トラブルを隠している部下に、絶対してはいけない「NG質問」とは?

2025.03.11 07:30
「最近の若手は指示待ちばかりで、自分で動こうとしない」――もしそう感じることがあるなら、それは上司の接し方に原因があるのかもしれない。プロコーチの林英利氏は、部下の成長を促すには、「指示」ではなく「質問」が重要だと指摘する。部下が自ら気づき、動き出すための「いい質問」とは?林氏の新刊『いい質問が部下を動かす』(三笠書房)から、部下のやる気を引き出し、主体性を育むための実践的な質問術を紹介する。…

あわせて読みたい

【優秀な人ほど要注意】部下をツブすダメ管理職がやりがちな「勘違いマネジメント」・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
「優しいつもりが…」部下に【嫌われる上司】がやりがちな“NG対応”
ダイヤモンド・オンライン
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
【即バレ】社内会議で「仕事ができない人」を見抜くたった1つの質問とは?〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
デキる上司が部下にしている、「散らかった頭」を一瞬で整理させる質問
ダイヤモンド・オンライン
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
デキる上司がアイデアの乏しい部下に「自由に考えていいんだよ」と言わない理由
ダイヤモンド・オンライン
「部下のいい部分」を見つけて伸ばす"質問のコツ"
東洋経済オンライン
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
「部下がどんどん成長」できる上司の質問の"コツ"
東洋経済オンライン
「会議で黙っている部下」から発言を引き出すコツ
東洋経済オンライン
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
こんな部下はムリ!上司418人に聞いた【苦手な部下の特徴ランキング】
MELOS -メロス-
賢い人はこう質問する!対話のプロが教える『「なぜ」と聞かない質問術』 3月5日発売
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
「休みはいつも何をしてるんですか?」は“二流”が使う悪い質問。良い質問をする“一流”はどうする?
ダイヤモンド・オンライン
職場で部下に「なんでミスをしたの?」と聞く人は頭が悪い。“頭が良い人”ならどう聞く?
ダイヤモンド・オンライン
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
「なんで、そう考えたの?」と聞く人は頭が悪い。「頭がいい人」はどう聞いている?
ダイヤモンド・オンライン
「なぜ、そう思うの?」と聞く人は頭が悪い。「頭が良い人」はどう聞いている?
ダイヤモンド・オンライン