休館前最後のオルガンコンサート、3/29に開催迫る!

2025.03.04 18:00
公益財団法人 神奈川芸術文化財団 神奈川県民ホール
音の記憶、空間の記憶 ~神奈川県民ホール・オルガン委嘱作品コンサート~

神奈川県民ホール(指定管理者:公益財団法人神奈川芸術文化財団)は、休館前最後のオルガンコンサートとなる
を3月29日(土)に小ホールにて開催いたします。
 1975年に開館し、県民のみなさまと共に歩んできた神奈川県民ホール。神奈川県の芸術文化の拠点として、数多くの魅力溢れる催しをお届けしてきました。そして今、50年の感謝の想いを込めて、2025年3月の休館前最後を飾るイベント月間
を開催しています。

 本公演
は、この「ありがとう神奈川県民ホール」月間の催しであり、神奈川県民ホール小ホールで行う休館前最後のコンサートとなります。(3月30日、31日はオープンデー・イベントとして「
」を開催)
これまでオルガンコンサートの活性化を図りながら、県民ホールの独自性を打ち出すべく、故・一柳慧
名誉芸術総監督の監修のもと、委嘱作品初演に取り組んできました。
 神奈川県民ホール小ホールで催されたオルガンの公演で初演してきた委嘱作品を、演奏とトークを交え、一挙にお届けいたします。また、近藤岳さんの新作委嘱作品も披露されます。
これまでのオルガンコンサートの集大成として、お客様、ホール、オルガンへの感謝の想いを込めた公演となります。是非、皆様のご来場をお待ちしております。
(c) Hiroshi Togo

公演概要
【 公 演 名 】C×Organ 
音の記憶、空間の記憶
      神奈川県民ホール・オルガン委嘱作品コンサート

【 日 時 】2025年3月29日(土) 15:00開演(14:30開場)

【 会 場 】神奈川県民ホール 小ホール (横浜市中区山下町3-1)

【 出 演 】<オルガニスト> 内田 光音、川越 聡子、廣江 理枝、三浦 はつみ、中田 恵子、近藤 岳
        <作曲家>権代 敦彦、柿沼 唯、小鍛冶 邦隆、坂本 日菜、鈴木 純明、近藤 岳
 神奈川県民ホールのこれまでの委嘱作品、新作を、演奏とトークでお届けします。

【 曲 目 】
「ヨコハマ・テスタメンツ Op.62」/権代敦彦  演奏:内田光音  
(初演:2001年3月3日 早島万紀子 オルガン リサイタル) 

フーガ「太陽」/柿沼唯  演奏:川越聡子
(初演:2013年2月16日 早島万紀子 オルガン リサイタル)

天にまします我らの父よ BWV682/J.S.バッハ 
「イントロジェクション/フィギュール」/小鍛冶邦隆  演奏:廣江理枝
(初演:2016年9月24日 廣江理枝 オルガン リサイタル)

「九品来迎図IV」/坂本日菜  演奏:三浦はつみ
(初演:2019年7月13日 三浦はつみ オルガン リサイタル)

「パンジェ・リングァに基づくリチェルカーレ」/鈴木純明  演奏:中田恵子
(初演:2021年10月9日 中田恵子 オルガン リサイタル)

「新作」(初演)/近藤岳  演奏:近藤岳
(初演:2025年3月29日 音の記憶、空間の記憶
~神奈川県民ホール・オルガン委嘱作品コンサート~)

※曲目・曲順は変更になる場合がございます。

【 料 金 】全席指定 一般:3,000円 学生(24歳以下/枚数限定):1,500円 ※税込
       ※学生券はチケットかながわのみで取り扱い。

【 お取扱い 】
●チケットかながわ
[TEL]0570-015-415(10:00~18:00)  
[窓口]神奈川県民ホール(10:00~18:00) KAAT神奈川芸術劇場(10:00~18:00)
神奈川県立音楽堂(13:00~17:00 /月曜休) 
●イープラス 
[注意事項]
※就学前のお子様はご入場いただけません。
※車イス・補助犬をお連れでご来場の方は、事前にチケットかながわまでお問合せ・ご予約ください。
※やむを得ない事情により、公演が中止・内容が変更になる場合がございます。
※演奏中はご入場いただけません。開演時間に遅れた場合は、案内係の指示に従ってください。

【 W E B 】
【 主 催 】神奈川県民ホール (指定管理者:公益財団法人神奈川芸術文化財団 )

あわせて読みたい

timelesz原嘉孝も出演。2つのチームで演じる、トニー賞受賞の衝撃作舞台『Take Me Out』2025
Numero TOKYO
【神奈川県横浜市】全ての人が舞台芸術に参加し楽しめる企画がいろいろ!「共生共創フェスティバル」開催
STRAIGHT PRESS
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
「生まれて初めて音の出ない楽器に出会い衝撃を…」デビュー25周年藤原道山が忘れられない“師匠の言葉”
CREA
時計製作が学べる「ヒコ・みづのジュエリーカレッジ」の卒業制作展 学生たちの個性的な時計が一堂に集結
WATCHNAVI Salon
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
【横浜みなとみらいホール】パイプオルガンの音色を楽しむ 横浜みなとみらいホールの名物コンサート「オルガン・1 ドルコンサート」が 250 回目を迎えます!
PR TIMES
【横浜みなとみらいホール】第一線で活躍する演奏家がパイプオルガン“ルーシー”と共に贈るリサイタル・シリーズ 48回目はバッハ演奏の大家・鈴木雅明が初登場!
PR TIMES
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
【横浜みなとみらいホール】Just Composed 2025 in Yokohama ―現代作曲家シリーズ―メメント・モリ 関連レクチャー開催!
PR TIMES
【神奈川県】「横浜みなとみらいホール」でバッハ演奏の巨匠・鈴木雅明氏のオルガン・リサイタル!
STRAIGHT PRESS
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
【横浜みなとみらいホール】パイプオルガン”ルーシー”の音色を100円・1,000円で聴けるコンサート!2025年度ラインアップ
PR TIMES
【横浜みなとみらいホール】“中学生プロデューサー”とつくる「こどもの日コンサート」2025年のテーマは、“音楽のレストランへ ようこそ!”
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
サントリーホール 主催公演 2025-26 シーズン 発表、「SUNTORY HALL PRESENTS 2025-26」発行
PR TIMES
【江南市&浦安市】時空を超える響き―北嶋愛季の「バロック×モダンチェロ独奏演奏会」開催
PR TIMES
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
【横浜みなとみらいホール】ショパン・コンクールのファイナルで出会った2人の若きピアニストが贈るショパンの夕べ
PR TIMES
横浜みなとみらいホール 2025(令和7)年度 主催・共催事業ラインナップ発表
PR TIMES
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics