「ただ泣くしか…」うつ病になった精神科医の葛藤

2025.03.12 16:00
残念なことに、自ら命を断つニュースが後をたたない日本。先進国(G7)の中で最も自殺死亡率が高い日本では、年間2万1837人(2023年)が自死を選んでいます。その原因・動機として最も多いのは、うつ病で4377人。自殺者の約5人に1人は、うつ病が原因なのです。

厚生労働省によると、現代でうつ病になる確率は、生涯で6.5〜7.5%と報告されています。適応障害などの「隠れうつ」の人を含めると、日本人の…

あわせて読みたい

【精神科医が教える】情熱が消えたように感じるとき、実は始まっていること
ダイヤモンド・オンライン
【精神科医が教える】頑張りすぎていませんか? うまくいかない日々が、あとで意味を持つとき
ダイヤモンド・オンライン
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
【精神科医が教える】人間関係に疲れないための超シンプルな考え方とは?
ダイヤモンド・オンライン
不眠や悪夢だけじゃない「楽しい夢」に潜む"危険"
東洋経済オンライン
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
「うつ病」の人が絶対やってはいけない"NGな行為"
東洋経済オンライン
「仕事に行きたくない」が続く…うつ病のサイン?精神科医に聞いたセルフチェック診断
MELOS -メロス-
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
社会人になってから出てくる「適応障害のサイン」とは?
ダイヤモンド・オンライン
適応障害とうつ病の違いとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】
ラブすぽ
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
【精神科医が教える】ストレスが溜まり、メンタルが崩壊寸前…まずやるべきことは?
ダイヤモンド・オンライン
【精神科医が教える】メンタルが弱い人の、たった1つの特徴
ダイヤモンド・オンライン
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
夜中に何度も目が覚めるのは「うつ病になりかけ」のサインなの?
MELOS -メロス-
うつ病経験者の約9割が「運動習慣がない」と回答!?︎運動がこころの健康に与える影響【2025年版】
ラブすぽ
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
【精神科医が教える】ストレスから逃れたい…心を守る「思考ハック」
ダイヤモンド・オンライン
【精神科医が教える】良い仕事をしたのに報われない…上手くいく人が実践する“たった1つの違い”
ダイヤモンド・オンライン
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics