飲食店の関西進出・新規出店の成功確率を高めるテストマーケティング拠点「飲食店.β(ベータ)」

2025.03.04 09:30
株式会社have
近年の物価高騰・資材や物流コストの増加・人材不足など苦境に立たされている飲食業。我々は飲食店の廃業率を下げることをミッションに『テストマーケティング拠点』と『オペレーションサポート』を提供いたします。

自家製ミートソースpotto、食堂カフェpotto、pasta gallery potto等を展開する、株式会社have(本社:石川県加賀市) は、関西圏での飲食店の成功確率を高めるテストマーケティング拠点「飲食店.β(ベータ)」の展開・運営しております。
飲食店.β

◆背景
異業種からの参入も多く、参入障壁が低いとされている飲食業ですが、廃業率は1年目で約30%、3年目で約50%、5年目で約70%にも達すると言われています。廃業に陥る主な要因として3つのことが考えられます。

1.初期投資額が大きい
飲食店の開業には、物件の取得費用、内装工事費、厨房機器など1000万円以上の費用が発生し、その他にもお皿や制服、ネット環境、厨房備品など、細かなコストも考えると大きな初期投資となります。

2.運転資金の確保が不十分
料理の味もよく接客も優れている。そういったお店でも、無名の飲食店がお客様に認知され、集客につながり売上確保までの軌道に乗るには、多少の時間がかかります。その軌道に乗るまでの、赤字を想定した充分な運転資金が必要です。

3.想いは強いが検証が弱い
参入障壁が低いこともあり、廃業の裏側に「過信」もあると思います。「流行のお店を真似する」「大手チェーン企業で店長を経験した自信」「自分の料理に自信がある」そういった過信を支えとし、自身の想いをテストすることなく開業することはギャンブルのように思えてなりません。
もしも、初期投資に必要なモノは何なのか?必要でないモノは何なのか?を理解していれば、その投資は抑えられるのではないか?
もしも、正規の開業前にファンを獲得することができていれば、軌道にのるまでの期間が短くなり、必要な運転資金を抑えることができるのではないか?
もしも、過信を自信と確信に変えるための、検証と改善ができてたならば成功の確率は上がるのではないか?
この「もしも」を実現する場所として、関西圏に出店する飲食店の廃業率を下げるためのテストマーケティング拠点「飲食店.β(ベータ)」を開設いたしました。
飲食店.β内部

◆飲食店.β(ベータ)とは
■飲食店.βは、“ハコ“
舞台や美術館のように、展示される作品ごとにセットも変わる、あくまで出展者の世界観が主役であり、「飲食店.β」は単なる“ハコ“でありたいと考えます。飲食店に必要な基本的な設備(ガスコンロ、冷蔵庫、冷凍庫など)は用意してますが、出展者ごとにセット(外装、内装)は変えていただきます。シェアキッチンのように、料理だけが変わるのではなく、出展者の世界観(空間)を作って出展していただきます。世の中に必要とされ続けている飲食店には、お料理だけでなく、接客だけでもない”世界観”があります。飲食店には五感で感じる世界観が大切であると我々は考えています。飲食店.βへの出展はゴールではなく通過点です。出展には期間を定めて、正規版のオープンへの足がかりとして頂きたいと思います。

■サポート内容
当社は現在、8店舗の飲食店を運営しており、その運営ノウハウを活用したサポート体制を準備しております。
・人の準備:地方などからの出展に関して、店舗の運営を委託可能
・商品開発:エリア・ターゲットに合った商品開発のサポート
・オペレーション構築:オペレーション効率の最適化のご提案
・仕入先紹介:食材・酒類の仕入先や、店舗運営に必要な企業の紹介
・マーケティング:自社のマーケティングデータをベースとした分析とアドバイス

■飲食店.β(ベータ)基本情報
所在地 : 大阪市中央区南船場3-6-1-102
厨房設備: ガスコンロ(3口)、ガスオーブン、洗浄機、台下冷蔵庫×2台、冷凍ストッカー×2台
内装設備: 照明、エアコン2基、会計システム
営業時間: 自由。ただし近隣への迷惑がかからないこと
業種業態: 自由。ただし飲食店に限る

◆活用実績
1. 独立志望者のテストの場として
2. 異業種からの参入、新規事業(業態)のテストの場として
3. 地方の名店を絶やさず承継するためのテストの場として
4. 商品や商材のプロモーションを目的としたポップアップストアの展開
5. 地方生産者の食材認知・ブランディングを目的とした業態展開
6. ECショップのリアル体験・お試しの場として活用
94日後に閉店するローストビーフ食堂新規専門業態の開発を目的とし、94日間という期間限定でテストマーケティングを実施。低オペレーションでの業態を開発、またSNSでの広がりを活用することでマーケティング費用を抑えた展開に成功した。



BUBBLES BURGER株式会社SU-BEEが北陸で展開する「BUBBLES BURGER (バブルスバーガー)」の、関西圏でのフランチャイズ展開を目的としたテストマーケテイングを期間限定で実施。
建築資材である足場資材で内装の構成を行ったため、初期コストを下げて出店が可能となった。
豚汁定食と豚そば こなか飲食業における独立志向が高い人材と共に、当社主導の元、独立を見据えた業態開発・オペレーション開発を実施。実際の店舗を運営しながら分析・改善を行い、将来の独立に向けたサポートを行った。



拝啓、栗のおはぎ石川県奥能登で丹精込めてつくられたプレミアム焼き栗を関西圏内で認知・ブランディングを目的とし、期間限定で『栗のおはぎ』の業態を開発。食材の新たな活用の提案と認知に貢献した。
94日後に閉店するローストビーフ食堂
豚汁と豚そば こなか
BUBBLES BURGER
拝啓、栗のおはぎ

◆会社概要
会社名: 株式会社have
所在地: 石川県加賀市山代温泉参六の177番地1
代表者: 代表取締役 山崎輝芳
URL :
事業内容: 飲食店の企画、運営、コンサルティング
運営店舗:自家製ミートソースpotto(1店舗)、食堂カフェpotto(2店舗)、potto×タニタカフェ(3店舗)、pasta gallery potto(1店舗)、飲食店.β

<問い合わせ先>
株式会社have
北田 瑞希
e-mail:kitada@potto-has.com
※詳細はお気軽にお問い合わせください。

あわせて読みたい

デリバル導入店舗数1000店を突破
PR TIMES
【3/5(水)~3/7(金)開催】新感覚のワインバー「ESOLA(エソラ)」が東京ビッグサイトにて開催される『フランチャイズ・ショー2025』に出展
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
【れんげ食堂Toshu】夏の定番「6品目の冷し中華」が登場!
PR TIMES
【れんげ食堂Toshu】肉野菜炒めと天津飯がリニューアル!
PR TIMES
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
話題の生姜焼き専門店「生姜焼き食堂 上出来」、2025年3月12日(水)にGRAND OPEN!
PR TIMES
【大阪府大阪市】「飲食店.β」から誕生した、茶美豚使用の生姜焼き専門店がOPEN!
STRAIGHT PRESS
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
いちごとチョコレートを使った贅沢スイーツ『STRAWBERRY & CHOCOLATEフェア』2025年2月12日よりバレンタイン期間限定で開催!
PR TIMES
【食堂カフェpotto】濃厚チョコレートの贅沢パンケーキ、【CHOCOLATE PANCAKES and FRUITフェア】2025年2月15日より期間限定で販売開始!
PR TIMES
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
【㊗7周年の感謝を込めた特別な4日間】一番人気メニュー!vegeplateが390円OFF!!
PR TIMES
テストマーケティングや週末起業にも。厨房設備付きの横丁に1日だけの出店が可能に。2.2万円から利用できるfavy「スポット利用プラン」申込み開始。
PR TIMES
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
スープスパゲッティ専門店『HOME’S PASTA』 「フランチャイズ・ショー2025」出展でFC出店加速へ
PR TIMES
【ホリエモンチャンネル登場】株式会社うまプロが展開する「どてっぱん」、全国でフランチャイズ加盟店募集を本格始動!
PR TIMES
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
集客力抜群のメニュー「ずんだを味わうシェイク」が提供可能に!コラボ出店事業ローンチ|『ずんだ専門店 ずんだらぼ』
PR TIMES
豚焼肉専門店【BUTAMAJIN】が居酒屋になって待望の復活OPEN!
PR TIMES