開記念 特集展示「雪の花 -ともに在りて-展」を開催中です
PR TIMES
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
敗北した魔法少女は有罪or無罪?前代未聞のマジカル☆ミラクル法廷劇!コミックヴァルキリーで話題沸騰の『魔法少女×敗北裁判』待望の単行本第1巻が発売!
PR TIMES
999号と東京シティビューからの景色が融合するエントランスを公開!会場構成や300点以上の直筆原画など、みどころを紹介
ラブすぽ
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
【兵庫】「隙あらば猫 町田尚子絵本原画展」開催! 6月15日まで芦屋市立美術博物館にて
MORE
「ジャンプ+展」が激アツ!  『SPY×FAMILY』『ダンダダン』…10年分の笑って「泣ける」展示がすごい
クランクイン!トレンド
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
創刊15周年記念『楽園』展 東京凱旋展 開催決定
PR TIMES
900点を超える作品群で全貌に迫る! 大型巡回展「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」が4月6日まで『群馬県立館林美術館』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
東京で大好評を博した「ガチ恋粘着獣展」が巡回展として大阪へ 5月25日から「タワーレコードあべのHoop店」にて開催
PR TIMES
映画『プロメア』公開5周年を記念した、初の大規模展覧会『THE MAKING OF PROMARE 展』 2月21日(金)より池袋を皮切りに、広島・名古屋のPARCOにて開催決定!
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
【愛媛県西予市】大正時代から昭和の武者人形など約100点が並ぶ「端午の節句展」開催!
STRAIGHT PRESS
マナー違反客の“破壊行為”で閉館した「出雲崎レトロミュージアム」がリニューアルオープン! 再発防止のために今後は入館同意書も「かなり厳しい内容ではありますが…」
集英社オンライン
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
【東京】六本木ヒルズにて、漫画家・松本零士の表現に迫る、没後初の大型展覧会が開催決定!
MORE
【高橋真琴 追悼展】『永遠のマコトピア』が、有明(東京)のギャラリーにて、開催。絶筆作品や未公開作品などが一堂に。
PR TIMES
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics