株式会社GRIPSと、TsukArmRobotics株式会社、株式会社MTMシステムズによる自動分注ソリューションパッケージを正式販売開始

2025.03.10 14:03
株式会社GRIPS
 株式会社GRIPS(千葉県流山市、代表取締役:森田康)は、TsukArmRobotics株式会社(東京都千代田区、代表取締役:深津明生)、株式会社MTMシステムズ(東京都調布市、代表取締役:城野遼太)とともにOpentros社製の分注ロボットOT-2(R)と各種ロボットアームを組み合わせた自動分注ソリューションを正式に販売開始する。

 このソリューションは、各社がこれまで5年にわたり社内実証プロジェクトとして手掛けてきた分注工程の自動化に向けた基礎的なコンセプト検証と、千葉県の「先進的デジタル技術実証プロジェクト」の実証実験て蓄積した経験をもとに、分注作業と付随する作業を、統合的に制御するソリューションです。
 自動化する主たる分注工程はオープンソースソフトウェアをサポートする分注ロボットOT-2が担当し、分注ターゲットとなるマイクロタイタープレートのセット、取り出しや、外部検査装置へのマウントなどの補助的作業を垂直多関節ロボットなどで自動化します。
 各ロボットの制御は、それぞれ独立させることも可能ですが、ROS2を実装したエッジコンピュータにより統合制御するシステムを構築することも可能です。
 統合制御するソフトウェアは、現在GRIPS社にて開発中の汎用ロボットコントローラ”ROSSetter”を選択することも将来的には可能としています。
 実験プロトコールについては、顧客のシステム要件が多岐にわたることを考慮し、ソフトウェアのシステムインテグレーションを、要求仕様に合わせてソリューションとして提供する予定です。パッケージとして含まれるロボットは複数品種ありますが、UFactory社製のxArm6(R)/Lite6(R)を基準とし、最も小さな構成では、DOBOT社製のDobotMagician(R)/MG400(R)などからの選択にも対応いたします。
 また、分注ロボットのみ、ロボットアームのみの導入を先行させ、その後システムアップとして不足する部分の追加購入、システムインテグレーションすることも可能です。
<自動分注ソリューションパッケージ構成要素の一例>


 各社に関するさらなる情報については、ウェブサイトをご覧ください。

<株式会社GRIPS>
2019年6月設立。産業向けにロボットアームの販売や、シングルボードコンピュータ等の汎用品を用いた自動化・省力化を提案。産業向け技術を応用した教育コンテンツの開発・教育の実施を通じた技術者や次世代人材の育成も行っている(i-STEM Robotics)。JAKA社、DOBOT社などのロボット関連製品、G-ZERO、Snapmakerなどの3Dプリンタ、KeiganALIなどのAMR製品の販売代理店、Z-SCANファミリの開発、販売。ロボットシステムインテグレーションを含めた行程自働化の提案、コンサルテーションを提供。
URL
業種 情報通信
本社所在地 千葉県流山市後平井170-421
代表者名 森田 康
設立 2019年06月

<TsukArm Robotics株式会社>
ロボット技術にて「つかむ」ことを起点に、ロボットアームの販売からロボットビジョンの開発、 IoT(Edge Computing)とのインテグレーションにわたるトータルなソリューションを提供し、ロボットアームのプロフェッショナルとして、お客様の業務イノベーションの支援を行う。
URL
業種 情報通信
本社所在地 東京都千代田区外神田5-6-14 マツヤビル1階
代表者名 深津 明生
設立 2020年04月

<株式会社MTMシステムズ>
ロボットやIoT技術を提供して課題解決のサポートを行なっている。卓上サイズの小型ロボットの開発や共同開発を中心に事業を行っている。電気通信大学発ベンチャー企業である。

業種 情報通信 本社所在地 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1 電気通信大学 西11号4階
代表者名 城野遼太
設立 2014年08月

あわせて読みたい

旭化成ホームズとプリファードロボティクス、生成AI(LLM)を活用し、住宅内IoT情報と連携する「カチャカ」の開発を発表
PR TIMES
建設現場や各種設備、宿泊施設などの『点検業務DX』を支えるAIソリューション「obtec」をリリース
PR TIMES
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
KAIROSアライアンスパートナーにEIZO株式会社が新たに参画
PR TIMES
HALS技術搭載の超高速3Dプリンターメーカー「PollyPolymer」と契約締結、国内での販売を開始
PR TIMES
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
株式会社GRIPSは、SMC株式会社、旭エシコ株式会社の支援を受けて、デスクトップ産業ロボットDobotMG400(R)の吸着式ピッキングソリューションパッケージを販売開始しました。
PR TIMES
第10回「ものづくりワールド名古屋」(4月9日~11日)に製造業向けロボット×AIのトータルソリューションを出展
PR TIMES
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
自動フォークリフトとエレベーター連携機能を実用化、ハクオウロボティクス AutoForkが東京ロジファクトリーにて実運用を開始
PR TIMES
自動倉庫「AirRob」の実運用動画を初公開
PR TIMES
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
GMO AI&ロボティクス商事、エレベーター連携可能な多機能ロボット「UP」を提供するRoboPathと販売代理店契約を締結
PR TIMES
F-LINEの食品TCに「RaaS 2.0」を活用
PR TIMES
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
東京都「西新宿先端サービス実装・産官学コンソーシアム 先端サービス実装分科会プロジェクト」における、建物設備とロボットの連携に関する実証実験の実施と今後の展開について
PR TIMES
コネクテッドロボティクス、FOOMA JAPAN2025で盛付ロボット新モデルを初披露
PR TIMES
TeamViewer、ソニーの業務用ディスプレイ「法人向けブラビア」のリモートマネジメントを実現
PR TIMES
HPCシステムズとneoAI、専門知識不要で始められるオンプレミスAIチャット導入ソリューション、「neoAI Chat for オンプレミス」を提供開始
PR TIMES