人生一度は見たい絶景&聖地! 日本列島36か所、7万キロの出会い旅を追体験『日本の聖地を訪ねて』3月6日発売

2025.03.03 10:00
株式会社世界文化ホールディングス
世界文化社は、雑誌『家庭画報』の人気連載を1冊にまとめた『日本の聖地を訪ねて』(著者/ともこ) を、3月6日(木)に発売します。3年間、日本の成り立ちに関わる“聖地”を目指し、列島の隅々まで36か所を巡ったその距離は約7万キロ。撮影も取材も、すべてひとりで行った著者が、息を呑む絶景写真とともに、感銘を受けた数々の"日本の聖地"を巡る旅をご紹介します。

浄化・リセット、気づきに満ちた、新時代の大人の旅の記録&ガイド
本書は、遡ること2022年1月、ようやく世界的パンデミックが落ち着きを見せ始めた頃から、3年間に亘り日本中の“聖地“を求めて、文字通り隅々まで旅をした著者の記録です。雑誌『家庭画報』での連載(計36回)の足取りをそのままに、自ら撮影した美しい写真の数々と、現地で見聞きしたことや感じたことを綴る文章で構成されています。日本の成り立ちを探す旅は、日本の美しさや、地域で受け継がれている文化・風習に触れる旅となり、次の行き先が、まるで何かに導かれるように決まるという不思議なご縁にも繋がっていきます。日本列島を隅から隅まで巡った、総距離は7万キロ! 訪問地を地図上でで結ぶと、東を向いた馬の形が現れ、完結しました。絶景写真と併せて、回を追うごとに研ぎ澄まされていく著者の感覚や心境の変化にご注目ください。

“聖地”旅を実践できる 交通手段・宿泊先も掲載!
旅先の選定、交通手段を含めた旅程、宿泊先などは、すべて著者が自ら調べ、手配したものです。各回概ね2泊3日の旅で訪問した神社仏閣を中心にリストアップし、「訪問先リスト」としてご紹介しています。また、各地でのおすすめの立ち寄りスポットや、見るべきポイントなどをご紹介した「ともこ’s Recommend」コーナー、さらに「日本の端っこセレクション」「新時代の大人の旅スタイル」「旅のなんでも3選」などのコラムも、ぜひこれからの”聖地”旅のご参考になれば幸いです。

★100名様に当たる!初版限定プレゼントキャンペーン開催
『日本の聖地を訪ねて』をご購入した皆さまの中から抽選で100名様に「日本の聖地を訪ねて~美しきブルーの世界~」ポストカード5枚セットをプレゼントします。著者が撮影・選定した、日本の美しき青の世界。ポストカードとして飾るも良し、大切な人へメッセージをのせて送るも良し。ご活用いただけます。

●応募方法:『日本の聖地を訪ねて』初版本の帯をご覧ください。
●応募〆切: 2025年6月30日
★Amazon.co.jp 、楽天ブックス 待ち受け画像ダウンロード特典
各ネット書店でご購入した方には、著者が実際にその場で目にした感動絶景の瞬間を、しあわせを呼ぶ待受画面としてご用意しました。  
■【Amazon.co.jp 限定】しあわせを呼ぶ待ち受け画面 
 ・龍と宝珠@伊計島の朝陽
■【楽天ブックス限定デジタル特典】選べる「しあわせを呼ぶ待ち受け画面」
 ・明日への光 @伊平屋島・クマヤ洞窟
 ・命の樹 @隠岐の島町・岩倉の乳房杉
 ・奇跡の虹 @小笠原諸島・出港日
著者・ともこ
エッセイスト・数秘研究家。1969年東京生まれ。慶應義塾大学文学部美学美術史専攻卒。 2022年から2024年まで雑誌『家庭画報』にて「日本の聖地を訪ねて」の取材・撮影・執筆をひとりで担当。特にiPhoneで撮影した絶景写真に、多くのファンを持つ。 ベストセラー『誕生日が教えてくれる本当のあなた』『もっと!誕生日が教えてくれる本当のあなた』(ともに小社刊)の著者でもある。
『日本の聖地を訪ねて』
■著者:ともこ
■発売日:2025年3月6日(木)
■定価 :1,980円(税込)
■判型 :A5・192ページ
■発行 :株式会社世界文化社
■目次 :

●第1章 魂が導かれた1年目の旅
#1 霊峰富士/#2 伊豆大島/#3&4 熊野路/#5 土佐/#6 淡路島/#7 阿蘇・高千穂・日向/#8 対馬/壱岐島/#9 北信濃/#10 阿波・剣山/#11 海の京都/#12 隠岐諸島

●旅を楽しむためのガイド

●第2章 成熟する2年目の旅
#13 薩摩/#14 三河・尾張/#15 宗像・福岡・糸島/#16 宮古島・大神島/#17 天草諸島/#18 北海道渡島地方/#19 洞爺湖・白老・神威岬/#20 佐渡島/#21 伯耆大山/#22 十和田湖・奥入瀬渓流/#23 飛騨高山・下呂/#24 波照間島・与那国島

●第3章 完結へ向かう3年目の旅
#25 龍神村・南紀白浜/#26 国東半島・姫島/#27 下関・関門海峡/#28 伊平屋島/#29 四国最南端/#30 小値賀町・福江島/#31 越前・若狭/#32 阿寒摩周国立公園・根室半島/#33 礼文島・稚内/#34 男鹿半島・三陸復興国立公園/#35 伊計島・浜比嘉島・久高島/#36 小笠原諸島

あわせて読みたい

浅田真央、洗練されたグラビアオフショットが「絵になる!」
エンタメNEXT
(共同リリース)ジャルパック・JR四国による共同特別企画「人気の観光列車に貸切乗車2つのものがたり列車でめぐる四国の旅 3日間」3月11日(火)発売
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
この春の撮影にも最適! 日本の絶景200スポットを収録した写真愛好家必見のガイドブック『日本の絶景写真ベスト200』を4月3日(木)に発売
PR TIMES
松井大輔 サイン本お渡し会決定!!『松井大輔メモリアルブック2000-2023』3月29日(土)京都にて開催【サッカー】
ラブすぽ
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
日本列島の聖地を巡った総距離なんと7万キロ!そこから見えてきたものとは
家庭画報
聖地巡礼の旅──太平洋に浮かぶ絶海の聖地・小笠原諸島へ
家庭画報
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
数秘研究家のともこさんが訪ねる、日本と深く結びつく古代ハワイアンの聖地
家庭画報
52歳から日本の"聖地"を巡る「大人のひとり旅」へ
東洋経済オンライン
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
数秘研究家・ともこさん、琉球神話が残る島を巡る、聖地巡礼の旅へ
家庭画報
草間彌生の花の作品が『家庭画報』表紙に登場。『家庭画報』周年記念で特別にアート表紙&企画・付録付き!
PR TIMES
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
【SNSで話題沸騰】大人気コミックエッセイ第3弾!涙なしには読めない、心を揺さぶる保護犬たちの物語『たまさんちのホゴイヌ2』2月28日発売
PR TIMES
小さな幸せはきっとどこまでもつながっていく── インクと水彩イラストで紡ぐ、美しく幸福な物語『ルンラン ルンラン』(著・PEIACO)が1月31日(金)に発売!
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
すぐに実践したくなる! 有田焼で作る、モダンでエレガントなテーブルコーディネート
PR TIMES
【独占取材!!】進化し続けるピアニスト・角野隼斗さん。思い出の地 パリで独占インタビュー&撮影『家庭画報3月号』1月31日発売
PR TIMES
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics