900万円調達のオフロード仕様電動キックボード「MTM RiSE M-1S」3月7日より最大37%OFFでクラウドファンディング再登場!

2025.03.07 10:00
合同会社ムツミコネクト
CAMPFIREにて約900万円を調達した電動キックボードが発売1周年を記念して再登場!オフロードを軽やかに力強く駆け抜ける「MTM RiSE M-1S」を最大37%OFFでお求めいただけます。

アウトドア大国・信州発のプロダクトブランド・MTM japan(運営:合同会社ムツミコネクト/本社:長野県長野市/代表社員:太田慎也)が企画・開発したSUV仕様の電動キックボード(特定小型原付)「MTM RiSE M-1S」。2024年2月、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて実施した先行販売では約900万円を調達しました。これは同サイトにおける電動キックボード関連のプロジェクトでは最高調達額です。(2025年3月現在・当社調べ)

100件以上の「もう一度プロジェクトをやってほしい」のお声を受け、クラウドファンディングに再登場!送料込み希望小売価格の最大37%OFFにてお求めいただけます。

プロジェクト掲載URL:
プロジェクト掲載期間:2025年3月7日(金)12:00 ~ 2025年3月31日(月)23:59
現在普及している電動キックボードの多くが、整備された市街地走行を想定した比較的安価なモデル、または、原付一種・二種に該当する高価格帯のオフロードモデルです。本機「MTM RiSE M-1S」が目指したのは、自動車で言うところのSUVの立ち位置。公道走行可・免許不要でお求めやすく、アウトドアシーンでも重宝されるモデルを追求しました。
法改正対応モデルで公道&歩道走行OK
「MTM RiSE M-1S」は、2023年7月1日施行の改正道交法に定めのある「特例特定小型原動機付自転車」に対応したモデルです。ナンバーの取得と自賠責保険の加入を行うことで、16歳以上であれば免許不要で公道・歩道を走行することができます。
オフロードの走破性を追求
ボディには、軽さや強度、耐食性に優れたマグネシウム合金の鋳造リムを採用。オフロードを駆け抜ける安定した走行性を実現するため、足回りには10インチのエアタイヤとPUアブソーバ方式のサスペンションを導入。耐久性を向上しつつ転倒リスクを軽減させたことで、オフロードでも活躍する機体を実現しました。最大勾配能力15°で坂道も難なく走行可能。13,000mAhの大容量バッテリーで長距離走行も楽しめます。
多様なライフスタイルに対応した3色展開
ヨーロッパ圏では電動キックボードが日本よりも早くから普及しており、「MTM RiSE M-1S」は欧州で改善を繰り返した機体をベースに設計。日本人の体格に合わせた仕様としつつ、ヨーロッパの美しい街並みにさえ調和するような、他のマイクロモビリティに差をつける印象的なデザイン性を追求しました。
今回ご用意したのはブラック、イエロー、シルバーの3色。パートナーとなるお好みの1台をお選びください。
オプションパーツも充実
キックボード本体へ簡単に設置できるオプションパーツもご用意。よりあなたにフィットした1台ヘとカスタムいただけます。
国土交通省「性能等確認制度」を取得済
「性能等確認制度」とは、国土交通省が設けた特定小型原動機付自転車の保安基準適合性等を確認するための制度です。本制度に基づく審査を通過し認定を受けた型式は、必要な保安基準をすべて満たすことが保証されています。
「MTM RiSE M-1S」は国交省認定の性能等確認実施機関による厳正な審査を通過し、保安基準適合性等が確認済です。
MTM RiSE M-1S 製品詳細
車名:MTM RiSE
型式:M-1S
タイヤサイズ:10インチ
タイヤ種類:空気入りゴムタイヤ
空気圧:345kPa
駆動方式:後輪駆動
車道モード:20km/h
歩道モード:6km/h
最大走行距離:30~60km ※路面・運転状況によって変わります
勾配能力:15°
充電時間:約6~8時間
充電電圧:48V 容量13,000mAh
定格出力:600W
本体重量:約22.3kg
本体寸法:約W1200×D570×H1200mm
ブレーキ種類:ディスクレバー方式
耐荷重量:120kg以下
適用年齢:16歳以上
クラウドファンディングについて
2025年3月7日(金)12時よりクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて販売を開始します。送料込み希望小売価格258,000円(税込)の最大37%OFF・162,800円(税込)~にて限定70台をご提供します。この機会にぜひお求めください。
MTM japanについて
「MTM RiSE M-1S」は、プロダクトブランド・MTM japanとして展開する初のプロダクトです。アウトドアコンテンツが充実した長野県に拠点を置く私たちだからこそ、本当にワクワクできる体験を提供したい。こうした想いをもとに、代表・太田の長年にわたる電設・電気機器業界での経験や、製品プロダクトや建設業界で多くの実績を積んできたメンバーが力を合わせて開発が実現しました。今後とも本機の普及や周辺サービスの充実に取り組んでまいります。
会社概要
社名:合同会社ムツミコネクト
所在地:〒381-0004 長野県長野市大字大町215番
代表社員:太田 慎也
設立:2023年8月
事業内容:製品企画・販売(電動キックボード等)ほか
HP:
Instagram:

あわせて読みたい

ゆるっと走れてルックスもイイ!自転車かと思いきや16歳以上免許不要の特定小型原付です
&GP
【電動バイク】50cc原付バイクに変わる新モビリティ!極太タイヤで雪道も走れるぞ
MADURO ONLINE
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
【マイクロモビリティ研究所】ペット乗車にオフロード走行…「クセ強!」電動バイク2選(動画あり)
イチオシ
シッカリした安全装備と快適な乗り心地。新法規に準拠した小型モビリティで気軽に移動しよう
lifehacker
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
【マイクロモビリティ研究所】特定小型原付 ムツミコネクト「MTM RiSE M-1」& Free Mile「evuco」をご紹介!(動画あり)
イチオシ
16歳以上なら免許不要!公道も歩道も走行できる新型電動バイク「KICK O City」
ギズモード
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
「ペダルがない自転車!?」シティモビリティの新機軸となる“漕がない自転車”モペロ・ミニ・カーゴを試乗してみた
MonoMaxWEB
【NEW電動原付バイク】シティコミューター+オフロードバイク 電動原付バイク「GE-N3 / 通称ゲンさん」を発売開始!
PR TIMES
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
「1km2円で走れるってコスパ抜群」電動キックボードの不安を払拭したシティモビリティ!“低重心だから安定安心”のスマートスクーターBESS.に試乗してみた
MonoMaxWEB
オンロードもオフロードもこれ1台で。2024年度のグッドデザイン賞も受賞した電動原付オフローダーの『GE-N3』、気になりませんか?
HOUYHNHNM
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
「チェーンがない電動自転車!?」何もついてないのが潔い!免許不要の特定小型原付“FreeMile evuco”を試乗してみた
MonoMaxWEB
これだけ遊べるなら原付一種の電動バイクも面白い! そう思えたダートフリーク「GE-N3」
&GP
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
Acalie電動モビリティが大集合、2025年4月4日(金)~6日(日)名古屋モーターサイクルショー2025にてNewモデルを一挙公開
PR TIMES
鎌倉の電動モビリティのレンタル・販売ショップ『TROUVER(トルーバー)』が旅行の便利アプリを配信開始。さらに、電動モビリティメーカーAINOHOT「AS6」「SAGA one」を導入。
PR TIMES