アート作品をアップサイクル!アート・ポーチづくりワークショップ

2025.03.11 07:00
Route Design合同会社
横浜市保土ヶ谷区で生まれた巨大なアート作品がポーチとして生まれ変わるクラフトワークショップ
PILE -A collaborative studio-(Route Design合同会社)

日時:3月15日(土) 場所:星天qlay Bゾーン『qlation gallery』前 中層階スペース
PILE -A collaborative studio-(所在地:横浜市保土ヶ谷区神戸町/代表:津田 賀央/以下PILE)は2025年3月8日に『アート作品をアップサイクル!アート・ポーチづくりワークショップ』を相鉄線・星川駅(横浜市保土ヶ谷区)2階にある駅構内特設会場にて開催いたします。当イベントは2024年12月に横浜ビジネスパーク(以下:YBP)内 光のホール(サウスタワー1F)にて展示されていた巨大なクリスマスアートを活用し、作品が描かれたキャンバス生地から好きな絵柄を選び、1点もののポーチを完成させるクラフトワークショップです。


-オフィスワーカーや地域住民と描いた、思い入れのあるクリスマスアートをアップサイクル

ポーチの材料となる巨大アートは、国内外で活躍しているアーティスト・荻原眞也氏がデザイン・ディレクションし、YBPで勤務されているオフィスワーカーや地域住民、保育園に通うお子様たちと共に完成させた作品です。2024年11月16日~12月26日まで、巨大なクリスマスツリーと並んでホールを彩りました。この度のワークショップでは、クリスマスイルミネーション終了後の役目を終えたこの作品を活かし、アップサイクルを目的として企画しました。星川駅で同日に開催される、サーキュラーエコノミーとアートをテーマにした「星天めぐる芸術祭 2025 ~ 『めぐる』を、あそぶ。~」(主催:横浜市、PILE -A collaborative studio、Circular Yokohama(ハーチ株式会社))のテーマとも合致し、開催が決定しました。
横浜ビジネスパークで行われた参加型制作の様子
実際に展示された巨大キャンバス作品
参加にはビジネスパーク勤務の方や近隣の住民が参加
巨大アート作品の布地を使って作るポーチ


-アート・ポーチワークショップのポイント
・巨大アート作品から作ったポーチ袋の柄の中から好きなものを選べます。
・ワークショップで用意したデザイン版を使ってネームタグに自分で印刷できます。
・ネームタグをポーチ袋に取り付け、透明ポーチカバーに入れて完成です。
※特別な工具は必要ありません


-アート・ポーチづくりワークショップ概要

日時:2025年3月15日(土) 11:00~12:30/13:00~14:30/15:00~16:30(計3回)
会場:星天qlay Bゾーン『qlation gallery』前 中層階スペース
アクセス:横浜駅から相鉄線で6分の「星川駅」下車。改札口を出て左手の通路を歩いて30秒
参加費:500円(税込)
定員数:各回20名
縫製/ワークショップファシリテーター:辻 貴子(atta)
主催:PILE-A collaborative studio-(Route Design合同会社)
Circular Yokohama(ハーチ株式会社)
横浜市
商品協力:無印良品 500 星天qlay店
参加申し込み詳細:
■PILE -A collaborative studio- とは?
PILEは、2023年4月末にオープンした「新たな創造のための、自由な協働空間」をコンセプトに生まれた、クリエイター向けのコワーキングスペース。デザイナー、アーティスト、クラフトアーティストなど、様々な職種や背景を持つ方々が空間を共有しながら、自由に制作仕事や創造的な活動を行うことができるワークスペースです。

PCを持ち込んだデスクワークから、絵画や木工などの汚れる手作業や写真撮影など、デジタルからアナログワークまでシームレスに作業できるのが、PILEの特徴です。
今後は単なるワークスペースに留まらないアート・ファブリケーション機能や、PILE周辺で生まれるクリエイティブ・プロジェクトの発信やコーディネーション、アート・レーベルの運営なども手がけていきます。
■報道関係者様お問合せ先 PILE PR事務局 担当:金子
TEL:090-6317-6446 E-mail: blanket.publicity@gmail.com 
※取材のご希望は御社名、媒体名、ご担当者名、希望時間、人数、取材内容を記載し、メールにてご連絡をお願いします。

あわせて読みたい

「Pages | Fukuoka Art Book Fair 2025」開催。太宰府天満宮で、アートの世界にどっぷり浸かっちゃいましょう。
HOUYHNHNM
カメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)2025」いよいよ2月27日開幕!過去最大規模!
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
使うたびに社会貢献!プラスチック削減とアーティスト支援を実現する『ジェームズマーティン フレッシュサニタイザー 詰め替え用4.8L バッグインボックス』
PR TIMES
宇宙猫、参上! 『ハイパーミュージアム飯能』でオープニング企画展「ヤノベケンジ宇宙猫の秘密の島」が8月31日まで開催中
さんたつ by 散歩の達人
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
【横浜】星天クレイがついに全面開業! Eゾーンに多様な和・洋・中の飲食店がオープン
All About
暮らすと遊ぶをつなぐ“星天qlay” 2024年度冬に全面開業!
Discover Japan
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
相鉄星川駅、知らない間に「巨大駅」になっていた
東洋経済オンライン
相鉄「実は重要拠点」星川駅の知られざる裏側
東洋経済オンライン
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
“まるで和菓子”な沖縄かき氷専門店「さぷら」2号店が横浜にオープン
レッツエンジョイ東京[おでかけ]
人や自然・無機物の目に見えない「意識」を線で表現するアーティストASUKI SHIRAISHIの作品展「RAIN 記憶の循環」がPORTER'S PAINTS JAPANにて5月16日より開催
ラブすぽ
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
【のんインタビュー】世界に1体! のんの衣装から作られたBE@RBRICK を抽選販売 | MEDICOM TOY
OPENERS
オンワードの新たな価値創造プロジェクト「アップサイクル・アクション」がファッションのサーキュラーエコノミー体験イベント「The First CIRCULAR」に参加
ラブすぽ
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
駅やバス、企業ビルにも!「にっこり笑う黄色いネコ」が神戸の街をジャックする!ストリートアートの世界的アイコン「M.CHAT(ムッシュ シャー)」来日!神戸ウォーターフロントアートプロジェクト2025 史上最大規模のパブリックアートイベントが4月4日より開催
ラブすぽ
不用品がオシャレなアイテムに!ミシンでできるリメイク技を聞いてきた
コロカル by マガジンハウス
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics