"離婚"寸前の「米欧同盟」に"復縁"の道はあるのか

2025.03.11 07:30
18世紀以降の世界を動かしてきた、大西洋を挟んだ欧州とアメリカの関係が根底から揺らいでいる。

理由はほかでもない。ウクライナ戦争をめぐって、アメリカのドナルド・トランプ大統領がウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領よりもロシアのウラジーミル・プーチン大統領の主張を信じ、戦争がプーチン氏ではなく、ゼレンスキー氏によって引き起こされたかのような認識を示したからだ。

トランプ大統領はそれだけ…

あわせて読みたい

ロシアにまだ「戦争の意志」 マクロン氏、欧州首脳会談前に警告
AFPBB News オススメ
トランプとゼレンスキーの「怒鳴り合い会談」に揺れる欧米 | 外交史上まれに見る、本音さく裂の首脳会談
COURRiER Japon
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
トランプ政権が生んだ「米・ロシア」対「欧・ウクライナ」という新たな対立軸の結末【佐藤優】
ダイヤモンド・オンライン
〈解説〉ウクライナと米国の鉱物資源協定は世界に対してどんな意味を持つのか?トランプとゼレンスキーの「ちゃぶ台返し」にほくそ笑むプーチン
Wedge[企業]
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
トランプ2.0誕生で欧州統合が大きく進む3つの理由、EU嫌いなトランプ政権を見返すことができるのか?
Wedge[国際]
これでは中国の方がまともに見える?トランプが破壊する世界的な米国の同盟ネットワーク
Wedge[国際]
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
「欧州最強軍事国」ウクライナがNATOの主軸に?
東洋経済オンライン
「フランスによる核の傘」マクロンはできるのか
東洋経済オンライン
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
アメリカは「ロシアのための調停国」に変貌した
東洋経済オンライン
欧州によるウクライナへの部隊派遣が行き詰まる理由 各国が持つ3つの懸念、軍事支援はいつまで続くのか?
Wedge[国際]
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
イギリスの欧州懐疑派と大陸の英国批判派の対立を超えて 転機迎えた欧州の安全保障政策
Wedge[国際]
欧州分裂の危機!?ウクライナ支援と「EU再軍備」のかけ声も足並み揃わない各国、防衛産業でつばぜり合いも
Wedge[国際]
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
<ロシア・ウクライナ戦争の行方>トランプに翻弄される欧州、停戦交渉は難問だらけ 国際秩序をどう守るのか?
Wedge[国際]
<韓国が核武装する日>トランプの政策で世界の流れは「核廃絶」から「核拡散」へ いよいよ迫られる日本の選択
Wedge[国際]