52歳から日本の"聖地"を巡る「大人のひとり旅」へ

2025.04.03 11:30
2022年1月から3年間にわたり、日本中の「聖地」を求めて隅々まで旅をしたエッセイスト・ともこさん。総距離7万kmに及んだ旅の記録は雑誌『家庭画報』で連載(計36回)され、人気を呼びました。そんな連載が一冊になった『日本の聖地を訪ねて』から一部を抜粋、再編集してお届けします。

52歳から始まる「日本の聖地を巡るひとり旅」思い起こせば、私にとってひとり旅の始まりは高校3年生の時。小学校の修学旅行で…

あわせて読みたい

日本列島36か所、7万キロの出会い旅。雑誌『家庭画報』人気連載「日本の聖地を訪ねて」がパワーアップ&待望の書籍化決定!!
PR TIMES
ひとり旅特化メディア『ソロトリ』が「コンテンツマーケティング・グランプリ2024」コミュニティ部門でグランプリを受賞!
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
高橋文哉さん、アートに触れる金沢ひとり旅で「自分ってこんなことを考えるのか」「GOODA」Vol.82を公開
PR TIMES
50代、冬の「富山ひとり旅」がよかった理由。ガラス博物館に感動、雪景色の散歩も気持ちいい
ESSEonline
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
【インレッド的女子のための本棚】トラベルフォトライター・YUKAさんが推薦!30 代を生きるヒントとなった二冊の本
InRed web
日本列島の聖地を巡った総距離なんと7万キロ!そこから見えてきたものとは
家庭画報
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
神秘的な雰囲気がただよう奥大和で、世界文化遺産に登録された“山岳信仰”の聖地をたどる旅へ【ディープな奈良の魅力に浸る】
CREA
数秘研究家のともこさんが訪ねる、日本と深く結びつく古代ハワイアンの聖地
家庭画報
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
聖地巡礼の旅──太平洋に浮かぶ絶海の聖地・小笠原諸島へ
家庭画報
日本は衰退「食堂車と車内販売」欧州鉄道最新事情
東洋経済オンライン
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
春からの旅行シーズンに! 大人女性が「ひとり旅」に出かけたくなるガイド本発売。解放感いっぱいのひとり旅で、心が潤う豊かな時間を。
PR TIMES
ひとり旅の達人は旅先で「食事」を楽しむ。ひとり居酒屋のコツも
ESSEonline
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
旅行代金1,000円でご参加いただける「ひとり旅体験ツアー」を販売開始
PR TIMES
60代から「ひとり旅」を最大限に楽しむコツ。スカーフ1枚は必須、疲れる前に食べる
ESSEonline
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics