オトバンク上田渉がパーソナリティの『マネーのカラクリ』 2月ゲストは世界的ビジネスリーダーを多数輩出するP&G人事統括本部 シニアディレクター 市川薫氏

2025.03.06 13:00
株式会社オトバンク
「社員こそが最も重要な経営資産」P&Gの人材育成の考え方や徹底した育成システム・企業文化について深掘り

オーディオブック書籍ラインナップ数No.1(※1)の「audiobook.jp」を運営する株式会社オトバンク(本社:東京都文京区、代表取締役社長:久保田裕也、以下「オトバンク」)が、ラジオNIKKEIと共同でお送りするラジオ番組『ラジオNIKKEI「マネーのカラクリ」』。3月の放送は、優秀なビジネスリーダーを多く輩出していることで知られるP&Gジャパン合同会社(以下「P&G」)の人事統括本部・シニアディレクター ・市川薫さんをマンスリーゲストとしてお迎え。P&Gの人材育成に対する考え方や充実した社内トレーニングなど、様々なお話を伺います。
※1. 日本マーケティングリサーチ機構2023年11月調べ。日本語オーディオブック書籍ラインナップ数調査。
■3月のマンスリーゲストは人材輩出企業P&Gの人事統括本部・シニアディレクター・市川薫さん
『ラジオNIKKEI「マネーのカラクリ」』は、ビジネスパーソンに明日から使えるヒントを届けるトーク番組です。毎月ゲストをお招きし、話題のビジネスや働き方、人材育成、お金の話など様々なテーマを4週にわたってお送りしています。
3月は、世界的に活躍するビジネスリーダーを多く輩出し、人材育成で高い評価を得ているP&Gの人事統括本部・シニアディレクター ・市川薫さんをゲストにお迎えします。
昨今「人的資本経営」が話題となり、優秀な人材の育成は多くの企業にとって重要な課題となっています。そんな中P&Gは180年以上も前から、「社員こそが最も重要な経営資産」という考えに基づき、徹底した人材育成の仕組みと環境を整えてきました。番組では、P&Gの人材育成のシステムやトレーニングの内容のほか、それらを実現するための地盤となる企業文化などについて質問。人事担当者やマネージャーなど育成に携わるビジネスパーソンにぜひ聴いていただきたい内容となっています。
1週目の放送は3月7日(金)。radiko やApple Podcasts、Spotifyでもお聴きいただけます。
■番組概要
- 番組名: ラジオNIKKEI「マネーのカラクリ」
- 放送日時: 毎週金曜日7:30~7:45(再放送:毎週水曜日12:15~12:30)
- 放送メディア: ラジオ NIKKEI 第 1・radiko、ポッドキャスト
- - ※radikoのタイムフリーで放送後1週間の聴取が可能です
- 制作: ラジオNIKKEI、オトバンク
- パーソナリティ: 上田 渉(株式会社オトバンク代表取締役会長)
- 番組HP:
【3月の放送日】
1週目: 3月7日 radikoで聴く→
2週目: 3月14日 radikoで聴く→
3週目: 3月21日 radikoで聴く→
4週目: 3月29日 radikoで聴く→
■P&Gについて
P&Gは、高い信頼と優れた品質の製品ブランドを通じて、世界中の人々の暮らしに触れ、よりよいものにしています。日本では、衣料用洗剤「アリエール」「ボールド」「さらさ」をはじめとして、柔軟剤「レノア」、エアケア製品「ファブリーズ」、台所用洗剤「ジョイ」、紙おむつ「パンパース」、吸水ケアブランド「ウィスパー」、ヘアケアブランド「パンテーン」「h&s」「WANOMI(わのみ)」、スキンケア製品「SK-II」、シェーブケアブランド「ジレット」「ヴィーナス」「ブラウン」、オーラルケアブランド「Oral-B by Braun」など、様々な製品を提供しています。(
)

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社オトバンク 広報室 メール: pr@otobank.co.jp
その他お問い合わせはこちらまで: 
■オーディオブックとは
オーディオブックとは、ナレーターや声優が本を朗読した「聴く本」です。耳だけで読書を楽しめるため、文字を読むのが難しい方のほか、ランニング中、電車や車での移動時間、家事の最中など、生活のあらゆるシーンで「ながら読書」を楽しめます。

近年、スマートフォンやワイヤレスイヤホンの普及で音声コンテンツの利用環境が急速に整ったことや、定額で様々な作品が聴き放題となるサブスクリプションプラン導入などを背景にオーディオブックの利用者が急増。現在、オーディオブックは、紙、電子書籍に続く、第3の書籍として広がりつつあります。
【参考】オーディオブック制作の様子からおすすめ作品までわかる!「まるわかり!オーディオブック」
■audiobook.jp(オーディオブックジェイピー)
株式会社オトバンクが運営する、日本最大級のオーディオブック配信サービスです。
2007年より配信を開始した「FeBe」からリニューアルし、2018年3月よりサービスを開始。オーディオブックのカテゴリー普及に向けてプラットフォームの拡大を目指します。 2024年2月に会員数が300万人を突破。 
【サービス概要】
・サービス名称:「audiobook.jp」
・サイトURL:
・App Storeページ:
・Google Playページ:
・料金体系:
聴き放題プランは、月額1,330円(税込)。入会から2週間は無料でご利用いただけます。
個別購入は作品ごとの購入が可能。(※単行本書籍とおよそ同価格帯(1,200円~1,500円)での配信が中心。)
■株式会社オトバンク(本社:東京都文京区、代表取締役社長:久保田裕也)
音声コンテンツを中心とした事業を展開し、「聞き入る文化の創造」「目が不自由な人へのバリアフリー」「出版文化の振興」の達成を目指している、日本最大級の配信数を誇るオーディオブックカンパニーです。500社以上の出版社様と提携し、主な事業として、日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」でのオーディオブック販売をはじめ、オンラインブックガイド「新刊JP」(
)を中心とした書籍プロモーション事業も行っています。

あわせて読みたい

HISモバイル、オトバンクとの共同キャンペーンでaudiobook.jpを30日間無料提供
イチオシ
社員教育・人事担当者のための「人事コンサルティング会社&サービスガイド100選 2025年度版」を発行
PR TIMES
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
Travis Japan、ラジオのレギュラー獲得を目指して王道企画にチャレンジ!
radiko news
「にじさんじ」所属の人気VTuber・樋口楓の冠ラジオ番組、出張特別版が『レコメン!』内でスタート!
radiko news
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
オトバンク上田渉がパーソナリティの『マネーのカラクリ』 5月ゲストは人材マネジメントのスペシャリスト、株式会社壺中天代表取締役・坪谷邦生氏
PR TIMES
放送作家 藤井青銅の半世紀のキャリアとラジオの歴史を振り返る音声番組「藤井青銅の『ラジオな日々』 復刊への道」スタート!
PR TIMES
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
【3月3日はオーディオブックの日】 「audiobook.jp」で利用可能な最大1000コインがもらえる「オーディオブック連続再生チャレンジ」を開催
ラブすぽ
「要約×音声」で究極のタイパ読書! 1冊5分で学べる要約版オーディオブックを配信開始
PR TIMES
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
英会話のベストセラー『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』がaudiobook.jp聴き放題プランに登場
PR TIMES
【本の要約 サマリーオンライン】日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」と書籍の要約コンテンツの音声配信を開始!
PR TIMES
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
音で紡ぐ新たな「十二国記」 久川綾、石毛翔弥が朗読する第1弾は6月中旬配信
PR TIMES
大ヒットNetflixドラマ続編『地面師たち ファイナル・ベッツ』 石谷春貴、速水奨ら出演でオーディオブック化
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
新年度から英語学習に挑戦したい人や忙しくて学習時間が確保できないビジネスパーソンにおすすめ!英会話のベストセラー『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』がaudiobook.jp聴き放題プランに登場
ラブすぽ
【オーディオブック5月人気ランキング】入社や異動で新しい環境に挑む人に生きる力を贈る!『あした死ぬ幸福の王子』と『嫌われる勇気』が1位獲得
PR TIMES