【青森屋】毎晩がお祭り!誰でも気軽に津軽手踊りを楽しめるアクティビティ「わもなもねぶた音頭」初開催

2025.03.05 13:00
星野リゾート
~地元の手踊り団体「石川義梅会」と共同で考案した覚えやすい振り付けで心も体も踊る夏の夜!~
「わもなもねぶた音頭」練習イメージ

青森の文化を目一杯満喫できる温泉宿「青森屋 by 星野リゾート」では、2025年6月1日から8月31日まで、毎晩がお祭り!誰でも気軽に手踊りを楽しめるアクティビティ「わもなも(*1)ねぶた音頭」を初開催します。青森の夏の風物詩である楽曲「ねぶた音頭」に合わせて、青森の伝統舞踊「津軽手踊り」をみんなで踊るプログラムです。跳人(*2)がかぶる花笠のついたカチューシャや法被など、祭りらしい衣装を身につけることで、祭り気分をより感じられます。
*1 青森の方言で「わたしもあなたも」という意味
*2 青森ねぶた祭でお囃子のリズムに合わせて踊る盛り上げ役

特徴1 地元の手踊り団体「石川義梅会」と共同で「津軽手踊り」のオリジナルの振り付けを考案
青森ねぶた祭が行われる夏が近づくと、毎年、青森市のアーケードや飲食店で耳にするのは「ねぶた音頭」という楽曲です。「ねぶた音頭」は長年青森の人々に愛されてきた楽曲で、この楽曲を聞くことで、祭りの訪れを感じます。このアクティビティでは、「ねぶた音頭」に合わせて、地元の手踊り団体「石川義梅会」と共同で考案した津軽手踊りをみんなで踊ります。
青森を代表する津軽手踊りの流派「石川流」を継承する団体です。石川流は津軽の豊かな自然が織りなす情景をもとに、津軽の土地から生まれ育った伝統的な流派です。その踊りは、一手一手の動作に想いを込め、「唄を手のひらにのせて」見る人の心を動かします。

特徴2 覚えやすい振り付けで楽しく踊る「わもなもねぶた音頭」
「わもなもねぶた音頭」は、「ねぶた音頭」に合わせてみんなで津軽手踊りを踊るプログラムです。振り付けには、「山車引き(*3)」や「扇子持ち(*4)」、「跳人」など、青森ねぶた祭の役割の象徴的な動きを取り入れました。また、「わもなもねぶた音頭」本番前には、踊り方の練習を行うため、子どもから大人まで誰でも簡単に踊ることができます。
*3 青森ねぶた祭で山車を引く役割 *4 青森ねぶた祭で山車の動きを指揮する役割

特徴3 音頭を盛り上げるアイテム
「わもなもねぶた音頭」を盛り上げるアイテム

「わもなもねぶた音頭」をより盛り上げるためのアイテムとして、「跳人」がかぶる花笠をイメージしたカチューシャやうちわ、色とりどりの法被をご用意しています。お好みの衣装を身につけることで、祭りの雰囲気をさらに楽しむことができます。

「わもなもねぶた音頭」概要
期間:2025年6月1日~8月31日
場所:じゃわめぐ広場
料金:無料
時間:20:00~20:15
対象:宿泊者
備考:状況により、実施内容が変更になる場合があります。

青森屋 by 星野リゾート
「のれそれ(*⻘森の方言で目一杯の意味)⻘森 ~ひとものがたり~」をコンセプトに、⻘森の祭りや方言などの文化を満喫できる温泉宿。約22万坪の敷地内には自然が広がり、館内では四季ごとにアクティビティを楽しむことができます。
所在地 :〒033-0044 ⻘森県三沢市字古間木山56
電話  :050-3134-8094(星野リゾート予約センター)
客室数 :236室・チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00
料金  :1泊 23,000円~(2名1室利用時1名あたり、税込、夕朝食付)
アクセス:⻘い森鉄道三沢駅より徒歩約15分、三沢空港より車で約20分
URL  :

あわせて読みたい

【千葉県佐倉市】江戸で失われた祭礼文化が蘇る「さくら天下祭」開催!キッチンカーや同時開催企画も
STRAIGHT PRESS
【日本初の取り組みを披露】青森×神戸で伝統工芸の魅力を全国へ~フェリシモが『津軽びいどろの風鈴傘』の記者会見を開催。りんご娘も新曲衣装への採用を発表
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
【茨城・石岡】観光サイト「石岡のおまつりの魅力」が、関東三大祭りの1つ「常陸國總社宮例大祭」の主催元「獅子・山車・ささら行事保存会」と業務提携
ラブすぽ
星野リゾート代表・星野佳路さん「いま、日本の雪山リゾートに大変化が起こっています」
LEON.JP
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
【青森屋】丸ごと3日間が自由研究として楽しめる旅育プラン「未来のねぶた博士ステイ」提供
PR TIMES
「星野リゾート 青森屋」に泊まって春を満喫!2023年4月3日~5月31日まで「たんげ花咲かまつり」を開催
るるぶ&more.
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
【青森屋】にんにくでガツンと、ビールでスカッと!夏の暑さを吹き飛ばす「にんにくビアガーデン931(キュウサンイチ)」開催
ラブすぽ
青森の夏の風物詩・金魚ねぷたが館内を彩る!「青森屋 by 星野リゾート」の「しがっこ金魚まつり」
るるぶ&more.
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
レイトチェックアウトでゆったりステイ!お昼の12時まで過ごせる東北の宿5選
一休コンシェルジュ
千葉ロッテマリーンズ・種市篤暉のルーツが詰まったサウナ旅番組を放送!
TVガイド
【奥入瀬渓流ホテル】青森の風土と歴史が紡ぎ出す食文化を昇華した、春の味覚を味わうフレンチレストラン「Sonore」春限定メニュー提供
PR TIMES
青森の魅力を五感で体験! 黒石ねぷたと地域の逸品 ~ダイナースクラブのふるさと ときめき プロジェクト~
PR TIMES
51周年バンド「THE ALFEE」に今また感動するワケ
東洋経済オンライン
SHOGUNサントラを手がけた作曲家・石田多朗が仕掛ける雅楽ビジネス展開と空間演出
PR TIMES