五木寛之さんが語る【こころのレシピ】口は禍のもとか

2025.03.10 00:00
口は禍(わざわい)のもとか
先日、人に聞いた話ですが、良寛さんは、人が話し終わらないうちに、かぶせて話をしてくる相手をひどく嫌がったそうです。いますよね、そういう人が。頭が良くてテンポのある会話をする人に、そういう傾向があるようです。一を聞いて十を知る、といいますか。そういう利口な人ほど、相手がしゃべり終るのを待っているのが、まどろっこしいのでしょう。
民主主義には意志表示が必要
「そう、そ…

あわせて読みたい

【リフレイン】無口な人でも気持ちよく話したくなる魔法とは?【白魔法の心理学】
ラブすぽ
「そんなこと言っちゃダメだよ」と言う人は嫌われる。頭のいい人はどう話している?
ダイヤモンド・オンライン
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
「あの人、めちゃくちゃ仕事できないね」と陰で言われるリーダーの口グセとは?
ダイヤモンド・オンライン
五木寛之さんが語る【こころのレシピ】女と男の明日を考える
家庭画報
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
五木寛之さんが語る【こころのレシピ】独りは孤独ではない
家庭画報
「うわっこの人微妙」「相手が話す気を失せる」人の特徴とは。話し上手になりたいなら身につけるべき習慣5選
OTONA SALONE
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
「経営の神様」の口グセ、即答できない人は仕事ができないワケ
ダイヤモンド・オンライン
深い話や価値観を共有できる相手を選んで!【提唱者・INFJ】の恋愛傾向や魅力♡
Ray
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
「私も行ったことがある!」と言う人は頭が悪い。頭がいい人はどう話している?
ダイヤモンド・オンライン
認知症を防ぐ「会話力」を身につける方法【相手によって、会話の仕方を変える】
クロワッサンオンライン
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
認知症を防ぐ「会話力」を身につけ、認知機能が低下しやすいタイプを知る
クロワッサンオンライン
デュアルスクリーンで対面翻訳! iFLYTEKの新作「翻訳機」で感じた相手との距離感の大切さ
&GP
聞いてた…?定型発達の人にはわからない〈話が通じない人〉の隠れた理由とは?【もしかして…発達障害!?】
暮らしニスタ
道産子占い師の12星座別今週の運勢(3月31日~4月6日版)
北海道Likers