部屋の中には洋服が散乱。「もう何を着ていいか分からない!」「今は何月?」と義母はキレ気味。これってまさか

2025.03.10 11:25
こんにちは。神奈川県在住、フリーライターの小林真由美です。ここ数年のマイテーマは「介護」。取材でも高齢者にまつわること(介護のほか、終活や相続・遺言など)に関わる機会が増えてきましたが、どこか他人事でした。それがしっかり…

あわせて読みたい

「バレたら、一生終わり」義弟との情熱的な密会。介護で疲弊する中、身も心も慰められて… #2
コクハク
新しい記憶が失われ古い記憶が残る、認知症の世界を知る
クロワッサンオンライン
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
義父が生後3か月の孫を勝手に抱き、さらに自分の◯◯を……義父の奇行がシンプルに気持ち悪すぎた
女子SPA!
「昨日の夜何食べた?」すぐ出てこない人は要注意。40・50代でも認知症の一歩手前「軽度認知障害(MCI)」かも。認知症になる人とならない人の違いとは【筑波大学医学医療系教授が解説】
OTONA SALONE
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
2年間悩み続けている、認知症の義母が洗わずベタついた「髪を切らない」問題。嘘みたいに一瞬で説得できた「まさかの方法」とは
OTONA SALONE
「髪を洗わない問題」がついにゴール!「なかなか見つからない」認知症でも通える美容院。“90歳のカットモデル”作戦が大成功だった
OTONA SALONE
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
突然、認知症の義母がキレた。「険しい顔でカバンを床に叩きつけ」さらに「突然ドンドンと壁を蹴り始めた」。きっかけを作った私が犯した最大のミスとは
OTONA SALONE
「お風呂場も監視されている」認知症による妄想から、引きこもるようになった義母。妄想を「否定せず」現状を打破した、たった一つの方法とは
OTONA SALONE
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
認知症の方に「言ってはいけない」4つのNGワード。「不安が増大し、激怒するきっかけになります」
OTONA SALONE
「高齢者の住まい探し」って実際どうなの?86歳になる義母の物件について不動産屋に聞いた現実に、思わず顔をしかめた
OTONA SALONE
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
高齢者でも賃貸物件を借りられる?アパート大家の友人による見解。物件探しで見逃していたポイントとは
OTONA SALONE
92歳、機嫌よく介護されるための「ケアされ上手」の心得。誰でもいつかは“介護される人”になる。もの忘れや認知症の対策も/評論家・樋口恵子さん
天然生活web
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
義実家に虐げられていた私。警察を巻き込んだ大ゲンカの果てに、気づいた自分の本心は
OTONA SALONE
トホホ…義母へのLINEは後悔の嵐。「いつでも来て」は社交辞令なのに!
コクハク
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics