欧州の米国製兵器依存、5年で大幅増 国際平和研

2025.03.10 10:52
【3月10日 AFP】北大西洋条約機構(NATO)に加盟する欧州諸国による米国製兵器への依存が、過去5年間で大幅増加した。スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)が10日発表した調査結果で明らかになった。

欧州のNATO加盟国の武器輸入は、過去5年間で倍増しており、そのうち60%超を米国製が占めた。

この実績は、欧州連合(EU)諸国がトランプ米政権による外交政策の変化に対応し、…

あわせて読みたい

【欧州の米国依存からの転換】トランプ政権だけの要因ではない、NATOの存在意義とは?
Wedge[国際]
プーチン目論むウクライナの“緩やかな崩壊” トランプが変える米欧の安全保障、米国との直接会談への真の狙い
Wedge[国際]
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
"離婚"寸前の「米欧同盟」に"復縁"の道はあるのか
東洋経済オンライン
ロシアがなんだかんだでしぶとさ保つ最大の武器
東洋経済オンライン
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
欧州は米国の助けなしに防衛できない5つの要因、防衛力強化では足りない…中国やロシアに利する結果にも
Wedge[国内+ライフ]
トランプ2.0誕生で欧州統合が大きく進む3つの理由、EU嫌いなトランプ政権を見返すことができるのか?
Wedge[国際]
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
世界の“米国離れ”で注目高まるフランスの軍事産業、日本はアメリカ製武器購入依存から脱却できるか?
Wedge[国際]
中国の軍拡は「驚異的」 訪日のNATO事務総長
AFPBB News オススメ
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
欧州分裂の危機!?ウクライナ支援と「EU再軍備」のかけ声も足並み揃わない各国、防衛産業でつばぜり合いも
Wedge[国際]
欧州「再軍備計画」は“財政統合”への胎動!?対ロ安全保障強化にとどまらない大転換
ダイヤモンド・オンライン
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
イタリア大統領、ロシアは「第三帝国」 ナチスとの比較にロは猛反発
AFPBB News オススメ
欧州によるウクライナへの部隊派遣が行き詰まる理由 各国が持つ3つの懸念、軍事支援はいつまで続くのか?
Wedge[国際]
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
トランプ関税で米国製自動車の”キューバ化”が進む?
Wedge[企業]
【イアン・ブルマの衝撃論文】米国支配の終わりは近い!韓国は中国を頼り、独・仏はロシアを頼り、そして日本は……?
Wedge[国際]
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics