原田マハ「言葉にすることで全てが動き出す」|2025年、新時代を創る女性10人

2025.03.09 05:00
『本日は、お日柄もよく』が75万部を突破するなど、数々のベストセラーを生み出してきた作家の原田マハ。アートキュレーターから作家への転身、パリでのファッションブランド展開など、なぜ彼女は次々と挑戦を続けられるのか。その秘密は言葉にあった。(『Numero TOKYO(ヌメロ・トウキョウ)』2025年3月号掲載)──昨年11月に発売された『FORTUN EBOOK 明日につながる120の言葉』には読者…

あわせて読みたい

「やらなきゃ」で心が削られている人に…“自分をご機嫌にする”シンプルな習慣
ダイヤモンド・オンライン
金原ひとみさんが6月号に登場。ファッションポートレートからロングインタビューまで盛りだくさんです!
Numero TOKYO
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
『人生劇場』直木賞作家・桜木紫乃「性愛を含めて親の生き方を肯定する」苦行を経てどんな世界が見えてくるのか
OTONA SALONE
“弱者の戦略”だからこそ大阪の中小企業は強い!事業継承を考える中で気づいた大阪・軽工業の面白さ…突っ張り棒で「暮らすがえ」とは?
Wedge[企業]
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
作家・原田マハが自著で映画監督デビュー 脚本も手掛ける 「無用の人」公開決定
イチオシ
くどうれいん「全ての環境を楽しみ、味わう」|2025年、新時代を創る女性10人
Numero TOKYO
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
「早く死んでくれて安心した」作家・アルテイシアさんに聞く毒親の地獄の言動と呪いからの解放|経験談
ヨガジャーナルオンライン
MoMA、アジアの美術館と初の包括的協力へ
美術手帖
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
なぜ“あまり好きではなかった仕事”を61年も続けられたのか?
ダイヤモンド・オンライン
山中瑶子「立ち止まってばかり。でも進んでる」|2025年、新時代を創る女性10人
Numero TOKYO
「もれなく全員ビジュがいい♡」森香澄が推してる韓国のバンドや推し活神社って?
美人百花
「玄関の外で『お前死ぬ気か』って…」俳優・原田大二郎が語る病を抱えた息子の子育ての苦悩…そして、息子・虎太郎が見つけた一筋の光
集英社オンライン
「男らしさ」はもう捨てた? 「癒される」とじわじわ人気に…男3人の“ほっこりご飯ドラマ”『晩餐ブルース』に、それでも感じる“窮屈さ”とは
CREA
3月7日(金)、『人生は「言語化」すれば動き出す』、発売後10日で増刷決定!
PR TIMES